goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

決算は目が疲れるわ~

2016年03月03日 16時45分11秒 | 独り言
3月3日はひな祭り、

少し前まではお雛様を飾ってたんだよね~
でも娘が家を出ちゃってからは、ここ何年も飾ってないなあ、

当然ひな祭り版特別料理は無いな、昔はあれこれ作ってたんだよ、
ちらし寿司が定番だけど僕があまり好きじゃないから手巻き寿司が多かったね、

そんな節句にも拘らず理容組合の収支決算で電卓を弾いてます。
何とか目途が付いて後は決算書の作成までたどり着いたよ、

チョッと羽を伸ばしに海岸に出てみた。

なんじゃ~(゚д゚)!

対岸で真っ黒な煙が流れてる

一色辺りだけど火事じゃ無いよな?
心配してもしゃーないか(^◇^)

そういや、対岸の火事なんて諺があったな、
明日は我が身なんて事にならない様、気を付けよう



思ったほど凪がないなあ

2016年02月26日 15時11分47秒 | 独り言
今晩は凪ぐと思ったんだ!

天気図を見ると、微妙な冬型、

等圧線が日本列島上に2本乗ってる。

普通この位だったら釣りが出来そうだけど、思っている以上に風がある。
今晩も諦めた方が無難かな(-"-)


3時の海は沖の方でチラチラ白いのが見えてる。


前線の発達具合だけど明日に期待だな


お店の竹灯籠が完成だよ

首を横にしてみてね(^◇^)


ついてない( ;∀;)

2016年02月22日 17時04分45秒 | 独り言
チョッと内海までお買い物、

途中山から下りたところでミニパトに停められた。

頂いちゃいました(^_^)v

シートベルト!

いつもはきちんと締めているのに…
まあ、こんな物だわな、

ゴールド更新は3回で終了、



今日の海はベタ凪、
そして白く濁っています。



こんな潮色の時はしばしば入れ食いになるんだよな、

用事を入れて無きゃ絶対出掛けるのに、これもたまたま入れちゃったんだよ、


対岸が見えません。

2016年02月13日 15時32分04秒 | 独り言
お昼から小糠雨?煙雨?になったよ、

今のところは無風でメチャ暖かい。

けど、予報じゃ暗くなってから南東の風が吹き出しそうだな。
まあ、魚が残ってるから釣りに行く気も無いからいいけどね


海情報

3時半の伸ちゃんの海

沖の海苔筏は撤去されました。

お天気が悪いからかな?
腰が痛いよ~


不思議だ!!?

2016年01月30日 11時34分50秒 | 独り言
実は26日(火)に決行した美浜町一周ウォーキング後の事なんだけど、終了後の当日は変化なかったものの、翌水曜日になって体重が急増ししたのだ\(◎o◎)/!



1~1,5kgの増加

なぜ?なぜ?なぜ????

過去経験した事のない数字!

直ぐに元に戻るかと思ったけど、4日経った今朝も多かった。
もちろん特別に食っている訳じゃ無く、普段通りだよ、

1日でそんなに筋肉が増えるはずもないし、どうなっちゃっただろう?

誰か原因判る人が居ないかな?






本日は大寒

2016年01月21日 15時55分46秒 | 独り言
都会の床屋さんは雪が降ったり雨になるとお客さんの足が遠のくようだけど、田舎は逆なんだよね、
畑などの外仕事が出来無くなるから暇になる人が多いんだよ、

昨日の雪もすっかり消えたら客足も消えちゃった(ノД`)・゜・。
暇~…

だからと言ってお店を空けるわけにもいかないし、何時見えるか分からないお客さんを待つのも仕事の一つなんだよな、、、
退屈している時間が勿体無いよ、


去年取り替えてもらった扉

開きがつっかえて開き難くなってる。

何度も調整してもらってるけど直ぐに開かなくなる。
ちっとも直っとらん、これなら俺がやった方が直りそうだ。
暇なんだからやっつけたいところ、
でもさぶいからなかなかやる気にならんな(^_^;)アハ

また日を改めてやりますわ

エサもパーになっちゃった。

川流しの刑(/_;)


大陸の高気圧が強すぎて寒気が下がりっぱなし、
寒気があると冬型が崩れても風が治まらないんだよ、
釣りはまだ当分出られそうにないなあ、

冷凍保存の食材で食い繋いでいま~す。(^_^)v




バタバタの3日でした。

2016年01月03日 16時45分05秒 | 独り言
今日は神社の幟下ろしがPM1:00から
しかし、他にも重要なお手伝いがあって、バタバタした1日でした。

ようやく一段落が付いてこれから初釣りに出掛けます。
釣れるといいなあ~初釣りから貧果だとやだもんね、

弥生さんと出掛けて来るね。
慌ててるから今日は手短にアップは終了、

今日の分は明日ゆっくり書きますわ、、、でわ




なってこった!

2015年12月19日 15時24分36秒 | 独り言
息子の部屋に置いてある冷蔵庫の冷凍室の電源が切れてた、

いったいいつから電源が入っていなかったのか全く分からん!

ぎゅうぎゅうに詰まっていた食材はすべて常温のドロドロ、

ウナギなんて今まで蓄えてたのが15匹はあったし、タコも20匹以上、
フグもあれば肉もある、

すべてパ~😢

釣り部屋の業務用冷凍庫じゃ無かったからまだ幸いだけど、ウナギはガッカリだったなあ~

冷蔵庫の処分には金が掛かるし、新しい冷凍庫の購入も考えないといかんかな?

暮になってとんだ散財だよ






ようやくお歳暮用のみかんが届いた。


早速、東京や大阪の親戚に送ります。


お店に閉じこもりの1日

2015年12月02日 15時53分50秒 | 独り言
明日からしばらく冬型の気圧配置が続きます。

等圧線の混み具合から風が強くなるな、
来週の日曜日頃まではとても釣りには出れないよ、

新鮮な魚は今晩で終了しちゃうから明日からは備蓄の冷凍物で食い繋がないといかんね、

本当なら今朝食材調達に出たかったんだけどなあ・・


景品で貰ったデコ雪だるま


なんかほっこりするねえ


疲れたところでもう一仕事、

2015年11月15日 17時20分38秒 | 独り言
本日は美浜町産業まつりでありました。

母ちゃんは商工会役員なんで団子焼き等のお手伝いで早朝7時から引っ張り出されちゃった。

おかげで一人でお仕事ですわ、

またこういう日に限って忙しいんだよね、

お昼なんて卵かけごはんでかっ込んでおしまい、食べた気にもならなかった

で、ようやく一段落したところでお帰りですわ、"(-""-)"




まだこれから一仕事あるんだよね、

明日から理容組合の一泊旅行です。

毎年差し入れている釣りタコを湯掻かなくっちゃ、



全部で15匹くらいあるかな(^_^;)

骨せんべいも揚げるから張り切ってやらんと夜更かしになっちゃうぞ!

さて頑張るか


気になる黒シミは、

2015年09月27日 12時31分01秒 | 独り言
夜中に降っていた雨は、朝方になったら止むかなあ~って思ったけど止みませんでした。
ようやく上がったのは6時過ぎ、よってウォーキングも釣りも止め、

明日はアジ釣りとフグ供養祭の放流用フグ釣りです。
ついでにルアーもやりたい!あれもこれもで欲深だなあ






これ正午の写真だけど、キス釣りのボートがたくさん浮かんでたよ、
今までだとお昼前には皆さん帰って行くんだけど、今日は粘っているな、

涼しくなったし雨のせいでスタートが遅れたからだね、


それより気になるのは写真の黒い点、
これって自分で治せるのかな?
修理に出さないとダメかなあ…

誰か教えて~




雨・雨・雨・・

2015年09月17日 16時59分29秒 | 独り言
今日は朝からずーっと雨☂だねえ、

家から一歩も出てないよ、

お店も暇だし、やる事と言ったら撮り溜めてた番組を見る事と

釣り道具のお手入れ





廃船に必要な書類がすべて整いました。


後は小型船舶機構への提出だな、


明日は雨が上がると思ってたけど、午前中残りそうだなあ、
でもシルバーウィークは良さそうだね、
連休の月火曜日も良さそうだから今から楽しみにしています。


エサの確保

2015年08月30日 12時06分52秒 | 独り言
今年はいつもの年よりハゼ釣りアングラーが多いね、
昨日も夕方近くの満潮時、賑わってたよ

ハゼ釣りって面白いな、人が釣っているとそれを見た人もやりたくなって、どんどん集まって来るんだ!
僕はこれを人が釣れるって呼んでいるんだけど、当然釣られちゃう人の中には自分も含まれてるんだよ( *´艸`)

それにしてもよく降るねえ、隣の川は増量した雨水でカニが捕れないよ、
明日は雨量が少なそうだから黒鯛釣りをやりたいけどエサの確保がね~
仕方ないから他の場所まで出向いて拾って来たよ

100匹チョッとあります。


海に近い場所で捕ったんで大半が♀のカニばかりだよ
堤防釣り師は♂を好んで使うけど、僕は♂だろうが♀だろうが全然お構いなしだね、
むしろ♀のカニの方がよく釣れるような気がするな( ..)φメモメモ


愛竿の鱗夕彩リミテッド

穂先を折ってしまったんだけど部品が無く長らく眠っていた。
しかしソリッドで間に合う物が見つかり、ようやく修理を終える事が出来たんだ、

明日はこの竿の調子も見てみたいから、釣れてくれると嬉しいな、


夏本番

2015年07月14日 10時16分08秒 | 独り言
午前中で早くも30度を超えて来たね、

10時の伸ちゃんの海はすっかり夏景色
台風の影響で少し風が吹いてる。


海面がキラキラ輝き入道雲が顔を見せ始めたな、

背中側ではセミがやかましく泣きわめいて暑さの後押しをしているよ、

今日はこれから名古屋は千種まで行くんだけど暑いからやだなあ(-"-)

なのに千種の会館はすごく冷房が効かせてあるから寒いほどなんだよな、
上着を一枚余分に持って行くのは邪魔だし、着て行く物に困るよ、


僕的には本日で梅雨明けです。

2015年07月11日 16時34分50秒 | 独り言
久しぶりのお日様で一気に暑くなってエアコンが活躍を始めたよ、
電気代が増えるなあ

暑い中午後から海の様子を見に行ったらテトラで穴釣りをやってた。

釣れますか?

この時期に穴釣りをやっても釣れる魚はカサゴの仲間くらいじゃないかな、
ムラソイとかタケノコメバルの小っちゃいのだね、

夜釣りで黒鯛が釣れるんだけどなあ、
昔の僕は毎日釣ってたけど、最近はめっきり黒鯛を狙う釣り人が減ったね、

今年は久しぶりにカラス貝が着いて黒鯛も多そうだよ、
まだ美味しくない時期だからもう1月くらいしてそこそこ食べられるようになったらたまにはやってみましょうかね、