goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

アソコが反り上がる

2013年11月30日 23時49分44秒 | Weblog
毎日のように、アソコが反り上がりまくっている。

朝だけでない。
朝も夜も、時に昼も。
といっても、やはり朝が一番硬い。



この一週間で腰がかなり楽になった。

座り続けるのがつらくなくなった。
右足に違和感がないわけではないが、気にせず座り続けることができる。
座骨神経の痛みが弱まり、腰そのものの痛みにシフトし、それも弱まりつつある。

可能な限りの頻度と角度での腰反らしの効果が出て、椎間板が引っ込んできたのだろう。
痛みの変化で椎間板の変化が実感できる。

寝起きにうつ伏せになって腰反らし。
出社前に腰反らし。
会社でもトイレの個室で腰反らし。
帰宅して腰反らし。
寝る前に腰反らし。

寝起きは身体が硬く、朝はあまり反らせない。
会社で仕事を続けて少し腰が痛くなったと思っても、腰を反らすと痛みが激減。

腰反らしだけでここまで腰痛(座骨神経痛)改善効果があるとは思わなかった。
腰反らしは前後に隙間の差ができるので椎間板の動きに繋がるというのが理屈の上でも理解できる。
よく整形外科では腰の牽引を行うが、骨と骨の隙間は広がるだろうけど椎間板が引っ込んでくれるかどうか疑わしいと思っていた。
整形外科に毎日のように通って牽引をするくらいなら、自分の都合の良い時に腰を反らすだけの方がよっぽど良いように思える。

このまま続ければ近いうち痛みは気にならなくなるだろうが、再発防止に腰反らしはずっと続けようと思う。