goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

食べて害は無いけど…

2014年04月20日 11時26分22秒 | 発見
昨夜で魚が無くなったから、生簀から出そうかなと4時15分に起床

着替える前に船が出るか見に行きました。

家から出ると東の空は真っ黒な雲が垂れ込めているし、正面から風が吹いて来てる。(東風)

船は出せそうだけど、嫌な風だなあーなんか強くなってきそうだ。雨も心配だし今日も止めとくか!

再び布団にもぐりこみ、次に目が覚めたのは6時半、一応傘を持ってウォーキングに出かけます。

昨日見つけたワラビはきれいに摘み取られてた。あれから誰か採りに来たんだろうな、

タケノコも踏んで倒されてた。倒しておかないと藪が広がっちゃうからね、



話は変わって、この前魚太郎でハマチを買ったんだ

京都産の天然でエラも赤く新鮮そうだったのね、
で、刺し身にしたんだけど野死だから身に血が回ってて臭い。

やっぱり止めときゃ良かった。結局照り焼き

そしてこれ







ブリ糸状虫

身の尻尾の中に何匹か食い込んでいました。

食べても全然大丈夫だけどあまり気持ちがいいもんじゃないよね