
タコ26匹

シーバス(41・50cm)+ミニで8匹
先日なるちゃんがキス釣りの際、
「タコが2匹釣れた」と教えてくれたんで、
「これは本物だ

17年以来だから4年ぶりに復活したことになる

って事でタコジグとルアーを用意し、雨が降ってくる前に

って事で早朝4時から浮かんできました。
まだ薄暗い中、タコ釣りから開始、
第1投、着底した瞬間直ぐにロッドに重量感!
乗った~

いきなりだよ~ん、
後はとんとん拍子に釣れ続けていつの間にかスカリが重くなった
6時に潮が動き出したんでチョッとシーバスをば・・・
こちらもパタパタと釣れて十分な量を確保、
その後も数匹タコを追加して、雷が鳴り一雨来そうになったので7時に終了です。
陸に上がってボートを片付けていたら本降りになってきました。
こちらもタイミングよかった

ちゃんと写真まで撮ったのに・・・携帯が雨に濡れてお釈迦(><)
タコの祟りじゃぁぁぁ
投げ竿で蛸を釣っているのを見ました。
しかし旨そうですね~。
酒や酒、酒もってこい~ッ!(春団治改め、ド阿呆ゥオズ団治)
僕も前回釣った?釣れた いや引っ掛った蛸30秒茹でだと吸盤が口にくっついて変な感じでした。1分がベストでした。
また食いてー
行くどーーーー{ルンルン}{ルンルン}
タコは釣ったんだよ、
ワンキャストワンヒット、
まさに入れ食いや~
すぎなりさん、
釣った本人は祟られんのに、それを目撃した人間が祟られたんか?
やっぱりなあ、
すぎなりさんがタコ釣ると携帯じゃ済まされんかもな{笑}
オズマさん、
タコは旨いけどコレステロールが高いのが難点ですわ、
まあ、一気にドカ食いせんで日持ちもすることだしチビチビ食っていきますわ。 <小><色:#0000ff>できんかも{汗}</色></小>
なるちゃん
【タコの茹で方】
足先から徐々に浸して、上下にゆすりながら沈めていくんだよ、
そうすると表面はしっかり茹だるんだよ、
ドボンと放り込むならやっぱり1分で正解だな、
お湯も冷めるしね、
{ねこ}さん
4年振りだな、早くこんと、全部釣っちゃうぞ~{バイバイ}