goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

思うようにいかないから面白いのだ。

2020年10月16日 17時42分58秒 | 環境問題

今朝の海はベイトが少なかったみたい、

最近見られる水面でのバチャバチャ状態、

今朝はそれが見られなかった。

出掛けにキャスティングサビキのフックをやすり掛けしていったの、

準備万端して行くとこんなもんだわ(;^ω^)

 

昨日釣れたヒラメ、今日も釣れるんじゃないかと期待したけど「柳の下のどじょう」だったよ、

早々上手くいかんわな(^◇^)

 

お日様が顔を出したら一旦食いの止まったアジだけど、雲が出て来てお日様を遮ったら再び戻って来たよ、

でもよーバレるんだわ、

何がいかんのかよー判らん、

多分針が小さすぎるのかな(6号使用)細いハリスで大きな針が縛ってある市販のサビキがあればいいんだけど、

誰かそんな仕掛けを見つけたら教えて~(ハリス0,8号~1号・針8号)

これがありそうで無いんだなー

 

 

海はいいね~