今日のお天気晴れと曇りが同じくらいの感じかな。
minneにかんざしアップしました。
トップ画像は、練り上げ薔薇風玉のかんざし。
耳かきかんざしのタイプです。
玉の長さが22㎜くらいなので、この金具に付けるには最大サイズくらいかなぁ。
玉を交換して使うのに便利なタイプの金具です。
淡い青緑系のかんざし。
釉薬のムラが結構ありますので、それを楽しめる方向けです。
紺色系の釉薬の玉かんざし。
こちらも、釉薬の色むらがハッキリとあります。
手作り陶器らしさを楽しんでいただければと思います。
とても人気のお色です。
制作中の帯留め。
乾燥させている最中のヘアゴム。
昨日作ってみた、クリスプブレッド。
カルディで買って食べたのが美味しかったので、ネットでレシピを見てみたら、案外簡単ぽい。
材料をお湯で溶いて、薄く延ばして焼くだけなんですよ!
今回、見たレシピにあった、トウモロコシ粉が手に入らなかったので、コーンスターチと全粒粉を半々で混ぜて代用してみました。
カボチャの種や、黒ゴマ、ひまわりの種等の草の実系がゴロゴロ入っています。
パリパリとした食感と、香ばしい香りが良い!
クリームチーズ乗せても美味しそうですが、そのままでも味わい深いです。
美味しかったのですが、改善したい点が沢山見つかりました!
厚みはもう少し薄くして、全粒粉の割合を減らして、焼く前に塩をふってちょっと味付けしたい。
油も、ココナツオイルを使いましたが、別のものを使ってみるほうが手軽な気がする。
ライ麦で作るのが本来のようですが、レシピは本当に様々。
スペルト小麦も使ってみたい気がする・・・と、考え出すとキリがない。
そんなわけで、もう少し満足出来るものを完成させたら、レシピアップしようかなと思います。
写真が勝手に横向きになってしまいましたが、借りてる畑の現状です。
なんですか?という見た目だと思います。
自然農的な育て方をしてみたくて借りました。
農薬や肥料を基本的に使わないで、自然に植物が育つ力を活かすやり方だそうです。
基本事項を自分なりに解釈して畝を作ってみた感じです。
幅の広めの畝を作り、畝の間に刈った草を置き、畝の上には柔らかい草を乗せて土を保護しています。
土をむき出しの状態にしないことが基本とのことです。
草がかなり巨大化していたため、刈るのが大変でしたが、土がふかふかでいかにも良さそうな感じ♪
生えている草の種類も、土が豊かであることを教えてくれました。
作物を植えるのはまだ先ですが、とても楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます