Skb-RS ~ロードスターはじめました~

北海道でロードスター(NB8C)と
デミオ・スポルト(DE5FS)を放し飼いする日記。

Skb-RSとは・・・

レクサス店にお見送り用のお姉さんが配備されたんですね

2007-08-30 23:53:30 | Weblog
ちがうのかなー。

職場の少し近くにレクサス店があって、お見送り用のお姉さんがいます。
前は男の人が普通に見送ってたけど・・・。


今日みてたら、見送られて出ていく客のクルマは、BMW 6シリーズ。
真っ黒ボディに「M」のエンブレム。真っ黒のBBSホイール(19インチだか20インチだか)。


カッコイイかどうかわからんくらい、スゲー・・・。

で、乗ってるチョイ悪オヤジ(かどうか知らないけど)が、お姉さんにちゃんと笑顔で一礼して出て行った。

カッケー。


やっぱ金持ちは心が広いなーw(実際は知らないけど)



しかも、このお姉さんのルックスポイントを考慮に入れると、チョイ悪オヤジの心の広さはそうとうなもの。




今の日本国内で、レクサス車と、スバル・レックスではどっちが多く走ってるのかなー、と考えてみた。
どっちが多いか、双方の場合を想定して理由付けしてみたけど、どっちもそれなりに説得力有り。

今はめっきり減ったけど、昔はよくREXを見ましたね。
VIVIOの前身であるREX。
紺色ボディにオレンジの4WDの文字。

よく見たなぁ。
近所だけで3台は居たね。

まだ生き残ってるレックス総数vsレクサス。

とくに北海道でのみ考えたら、かなりイイ勝負しそう。。。





会社から本社までの道のりを、そんなことばかり考えてた。



釧路の刺身の美味さ

2007-08-28 13:14:14 | Weblog
お盆休みに釧路に行ったときの続き。



釧路では、宿をちゃんと決めていなかったので、焦った。

合流したアクセラ乗りのアクセラの中にあったHOKKAIDOウォーカー的な雑誌を見て、釧路のホテルに電話をしまくって、ようやく3軒目で空室を押えた。


お盆の繁忙期だけど、ようやく3軒目で、というのが、


牧歌的で釧路GJ。





駅前が寂しい・・・。


こういう地方都市では、普通列車よりも特急が多かったりして、どっか遠くに行く窓口という感じが強いのかな。
まだ8時前なのに、全然人がいなかった。










人が居ないのは、繁華街に行っても同じだった。


釧路がいくら衰退したといったって、

人口は19万人以上で、道東最大の中心都市なわけで、
かなり大きなビルが立ち並ぶ。



なのに、午後10時も回らないのに、人が全然居ないのだ。

午前0時の地元住宅街と同じくらいしか人が歩いていない。




ちょっと不思議な光景だった。




これは、釧路が衰退したから、っていう理由で片付けるのは簡単だけど、


いくらなんだって、そんなにも人が減ったわけじゃない。




きっと、



漁業、水産業の町だから、皆寝るのが早いんだろう・・・そういう傾向があるんだろうなー、と推測。







釧路市は、隣接する釧路町と市街地が一体化しています。

自治体ごとの面積が広い北海道で、しかも道東で、
隣接する自治体同士の市街地が一体化しているのは異例。




これはかつて、中心街の空洞化を危惧した釧路市が、
市内郊外への商業施設の出店を規制していたことが理由。


これによって、隣の釧路町へ「大規模商業施設の出店が相次いだ」そう。
要するにマイカル(現ポスフール)周辺。
このあたりが一気に栄え、郊外ロードサイド型店舗が軒を連ねるようになって、
釧路町市街地は面積を広げ、釧路市街地と一体化。


釧路市中心部の空洞化は深刻化の一途を辿った。



と、これはウィキペディアから多くを引用。


ちなみに2004年には釧路市内郊外にイオンタウンが開店し、そっちに急速に人の動きが移っていってるらしい。









で、今日の本題。


釧路の飲み屋街に男二人で繰り出す。


まー、閉まってる店も多く、ようわからん。
とくに釧路でこれだけは食っておくたい!というものも無く。



つぼ八へ・・・(※負け組ではありません





そして、なんとなく頼んだ刺身盛り合わせ。









!!










ありえん美味さ!!!









「oh!感動!」



(↑っていう回転寿司チェーンがあったのを覚えてますか?)札幌ローカル










別にどこにも

「おすすめ!」
とか書いてなく、


値段も他のつぼ八チェーンと同じで、



しかし


その食感、すげー・・・。




同じ値段で、というのが感動を倍増させるのです。



もう、それ以降、刺身メニュー制覇しました。


というわけで、

釧路にいったら、つぼ八で刺身を食べましょう。



ダウン

2007-08-26 22:55:48 | Weblog
目の奥からくる頭痛。

もう疲れた。


お盆は夜更かしを続けて、
そのまま仕事が始まり、


今日こそは早寝しようと毎日思いながら、結局日付またいでしまい、
6時間以上寝ることができない。


先週の休みも、前夜に会社で歓送迎会があり、そのままススキノで夜更けまで過ごして寝不足。

ほんっと疲れた・・・。




大して寝なくても大丈夫な時期と、
寝ても寝ても眠い時期。




目を開けてられない睡魔と、
目は冴えてるけど、いつでも寝れる状態。





いろんな睡眠があるらしい。

ようわからん。





とりあえず今日は早寝する。






ネム睡眠。

トランスフォーマー

2007-08-25 00:25:50 | Weblog
映画のトランスフォーマーを見た。



映画館で映画を見るなんて、とっても珍しいことだったのですが。





とりあえず、ロボットに変身するクルマのカマロとマスタング。


この2台のカーチェイスシーンが一番かっこよかった。

やっぱ現行マスタングかっけー・・・。


カマロは、途中から新型になったけど、映画序盤は中古の旧式。
ファイアーバード・トランザムとかあった、あの世代。

そっちのほうがカッケーのw


この映画は、クルマの宣伝か、ってくらい、カッコよく写してた(当然、映画にはその効果も多分に含まれてるんだろうけど)。





悪者のロボットが、中東のアメリカ軍基地を破壊して、戦争みたくなるシーンがあった。




きっと、

現実での中東での戦争を、正当化させようとする政治的背景もあってのシーンなんじゃないかなー、とか思いながら見てた。



ストーリーはさておき(たぶん、ストーリーは二の次でいいんだと思うw)
とにかくマスタングがカッケーの。
カマロと。


これに尽きる。


アメ車も悪くないなー、ってめずらしく思えた。

今年の甲子園。

2007-08-24 00:29:10 | Weblog
駒沢苫小牧が、初戦敗退したことで、なんとも物足りない気持ちになりましたが、

去年まで3年連続決勝進出って、


改めて考えると、スッゲーことですね・・・;


結局、初戦で負けたとはいえ、決勝進出した広陵に、あそこまで接戦したのは駒苫だけだったから、もし初戦広陵に買ってたら、分からなかったね





で、今回の優勝は劇的な逆転を果たした佐賀北。
良かったですね



でも、スポーツニュースでハイライトみて、
満塁ホームラン直前の、押し出し四球みて、

なんとも残念な気持ちになった。


こちらに、その心境をうまく代弁してくれている。





プロ野球での誤審ならまだしも、甲子園って、トーナメントなのに・・・。

ちょっとあの球がボールはないだろう・・・と、オモタ

支笏湖の3

2007-08-21 23:09:19 | NBロードスター


あーあ。はやくアップしないと。

とりあえず、昨日は画像アップして、さて執筆に勤しもうか、というところで
スポーツニュースが始まり、



阪神、桧山の代打満塁ホームラン、キターーー





というわけで、書かないままに就寝してしまいました。





終身でもかまわなかったのですが。







R33のスカイラインGT-Rです。

速いことのスゴさよりも、このクルマはもう伝説ですよね


R32は小学校1年生のときに出ました(89年)
小学校6年のとき、この33のGT-Rがでて、それを北海道新聞の経済面で読んだんです。




っていうと、すげー頭いいガキっぽいですが、

ただたまたま開いたままの新聞に、クルマの写真が乗ってて。



で、頑張って読むと、

「日産がスカイラインに最上級のGT-Rを追加」
というような記事で、

「専用開発の高性能ターボエンジンを搭載し加速性能をさらに磨いた。」
「高出力を受け止めるため、100万円以上するイタリア製の高性能ブレーキを標準装備とした」



っていう記事があって、


激しく萌えたのを思い出します。





「ブレーキだけでクルマ買えるじゃん!!!スカイラインってそんなにすごいクルマなんだー」





と。


それにしても写真、このホイールのリムの深さと輝き。
泣かせますね。






マツダスピードアクセラ登場。

実際に動いてるのを間近に見るのは初めてかもなー。


いいですね、ホットハッチ。


まさに、エンジンぶちこんでやった!っつー感じが、GJ。


240万円。

絶対安いでしょ・・・。

馬力より低い値段(×1万)。










毎日、睡魔にかまけて、アップがチョイだしですが。




なんだろ、今は周期的にくる、睡眠不足習慣。


睡眠時間に関わらず、眠い日がずーっと続く。
そろそろ終われやなー。

こないだの支笏湖のやつ  その1

2007-08-19 00:00:27 | Weblog
お疲れ様です。






支笏湖がキレイ!


快晴。
なかなか大自然な感じですね。
向こうに見える山は・・・


知りませんw

とっても暑かったですが(30℃を余裕で超えていた)
空も湖も綺麗です。



どうでもいい話していいですか?
「綺麗」って言葉は形容動詞で、「きれいな」「きれいだ(から)(けど)」って使うじゃないですか。
でも、関西の人って、「きれい」自体を形容詞として使いません?
ふと、千原ジュニアのシャベリを聞いてて思ったのです。

具体的には、
「これ、キレイだな」
と言うべきところを
「これ、キレイな!」
と言うわけです。

「キレイから洗わなくていい」
「キレイ景色だな」

と、こういう具合です。

気になると、気になって笑えてきます。
「綺麗」って言葉は、それ単体で言葉となるのに、
「白い」「大きい」といった、形容詞としての「~い」の扱いなのですね。






全然脱線しました。

すまん。


で、

物議をかもした(俺だけ?)のが
インプレッサのエアインテーク。ダクト。






インプレッサのコレは、世代を追うごとにどんどん大きくなったと思うのですが、
オーナーさん達いわく、この世代がピークだったんだとか。
そりゃ涙も出るわ。。。

手前のそれと比べると、もうツノのようにガバっとデカいです。



インプレッサの成り立ちを考えると、このクルマはサーキットでの最高速を目指して作られたわけではなく、悪条件の環境でも常によりハイパワーで加速し走破するのが使命なのだから、
そう考えると、いかにして空気を取り込むか、という真っ当な理由があるのです。ね。

しかし速そうダ



泣き言を言ってダサいが、ちょっとお盆明けが忙しいので、イッキにアップできん・・・


夏を制するものだけが 恋を制する

2007-08-18 00:02:04 | Weblog
8月15日は支笏湖で集まりました






参加したクルマとそのオーナーさん、ご苦労様でした

あの暑さは、ちょっともうしばらくいい・・・;

汗だく。






後日アップします。

支笏湖は、混みますね
どっかオリジナルな場所を模索しよう、と、漠然と思いました。

日曜の早朝なんかだと、純粋にクルマを走らせてる人だけが集まるから、いいんだろうなぁ



うだる暑さ

2007-08-14 12:45:28 | Weblog
とは、このこと。

ものすごく暑い。

母は、

「大阪はもっと暑いんだよ!」




とか言うが、決まって言うが、



全然関係ない。
ここは大阪じゃないだ!





しかも、エアコン無し!



そして、現に気温は大阪と大差ない。
同等。



34℃!!!







ありぇーん!!!





ダルビッシュ暑。





しかし、冷房のない炎天下の甲子園で野球する人、それを見てる人・・・

学ランで応援する人、延長戦2点ビハインドを追いつく人達・・・






甲子園の中は40℃近くまでなるんだとか・・・。




ありえん。。。



やっぱ大阪(兵庫か)はスゲエのかも・・・。


だいたい、「日南学園」って、名前聞いただけで暑い・・・。


明日は暑さが思いやられますが、

10時にポロピナイ。



頑張りましょう・・・。







帯広~釧路

2007-08-13 23:06:54 | Weblog
2日目、帯広を出て、阿寒湖へ向かう道。
日本一の面積を誇る足寄町を越えたあたりにある秘境、オンネトー。

これは初めて行ったのですが、
綺麗です。

あんなに透明で青い湖、初めて見た。




国道から5キロほど反れた所にあるんだけど、これは一見の価値あり。



そして、阿寒湖を超えて(阿寒湖畔の温泉街はかなり活気があって栄えている)、屈斜路湖へ。

この、阿寒湖から屈斜路湖へ抜ける道、かなり運転して楽しい道です。
道東にこんなイイ道があるとは。

クネクネしてて、飛ばさなくても楽しめます。

途中からついに雨。
それにしても、山を終えると、あまりにも大雑把なストレートの道。



屈斜路湖手前の弟子屈町の道の駅「摩周温泉」で、会社の同期と合流。
観光案内をする申し訳程度の掘っ建て小屋しかない「道の駅」の裏にあったレストランでスープカレー。


雑貨屋兼食堂。

かなりオシャレな店内。
ヴィレッジヴァンガード風。

なんで、さほど観光地でもない田舎に、突然こんなお店があるのか、不思議でなりませんでした。
このオシャレさ、ただの地元の個人商店でないはずです。

値段は若干、どちらかというと高いかな、という程度。
味はかなり良好。
おすすめです。



そして、屈斜路湖をカスめて、美幌峠へ。
頂上に、これまた道の駅があります。(※決して「道の駅めぐり」をしているわけではありません)




屈斜路湖を眺めながら、クルマのカタログに使えそうな絶景。







こちらは、峠の北側、つまり北見、網走方面の眺望。
雲行きの怪しさたるや・・・


やばい。

あのへん絶対雨降ってるなー、とか言ってたら・・・












直後







おわた。。。











なんじゃこりゃー!










大雨。


あとでラジオ聞いたら、



「釧路北部、大雨・洪水警報は解除」












それ発令されてたんかい!!!!













知らなくてよかったんだか、わるかったんだか・・・








その後、湿原を越えて釧路市へ。

晴れてました。