終の棲家でのんびり暮らす田舎暮らし

リタイア後山中に終の棲家を建て、夫婦二人で自然すぎる環境での田舎暮らしは、どこまで続けられるか。

フロントドアーガスケット交換

2016年10月07日 | 薪ストーブの暮らし

ダッチウエストをはじめ薪ストーブの多くは鋳物パーツをガスケットを挟みボルトで組みあがっている。

使われているガスケットの中で最も酷使されているのがフロントドアーとダンパーガスケットであろう。

燃え方が何かおかしいなと感じたら煙突の詰まりを疑う。次に考えられるのがフロントドアーガスケットの不具合、扉がきっちり閉まっていないとドラフトが弱まり燃焼効率が悪くなるようだ。

頻繁に開け閉めするフロントドアーのガスケットは特に傷みやすい。ガスケットが変形したり毛羽立ったりしてきたら交換時期のようだ。


フロントドアーのガスケット交換の流れ
扉の耐熱ガラスの清掃を先に行なうことに。ストーブ専用のガラスクリーナーを吹き付けて15~30分ほど置く、布かティシュで汚れを拭き取っていく。 ガラス留め金具など細かいところも丁寧に拭き、ガタ緩みを点検する。
古いガスケットを持って剥がしていく。 古いドライバーを使って扉のガスケット溝に付着しているガスケットセメントを取る。
柄付きワイヤーブラシを使い丁寧に溝を擦って綺麗にする。根気がいるね! FA249用フロントドアーガスケット(GK249FD @1,674円)、ガスケットセメント80mlチューブ。
多く入れすぎないようにガスケットセメントを溝の半分くらいの量で一周充填する。この80ml ガスケットセメントで、扉二枚、ダンパーに間に合いそうだ。 ラージ用ガスケットを購入したのでサイズはピッタリになっている。引っ張らないで詰めて置いていくように貼っていけばピッタリ収まる。
フロントドアーの外周を金ブラシで擦って綺麗にする。ガラス、ドアーノブには養生テープを使って塗料が着かないようにしっかり養生する。 耐熱ペイントで塗装し、養生を剥がして作業の終了。