類塾・類農園★自然体験学習教室の広場★

自然いっぱい!仲間もいっぱい!
本物の農業体験から、実践的な【生きる力】を育みます!
こどもの成長ぶりを紹介します!

自然体験学習教室に参加してくださった保護者の方の感想♪

2009年12月29日 | 参加したみんなの感想

2009年の自然体験学習教室に子どもと一緒に参加してくれた保護者の方からの感想を転載させていただきます

 ☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆ *:;;;:*☆ *:;;;:*☆

第1回参加  小5♂、小4♀、小2♀の母さまより 

 初めて参加させて頂きました。やはり子どもは「友達が出来るか」心配していましたが、集合して、鶴橋駅を出発する頃には、すでに友達が出来ていて安心しました。女の子は、お弁当も楽しそうに、作業も手際よくおこなっていました。リーダーも子どもたちが、自ら気づきを見つけてるように導いてくれているようでした。ありがとうございました。

 

 第1回参加  小4♂、小2♂のお父さまより 

 私自身、そして息子たちにとっても「農業」というのは、未だ経験したことのない世界でした。こちらへ来るまでは、自分のことよりも息子たちが“大丈夫だろうか”と心配し、自分に対しては特に不安はありませんでした。しかし、実際に体験していく中で、息子たちの方が吸収力があり、のみ込みも早く、大人に(知らない間に)なっている子どもたちに正直驚きました。 これから1年間、生産や職の厳しさ、そして楽しさ、様々な体験を通して「新しい視点」を一つでも多く身につけ、自分のものにしていってもらえたらと思っています。

 

 第2回参加  小2♂のお母さまより 

 前回の「注視-同一視」という考え方を基盤に、グループが協調しあおうとする姿がみれました。私たち親班も同一視の心を持ち、多くの作業をどうすればスムーズに運べるか?を考え、先生のアドバイスで積極的に行動していきたいと思います。子どもだけでなく、親も農業だけでなく人間関係に大きな学びを得ることができる企画でした。

 

 第3回参加  小4♂のお母さまより 

 田植えに参加して思ったこと、初めの第一歩が子どもたちに歓声と想像していた感触とあまりに違っていたので、少しとまどってしまいました。後ろを振り向いたが戻れず…。後悔したのでした。 しかし、ここからが不思議で子どもたちの気持ちがわかってきた様な気がして、土の感触が心地よくなってきました。温かくしっとりして…とてもおもしろかったなぁと心より思いました。主人と老後の話をしてしましました。。。農業は厳しいですよね~。でもいいナァ~。

 

 第5回参加  小2♂の双子のお母さまより 

 今回の発見は、行く道中で前回の確認プリントを先生と一緒にしている子どもを見て、思っていた以上に前回やったことを覚えていて、先生のお話を聞いていることがわかり感動した。やっぱり実際に体験したこと、見たことはとてもよい経験になるんだと、参加させもらってよかったと思いました。

 

 第6回参加  小5♀・小4♀のお母さまより 

 流しそうめん、食べることもよかったんですが、共同作業を交代しながら行う子どもたちをみていてうれしかったです。最初は食べる事だけしていた子どもたちが、大人のしている色々な作業を代わってくれていました。大人は手本としても大切です。(再認識)

☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆ *:;;;:*☆ *:;;;:*☆

人気ブログランキングにほんブログ村に参加してます。応援してね
           ↓        ↓
       ブログランキング・人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿