Skb-RS ~ロードスターはじめました~

北海道でロードスター(NB8C)と
デミオ・スポルト(DE5FS)を放し飼いする日記。

Skb-RSとは・・・

ドナドナ

2007-07-28 23:50:57 | Weblog
ファミリアについて。

2年弱のったファミリアとお別れをしました。

とても良いクルマでした、とは言えないけれど、あれはあれで良いクルマでした。

Sワゴンになる一つ前の世代のファミリアで、BHAという型式のファミリアです。

俺はこのBHファミリアを2台乗り継いだので、免許を取って以来6年もコレに乗っていたというわけ。


セダンからハッチに乗り換えたし、排気量も1300から1800へ、ミッションもMTからATへと変わったので、走りは全然違いましたが、
インパネや視界は一緒だし、それにまったく違う車種と比べたら、やっぱ2台は同じクルマだったんだなぁ、と実感。


この1800ccのインタープレーは、正直いってホント遅かった。

分析するに、エンジンがとにかくトルクのないエンジン。
この「大したことないエンジン」を、MTで操るのがロードスターの魅力なのだろうけど、ATでファミリアに積まれると、モッサリーナ。
全然走らん。

多めに踏んでも3000回転でシフトアップされるので、ひたすら遅い。
目いっぱい踏むと4500くらいまで引っ張るけど、やはり遅い。引っ張り慣れしてないエンジンだから。

それでいて燃費は悪かった。

これが買い換えられた大きな要因。


ただ、さすが1800だなと思ったのは、多少の上り坂になっても平然と上ったり、エアコン入れても加速力変わらなかったり、と、やはりエンジンにゆとりがあるのかな、という気もした。



きっとMTであやつったら、かなり面白い車なんじゃないか、と思う。

ハンドリングもかなり良い。

こいつの場合は、パワステ抜け気味の、リアサス逝ってるのもあって、楽しめるなんてことは有り得なかったけれど、そのあたりがもうちょっと調子よかったら、かなり楽しめたはずだ

なにしろ、1800ccありながら重量1070kgだったから、軽さだけに関して言えば、ロードスターや新型デミオと同等なのだ。

ターボモデルの無くなった世代のファミリア。
リーンバーンエンジンの設定や、エアバッグ・安全ボディが標準化された世代。
時代が今の考え方に向き始めた頃のファミリア。
しかし、売れなかったBHファミリア。

ハッチバックはクーペルックのNeoの急遽廃止に伴い急造された、いわば間に合わせの3HB。
セダンと同じ顔のようで、前後は専用デザインのブリスターフェンダー。

なかなかイイカタチしてたと思う。

しかしただでさえマイナー車。
今では見かけること、ほとんど無い。

せつなさよりも遠くへ

慣らし運転

2007-07-27 00:39:18 | Weblog
必要なんですか?慣らし運転って。


新車を買うのなんて初めてですので、どうすりゃいいのかわかりませんw

とりあえず、3000回転より上を使わず、
あまりアクセルを踏み込まないように走っています。

みんな慣らし運転なんてやってるんでしょうか?

最近のクルマは慣らし運転なんて必要ない、というのも聞きます。
たしかに、慣らし運転なんてしなくても故障する率は極めて低いんでしょう

だけど、するに越したことはないと思うんです。
慣らしは必要ないとする一方で、新車は1000kmでオイル交換っていうのは未だに根付いてるようだし。

よくわからないけど、一応いたわっていこうと思うのでしばらく3000回転、じょじょに3500、4000、4500という風に封印を解いていこうかと思います。


なんか、こう、何kmまでは何回転までで、っていう縛りよりも、それを考えながら走ってあげるというメンタル的な部分が重要なんじゃないだろうか。
クルマもそういうの感じ取ると思うね

ファミリアは最後の3日というところで右のヘッドライト、切れましたw

納車されたデミオ・スポルト

2007-07-25 12:41:38 | ドライブ
デミオが納車され、とりあえず200kmほど走行してまいりました。



すこしずつ、チョイ出しで紹介していきたいとは思うんですが。

平成10年式のファミリアからの乗り換えですからね。
平成10年式といったって、それは末期モデルであって、その基本設計は平成6年デビューのものですからね、それから乗り換えたのだから、全てが新しいわけですよw


フロントフェイスの、ボンネット、ライト、バンパーのツルンとした一体感は、かなり新しさを感じるものです

デザインは見るたびに新鮮で、これはかなり気に入っているポイント。
ただし、正直なことを言えば、エアロと4灯ディスチャージで仮装されたスポルトよりも、ノーマルのオリジナルボディのほうがルックスは好き。
あっちのほうがスポーティだと思うなぁ。
スポルトは頑張ってる感じがちょっと、スマートさに欠く・・・かな。






走りは良い。

軽さが良い。出だしが軽い感じ。曲がるのもよく曲がる。
スポルト専用チューンドサスペンションなるものが、どれほど効果的なのかはわからないけど、
とりあえず路面の継ぎ目を超える感じでは、適度なカタさと乗り心地。



室内の質感も、けっこう良いと思うのですが。
かなり満足してます。

燃費もそうとう良さそう。まだ満タン→エンプティ→満タン、をやってないけれど。

エンジン音の静かさは、ちょっと異常なくらいです。
1500ccのクルマでこの静かさ。
今のクルマってスゴイですね・・・;








さて、ベタボメしたので、後半はちょっとダメポなところを。

①シフトノブが遠い。
 初歩的なことですが。この位置、シビックRや往年のアルファロメオ車を思わせるので、結構イイと思ってたんですが、 やはり遠いw
スポーツ走行という観点からはステアリングから近いかも知れないけど、街中は走ってて常にシフトに手を添えておきたいような時に、ちょっと遠い感じ。

②着座位置が高い。
 乗るほどに気になる。例えば横を走るカローラやサニーのドライバーを見下ろす感じになる。
ぜひ社外のシートを、と夢見る一方で、これ以上シート低くしたらシフトノブがもっと遠くなるようで、それも問題。その前にオカネがない(それはクルマの問題じゃない)


③メーターがしょぼんぬ
 スポルト専用らしいブラックアウトメーターなるもの。
 カタログでは美しいイルミネーションで萌えたけど、実物は違うから注意しろ~。平面的だし、青く光らないし・・・それはいいとして、いくらなんでもタコメーター小さすぎて、2000回転なのか3000回転なのか見えずらい。乱視かと思って焦る。

④ファミリアに履いてたアルミ+タイヤ・・・着けてみたらハミデタ・・・着けれないorz


以上の点です。

さて、デミオもかなり楽しませてもらってますが、
やっぱりロードスターには叶わない。

ロードスター乗ってきます。




デミオ スポルト購入

2007-07-21 00:27:45 | Weblog
もったいぶるのも意味がないので。

新車購入いたしました。




これが、正しい選択だったのかどうか、きっと何年か経ってからじゃないと解らないと思うのですが、


そうはいっても、買ってしまったらもうクリスマスの前の日の子供と一緒。


早く欲しい!!!






さて、クルマを買うかどうかは長い間、迷っていた課題でした。参照

とにかくファミリアが燃費が悪い。
故障が多い。
走りも面白くない。




そこで、今度のデミオがそうとう良いらしい。
カタログや実物を見ても、これはかなり良い。

今度のデミオなら、乗ってもいいかも。

から始まり、

次第に「乗りたい」という気持ちになっていったのです。



まずなんといっても ①デザインが良かった。
大変シャープで、抑揚に富んだデザインで、このクラスを完全に超えている。

そして、②燃費の良さ。
ま、これは1300ccMTなら絶対に良いので、デミオじゃなきゃダメだったという理由にはならないけど。

③軽量化したボディ&走り
 今度のデミオは100kgの軽量化を達成しているそうです。
100kgってのは、つまり人間二人が乗ってるか乗ってないか、だからそうとう軽い。短い試乗では。走りもそうとう良かった。
エンジン音の良さに感動。


これらの評価から、買うことに決めました。

1500ccのFF、スポルトというグレード。馬力こそ115馬力程度ですが、軽量化でジャスト1000kgの重量。かなり魅力的です。


エアロ、HID、専用サス、16インチホイール(45扁平タイヤ!!)が標準で付き、
買ったデミオには、オートワイパー・ライト、インテリジェントキー、AUX入力端子等々が付いてきます。


あーぁ、いいんだかわるいんだか。

とりあえず納車が待ち遠しいです

札幌パルコ

2007-07-19 23:45:17 | Weblog
昨日は街で時間つぶしてて、

なんとなくパルコで服を見ていたら、店員さんが近づいてきて色々説明してきて、じゃあそれ下さい、と、わけのわからない衝動買いをしてしまった。

服を買うというのがすごく嫌い。
店員と話をあわすのがすごく疲れる。
「ふだんどういう感じで合わせてます?」

とか、そういうの考えるの面倒臭い。
服のことよく知らねえし。


で、薄いピンクの、派手すぎず地味すぎず、良い色のポロシャツを買ったが、

あとから値段みて8900円。ちょっとドキッw
ポロシャツに9000円かよ!?

貧乏な俺には割高感否めない。

しかもピンクのポロシャツって、俺はハニカミ王子の兄か!?


という後悔も残しつつ、ただし服屋で色々物色して周るのがとても嫌いなので、一発でテキトーに買うのが楽でいい。

新井

2007-07-18 22:49:26 | Weblog
今日は朝はやく起きて(といっても9時に起きただけのことだけど)、
イエローハットにクルマを預けに行った。

アライメントの調整と、バキューム計をつけてもらいに行くのです。

2時間ほどで終わるという話だったから、イエローハットの向いにあるモスバーガーで時間を潰したり、本屋まで歩いて立ち読みをしている間に2時間は過ぎた。



しかし、そのときイエローハットから電話がきて、

「すごく難しい、時間が欲しい」
とのこと。


仕方無いとはいえ、
厚別の274号線で、クルマが無いという状況はかなりキツかった。

幸い、天気はとってもよくて、新札幌駅まで歩いた。
新札幌のあたりを歩くなんていうのは、本当に久しぶりのことで、
青少年科学館に入ろうか本当に迷ったけど、やめた。

もし入ったら10年ぶりのことだったと思う。



新札幌から、地下鉄と迷ったけれどJRで札幌まで行った。
札幌について、
初めて札幌駅前の「味の時計台」本店に入った。

聞いてはいたけれど、本当にウマかった。
「味の時計台」チェーン店の支店が、マズいとは全然思ってなかったけど、本店のを食べると全然違う。
専門家じゃないからうまく説明できないけど、美味かった。

いままで食ったラーメンで一番美味いといって良いかも知れない。
コッテリ、アッサリ、味噌の甘さが絶妙。

これは北海道に居ながら知らなかったのが恥ずかしい。

その頃になってようやくイエローハットから連絡。
完成。



戻ったら5時。


アライメントはかなり狂ってたとのこと。

やはりなー。


乗ってみて、まっすぐ走るw
メーターは妥協してしまったので、緑に光るのが残念だが、

まぁいいとしよう。

実用的にもイイ。

もう暗かったので、写真は取れなかった。

summer FM

2007-07-17 12:16:03 | Weblog
今更、
函館行ったときの写真を。


函館ったって、仕事で行ったんだから、別に面白くもなんともなく。
道中、ずっと曇りか雨。




雨の函館の町並みってのは、すごく雰囲気があって良いものだと思うんですが、仕事で運転する限り、しかも郊外のただの町並みにおいて、それは普通にウザいだけ。


函館新道という道は本当に便利な道路だと思うのだけれど、ここで覆面パトカーに遭遇した。

我ながらよく気づいたと思う。

最近の覆面は、トランクリッドに太いアンテナを立ててないし、リアウィンドウに濃いスモークを貼っていて、車内天井に赤色等を収納しているかが見えない。


ただ、まぁ、シルバーのセドリックでスチールホイール履いてたら、そりゃ怪しいわな。
斜め後ろに並んだらルームミラーも二つ付いてて、ご苦労様です。

途中で右車線からUターンをして引き返していった覆面セド。
右車線の、めいっぱい左に膨らんで、右ウィンカー出して一時停止。後続軽く渋滞。


あーあ。


テメエのほうがよっぽど危険を誘発してると思うが・・・。

見てらんない。






さて、今日から2連休。
ナンタコス食べてこよう

最近よくみる

2007-07-16 01:02:20 | Weblog
シビックタイプR。
新型。


なんかよく目につくなー。ただのシビックより見るかも。

売れてるんかな。


ランエボばりのハデなセダンだから目立つってのもあるかな。
でも、、、

カッケーな。



なんか想像以上にカッケーよ、あれ。

函太郎

2007-07-11 23:52:01 | Weblog
函館日帰り・・・。


やったことある人は分かると思うが・・・



激しく疲れます。


仕事で行ったんですが
現地での仕事といえば1時間程度のもので、

ようは今日はほとんど一人でひたすら運転してたのが、仕事の9割です。

気楽といえば気楽。




かもしれん。





しかしこの疲労・・・。



帰りは途中から、もう耐えれん…と、長万部から高速に乗った。
北海道じゃあまり意味ないべ、と思いながらも、


もう1分でも早く家に帰りたい思いが強くて・・・。





疲れたー。



精神的には楽?



そりゃそうだが、それを補って余りある肉体疲労。


大雨の中の高速道路。




ハイドロプレーニング現象に脅え、函館市はドーナツ化現象に悩み、

俺はエコノミー症候群かもしれんくらい、身体がダルビッシュ有。



函館は雨降ってたなー、つまらん。





新しくて燃費イイクルマほしい。


できればマニュアル。

小さくていい。













というわけで、買いましたorz




わけがわからん
我ながら病んでると思う


大森剛

2007-07-10 11:13:08 | Weblog
箱が届いたので開けてみると、メーターが入ってましたw


念願の大森メーターです。


色々悩んだんです。
あまりインパネにごちゃごちゃと、俺には見てもよくわからないメーターを取り付けるのは、カッコわるいよなーと思ってて。


だけど、先日友達の車を運転させてもらって、やっぱバキューム計は欲しいな、と。
見てて面白いな、と。




で、もうブランドは大森しかないな、と決めていたわけですが、


コレ、夜は緑に光るんですね
それが嫌で。

統一させるためには、赤かオレンジに光ってほしいんだけど、


それを大森さんにお願いすると、「受注生産だからいつ出来るかわからない」の一点張りなわけです。


「ある程度なら待ちます。1ヶ月とか2ヶ月ですか?それとも1年とかかかることもありますか?」

と訊いたのですが、

「それもわからない」

の一点張り。




困ったもんです;


そういうわけで、やむを得ず緑に光るやつを購入。

文字盤を白にするか黒にするかも、大変悩んだのですが(大森らしいのは黒だと思いましたが)
我がロードスターのご自慢の純正ホワイトメーターと合わせるため、白にしてしまいました。





ところでタイトルの大森剛とは、

元巨人の選手ですが、覚えてますか。

大変期待されてて、90年代後半は代打としてよく出てきていた記憶があるんです。が、ウィキペディアで大森剛を調べてみて驚きました。

こんなにも活躍してなかったっけ?


もうちょい打ってた記憶があるなー。
これよりも成績残して、無名のまま消えてった選手たくさんいると思う。