中潮2日目、
早朝は4時20分に起きて、家の前で一昨日タコが取れたからチョッとやってみようかな?
と表に出たら伸海丸が下ろせる水位がありました。
ならばついでにルアーも持って出かけることにしました。
魚太郎の沖側から家の前まで色々探ってみたけど、釣れまシェン
5時過ぎから南へ向かって船を走らせます。
HGで一流ししようとしたら、毎度の漁師さん登場!
こういう時に限ってゴツン!ってバイトがあるんだよな
結局フッキングしなかったし、漁師さんが「悪いなあ~邪魔してすまんな~」って、
しゃーないから今度はT沖まで
こちらもアタリはあります。
しかしHITさせる前に
これ

大量の切れたアマモ
こいつが仕掛けに絡んで釣りどころじゃないよ、
しかも延々と流れてる、
結局シーバスは諦めた、
6時過ぎからちょこっとだけタコ釣りやったらちっこいのがポロポロ釣れました。
程ほどに食べる分だけGET出来たから7時半に終了、

300g位のが4匹
プレジャーボートが潜水漁をやっている船の近くでアンカーを下ろそうとしていて、もう1隻の潜りにどやされていたよ、
「もっと離れんかー!」ってね、
気を付けようね、
川に戻ったら潮が干って入れなくなってた。
仕方ないから港の使っていないロープに止めたんだ、
さっき潮が満ちてきたから船を迂回させようとしたらロープに結び目があって波打ち際まで寄ってこないよ、
仕方がないからパンツ一丁になって海の中へ、
川の中に入れてロープをもやったら、ロープを張っておいたから船が階段に寄らないよ、
また解いてロープを緩めに陸に上がります。
今度はその際何かで小指を切ってしまって、血だらけになっていた。(→o←)ゞ
全く何やってんだか、
トロくさいなあ
早朝は4時20分に起きて、家の前で一昨日タコが取れたからチョッとやってみようかな?
と表に出たら伸海丸が下ろせる水位がありました。
ならばついでにルアーも持って出かけることにしました。
魚太郎の沖側から家の前まで色々探ってみたけど、釣れまシェン

5時過ぎから南へ向かって船を走らせます。
HGで一流ししようとしたら、毎度の漁師さん登場!
こういう時に限ってゴツン!ってバイトがあるんだよな
結局フッキングしなかったし、漁師さんが「悪いなあ~邪魔してすまんな~」って、
しゃーないから今度はT沖まで
こちらもアタリはあります。
しかしHITさせる前に
これ


大量の切れたアマモ
こいつが仕掛けに絡んで釣りどころじゃないよ、
しかも延々と流れてる、
結局シーバスは諦めた、
6時過ぎからちょこっとだけタコ釣りやったらちっこいのがポロポロ釣れました。
程ほどに食べる分だけGET出来たから7時半に終了、

300g位のが4匹
プレジャーボートが潜水漁をやっている船の近くでアンカーを下ろそうとしていて、もう1隻の潜りにどやされていたよ、
「もっと離れんかー!」ってね、
気を付けようね、
川に戻ったら潮が干って入れなくなってた。
仕方ないから港の使っていないロープに止めたんだ、
さっき潮が満ちてきたから船を迂回させようとしたらロープに結び目があって波打ち際まで寄ってこないよ、
仕方がないからパンツ一丁になって海の中へ、
川の中に入れてロープをもやったら、ロープを張っておいたから船が階段に寄らないよ、
また解いてロープを緩めに陸に上がります。
今度はその際何かで小指を切ってしまって、血だらけになっていた。(→o←)ゞ
全く何やってんだか、
トロくさいなあ