goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

歯医者さん

2008年04月16日 22時03分34秒 | Weblog
前の会社に戻りたいと思うときがある。

歯医者。
前の会社のそばの歯医者はよかった。

今まで、社会人になってから3つの歯医者に行っている。
大田区に住んでいるときの近所の歯医者が最初。
次に前の会社の駅のそばの歯医者。
そして今、高円寺駅のそばの歯医者。

最初の歯医者は初老の医師。
町医者という感じだったが、あまり腕がよくない。
歯の詰め物が取れてしまったのを治してもらいに通ったが、新しく詰め物を作って被せた際には噛んだ時にかなり滲みた。
おかしいと思い再度行ってみたら、ちょっと削ればOKとのことで、確かに削ったら問題なくなった。

しかし、だったら最初からその状態にしろよって思う。

他にも、歯の着色汚れを取ってもらった。
が、下手。
おおまかには汚れを落としていたが、けっこう汚れが残っていた。
(その時は他の歯医者で汚れを落としたことがなかったのでそんなものなのかなぁと思っていた)

大田区から中野区へ引っ越して、その歯医者には行かなくなった。
そして、仕事の前後にうまくいけるように会社のそばの歯医者に行ってみた。

この歯医者がベスト。
しっかり細かく丁寧に汚れを落としてくれた。
はっきり言おう、感動した。
ここまできれいにできるものなのかと。
(それで、前の医者がヘタクソだとわかった)

転職する時、その歯医者に通えなくなることが心残りだった。

そして今、どこの歯医者に行こうかと思っていたところ、先月末から舌がしびれだした。
“歯科口腔外科”で探して、高円寺駅前のところに行くことにした。

舌自体は問題なく、先生に歯の出っ張りを削ってもらって一件落着。
ついでに歯の汚れと歯石を除去してもらうことにした。

最近、歯を磨いていて、上の歯を磨いている時に歯茎が痛む。
ちょうど先週、その上の歯をきれいにしてもらった。
歯石を取るとき、けっこう歯茎までガリガリやられているような感じがしたが、そのせいで痛んでいるのではないかと思っていた。

そして今日、下の奥歯をきれいにした。
やはり歯茎をけっこう刺激している。
案の定、歯を磨くとそこが痛む。
ということは、やはり上の歯茎の痛みも歯石落としが原因のように思う。

これまで、歯石取りでこのような痛みを生じたことはない。
オマケに、右の奥歯は噛んだ時に鈍痛が走る。
これはこの歯医者がよくない医者だということなのだろうか。

もうひとつ、これまでの医者は3回に分けてきれいにしていたが、この医者は4回に分ける。
こちらとしては時間と金の無駄だ。

最後に上の奥歯の歯石取りが来週水曜に予定されている。
しかし、これはキャンセルして他の歯医者に行ったほうがよいような気がしてならない。

アホリよ、腕のいい歯医者になってくれ。

携帯への苦情

2008年04月16日 21時30分28秒 | Weblog
携帯料金の苦情最多 違約金、ネット接続、複雑な契約内容(産経新聞) - goo ニュース

そりゃそうだろうと思う。
こうなることは予測できたのではないだろうか。

私も年末に携帯を買いかえた。
その時、機種変更の仕方を説明受けて、「なんでそんな変なシステムなの?」と思った。

これまでは「機種を選ぶ、機種変更する、気が向いたらプランを変更する」だけであった。
それまで使っている携帯の使用期間によって、機種変更手続きが違う。
使用期間と次の機種によって決まる料金を支払えばよかった。
この手続きはすんなりと受け入れられた。

それが今は「少なくとも2年は使え」といわれているかのよう。
携帯会社の乗り換えを防ぐためかもしれないが、そもそも携帯自体が2年間使い続けるものとは思えない。
2年経たずに壊れることも多いし、新機種もどんどん出てくるもの。
「携帯を楽しむ」というよりは、「携帯に気を遣う」ようになってしまう。

また、機種変更の手数料を2年間に渡って払えという。
無理矢理ローンを組まされているようなものだ。
これまでのように、その場で一括で支払うようにすれば違約金トラブルもそんなに発生しなかっただろうに。

説明も長かった。
説明が長いということはそれだけ契約内容が複雑だということであろう。

所詮は電話。
身近なものであるだけに、複雑であればあるほどトラブルも発生するに決まっている。
説明するショップ店員はそれが仕事だからよく理解できているだろうが、一般の人にそのクソ長い説明を強要するのはどうかと思う。

先生と小出の件

2008年04月16日 21時16分56秒 | Weblog
スタジオに入ってきた。

個人練は久しぶりだ。
それも、先生(先生1のほう)とのスタジオが特に久しぶり。

先生に合わせて叩くが、前のようにひどくずれるということはなくなっている。
意外としっかり合う。
上達したのか、それとも曲を身体で覚えてきて余裕ができたからなのか。

といっても、先生に合わせようとして叩いていれば合うというレベルにすぎない気はする。
先生なしで他の楽器とあわせたら、気持ちの入り方も変わるし機械的なリズムキープはできないであろう。

そして、ついに小出をぶっ叩いた・・・

小出スプラッシュは前のスプラッシュとは音が違う。(当たり前だが)
慣れるまでは違和感が残りそうだが、これはこれで面白い。
小出チャイナもよい。

あとは新聞を完成させるだけだ。

KY再び…

2008年04月16日 17時04分22秒 | Weblog
KYがやってきた。

やはり、会うんじゃなかった…
なにかと言い訳をしてエロヅカさんに丸投げしてしまえばよかった…

依頼元である我々の意見を否定的観点でしか受け止めないやつは研究職員に従事する資格はない。
自分のもつ知見の中でしか考えられず、その外側を見ることができないやつに何が産み出せよう。
細かい説明で『あれ』という単語を随所に散りばめるやつが何を説明するというのか。
『それは、だから…』という言葉を使うやつが客と接するな。(『だから』は『○○だ』と言うのと同じだろう。少なくとも『ですから』というべきだろう。)

ストレスを獲得。

70円

2008年04月16日 12時38分17秒 | Weblog
今日の昼はお茶漬けだった。
もっと言えば、お茶漬けだけだった。

小鉢がなくなってしまったからだ。
ご飯の列に並んでいる時に小鉢の陳列棚を見たところ、ほとんど小鉢が置いていない。
端の方に3皿、揚げ物が入った小鉢が残っているだけだった。

揚げ物か・・・まあ仕方がないか・・・
そう思っていたが、私がご飯に並んでいる間に伸びてくる手。
あっという間に小鉢がきれいになくなってしまった。

仕方がないので、オカズプレートを見る。
ヤマンコ君が手にした餃子でもいいか・・・そんな考えも芽生えたが、払拭。
やはりお茶漬け道を邁進するのみ。

結局、他のものを手にすることを諦め、ごはんのみのセレクション。
今日の昼飯:
・鮭茶漬け
・かけたお茶の残り
・水
以上70円(+お茶漬け代)なり。

空いたテーブルを探して席につくと、エロヅカさんもやってくる。
エロヅカさんのお盆には揚げ物の小鉢が存在する。
どうやら私が目にした最後の小鉢、あれに伸ばした手のひとつはエロヅカさんだったらしい。

エロヅカさんにはダイエットへの協力を感謝したい。
明日の飲み会でもそうやって私から揚げ物を遠ざけていただきたいものだ。

酸味

2008年04月16日 00時12分16秒 | Weblog
胃に酸っぱい液体が分泌されている。

新聞を作り続け、こんな時間。
半分ほど完成。
残りのネタもほぼ妄想でできているので、明日にでも完成するだろう。

どうも今日は食いが足りなかったのか、今になって食べ物を身体が欲している。
ただの空腹なら我慢すればよいのだが、酸っぱい液体が分泌されているので、少し胃に入れた。

キムチ。

キムチにはカロリーが表示されていないが、どのくらいなのだろうか。
基本的に白菜とカプサイシンっぽいのでヘルシーだと思うのだが、浸しているキムチの漬け汁はけっこうカロリーがあるような気もする。

明日はスタジオを終えたら頭を剃る予定。