goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

タケノコ掘りと本業が重なって忙しかったー

2025年04月19日 18時32分50秒 | 神社・里山

朝一でボラ掛けに…

昨日から定置網が入ったから魚には困らなくなるかも…

それでも確実じゃないから外れの無いボラだね、取り敢えず5匹GET!

3匹は刺身用、もう2匹はソテー用!

 

ボラを処理してたら「コノシロを取りに来い」って、、、

初物だね(^_-)-☆

結局、定置網にはマタカが3匹とコノシロが20㎏くらい、獲物が無いね、ボラを獲ってきてよかったような( ̄▽ ̄;)

 

朝一のお客さんが「今年はタケノコが回ってこないよ、」って…

そこで「チョッと掘ってきてあげるわ」と、シャンプーとシェービングの時間に急いで掘ってきてあげた。

実は午後からも同じパターンで、本日2回目のタケノコ掘り(#^^#)

暑かったー!そして早くも蚊が出て来た(; ・`д・´)

 

お昼から訪問理容の依頼です。

山の中のお宅で道中竹藪があります。

ここはまだ手入れが行き届いていない、

こちらは頑張った形跡がしっかりあるな、

たまには他所様の作業を見てみるのも参考になるね、

 

田植えに備えて代かきが始まりました。

川の水が泥濁りです。

この栄養たっぷりの水が海に流れ込むといよいよ食物連鎖のスタートだ!

亀も出て来た。

 

里山維持の為に、残してほしい竹にはこんな立札を立てておいたのに…

一番必要な個所のタケノコが取られてた。

立札の意味が無いじゃん!多分子供の仕業かな?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。