goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

最近の三河湾

2018年06月21日 09時46分23秒 | 世間話
今日は夏至、でも空は曇り空ではっきりしないね、

今年は梅雨らしい天気が続いてる、
日本列島に梅雨前線がへばりついてて何時降って来てもおかしくないよ、

本日の海


海の色は曇ってて照り込みが無いから白っぽく濁ってる。
大量の雨水が流れ込んでるからね、

カラッと晴れて照り込むと海の色は赤茶色に変わるんだ、
すると夜なんて夜光虫でギラギラだよ、

でもこの濁りは赤潮じゃないからね、魚には影響は少ないよ、
むしろ濁って魚の警戒心が薄れるくらいさ、





ここ数日、伸ちゃんの海はアマモの切れとクラゲがいっぱい!
水面にはアマモの切れが大量に浮いててルアーなんて投げたら絡んで絡んで…
すごいストレスでやっとれん、

漁師さんも網を上げちゃたくらい、

でも今日明日と西風が吹くからアマモは吹き流されそう、
漁師さんも網入れ出来るな、

網入れたら雑魚を仕入れて来ようっと…






野良の意地

2018年06月20日 13時42分31秒 | 世間話
我が家の一員に加わって、今日で1週間が経過した子猫、

名前はチャトラン

結構慣れてきて、人のいるところでも遊びだした。

エサも請求するようになったから、そろそろ触らせてくれてもいい頃なのに…

未だに人が近づくだけで逃げ回っています。



ノミがいるようだから、早く洗ってあげたいんだけどな~

まだしばらく掛かりそうだよ




ようこそ我が家へ

2018年06月16日 12時05分39秒 | 世間話
6日の雨の日に迷い込んだ子猫
家猫じゃないから目が合うと直ぐ逃げちゃうの、
でも家から離れる様子もないな、

家族で話し合い、縁があるなら飼ってあげようって事になったのさ、
担当はマリヤ、
何度もエサを置いて、自分から食べに来るまでになった。
でも手を伸ばすと怯えて逃げちゃってなかなか捕まらなかったんだ、

14日の夜釣りから戻ったら「タモ網使って捕獲しちゃった」って・・
2日間洗濯機の下から出てこなかった。でもエサは食べてるから安心だよ、

その間にトイレの準備をしたり餌や餌箱の準備、

本日ようやく抱っこされました。

男の子でした

名前はなんて付けようかな?
話し合った結果、茶虎の猫なんで「チャトラ」に決定

覚え易いでしょ






寝床はトイレの下

2018年06月13日 16時28分55秒 | 世間話
マリヤが懐かせようと一生懸命世話をしている子猫、

ようやく目の前でエサを食べるまでになった。

うまうま

目がキリっとしてなかなかシャープな顔つきです。

耳が立っているのは警戒しているんだろうね、

エサは少しずつ小分けで与えている。
夢中で食べているようだけど、手を伸ばすとサッと逃げちゃう。

手からエサを食べるようになるまではまだまだかなあ?


お昼まで退屈~

2018年06月11日 10時10分14秒 | 世間話
今日は”傘の日”だ。
台風で大雨を心配してたけど全然大丈夫だったな、
風も吹かないし、こんな事なら朝だけも釣りに行きゃよかったよ、

今晩は蒲郡の「ホテル竹島」にお泊り、
毎年の郡部総会です。

なので出発はお昼の1時、
それまで何をやっていようかな…

そうだ!先週の水曜日から家の裏に子猫が住み着いたのね、
白茶の子猫なんだ。
頻繁に「ニャーニャー」鳴いて呼びかけてる。

マリヤが飼ってあげようとしてるんだけどなかなかすばしっこくて捕まらないのだ。
まあ、エサは食べてるからそのうち懐くでしょね、







GW初日

2018年04月28日 17時29分59秒 | 世間話
GWに突入~

今日は意外と交通量は少なかったよ、
魚太郎渋滞も起きて無かった様だし…

でも、明日から大潮
潮干狩りも始まってるから混むかもね、

今晩の御馳走は

昨日購入した貝のお刺身盛り合わせ

上の色が黒っぽいのがタイラギ、
左のオレンジは赤貝
白いのがナガニシ(ヨナキガイ)



明日は残ってるアカニシ(3個)をやっつけよう


明後日のBBQはお天気もよさそうだな、
10時ころから準備始めるね、
飛び込みも歓迎だからお暇があったら是非お越しください





漁師さん達との会話から

2018年03月04日 18時06分24秒 | 世間話


「一応小女子の試験引きも出したけど4匹しか入らなんだ!(^◇^)」

「まー海苔も終わりだわ、収穫しながら片付け出しとるだよ」

「ちぃーと魚が掛かりだしたで今日網入れただよ」
(今まで捕れなかった3枚網に、少しずつ掛かるようになった。
そこで定置網を入れたよ)って意味ね(^_-)-☆

何気ない世間話から情報を入れてます。
そろそろ海に活気が出てくるかな?


今日は凪だな、エサも残っているから出掛けたいところ…
でも7時から祭礼委員会なんだよな~

残念


3月はバタバタ

2018年03月03日 17時29分58秒 | 世間話
海の事以外も忙しいなあ~

年度末だから理容組合の決算やってます。



2月末で〆るから記帳やら会費未納を調べたりしてます。

今月第3月曜日に支部総会なんでそれまでに監査を受けて収支報告書にまとめ上げなきゃいかん、

お祭りの準備もあるな、

店舗改装をするから、その段取りもあるよ、

でもこうして忙しくしていると充実感あるのは性分だろうね(^^)v


節分寒波

2018年02月04日 17時41分51秒 | 世間話
今日は立春だね、

立春と言うとこれから少しずつ暖かい日が増えてくるようだ、
でもさ、1年で一番寒いって事の意味合いでもあるんだよな、
今がどん底なんだよ、

今週の寒波が過ぎ去れば少しは暖かくなるのかなぁ?




19日にメバルが入用なんだけど釣りに出られる日があるだろうか…

例え出れたとしても

去年の16日の釣果は

まともなメバルは4匹(;´Д`)

最低2桁は欲しいところ、(カサゴは要らん)

この厳寒期は食いが悪いんだよ、
雪解け水が入り込んだら尚更釣れない。

難しいかもね…







仮想通貨

2018年01月30日 09時39分03秒 | 世間話
巷で騒がれている仮想通貨、

「自分にゃ関係ないもの」
って思ってたけど、普段から利用している『〇〇ポイント』ってのもこれにあたるのかな?
商品券も似ているな、
(但し、これは形があるものだから金券ショップなどで現金に換えられるけどね)

現金には交換できないけど、その代わりになるもんね、
この前だってジグソーを貰ったり、カテエネでも貯まったポイントを電気代に差し替えれるしね、

あれやこれやいっぱい持ってるな、

そう考えると確かに現金の代わりになり得そうだよ、






さて、本日はこれから名古屋まで出掛けるよ、
10年後に無くなる企業・生き残っている企業についての講演です。
それを聞いた後、10年後の理容業界と取り巻く社会を見据えたディスカッションです。

終了後は急いで帰って商工会の異業種交流会だ、

今日は忙しいぜ



冷えたね~

2018年01月25日 18時24分20秒 | 世間話
今朝は南国知多南にも雪が積もりました。
ボイラーの水管が凍っちゃった、
お湯を掛けて解凍し、営業に間に合わせました。
明日も凍るかな?

裏のお墓も雪化粧


こうして見ると随分墓石が減ってるな、
ここは共同墓地だから宗派は関係なく区民ならだれでも入れるんだ、

でもお寺さんにも供養塔があるのね、
お墓が2つあると世話が大変、
それでここの墓石を片付ける人が増えてるの、

(ちなみに我が家はここには世話になってません。)


早朝のモロコは仮死状態で水槽の底で動けませんでした。


今日は3匹逝っちゃった
毎日数匹ずつ減ってます。


限界に生きている。

2018年01月24日 14時54分43秒 | 世間話
午前中はスッキリとした青空だった。
お昼を過ぎたら北西の強風に雪雲が流されてきたよ、

まだ雪は降っちゃいないけど、例のガマの穂から飛ばされた綿毛のタネが時々チラホラと舞ってます。

今晩は雪になるのかなぁ?
雪になった方が風が弱まるから体感的には暖かく感じられるんだよね、

実は飼っているモロコ達は限界ギリギリで生きているようなんです。

今はお店の暖房で水温が上がってるから元気に泳いでます。


でも早朝はほとんど動く事はなく、水槽の底でジッとしてるのだ。

突っ突いてみると横になって痙攣状態になっている魚もいる。

どうやら5℃を下回ると仮死状態に陥ってしまうようだよ、

明朝は氷点下になりそうだけど…
全滅しちゃうかな?



正月の準備は進んでますか?

2017年12月29日 17時33分45秒 | 世間話
世間様は本日に御用納めが多いようですね、

うちらサービス業はギリギリまで営業します。
大晦日は4時くらいに閉めちゃうけどね、
明るいうちに玄関や車の飾りつけを済ませたいからね、

年の瀬も押し迫ってご近所さんに御不幸がありました。
今晩がお通夜です。

僕がお参りに出向きたいけど流石に年の瀬なんで早仕舞いが出来ない。

女房に誂えました。


「一緒に乗せてって」のご近所さんはお二人でした。


明日は冬型の気圧配置が残りそうですね、
日中はまだ風が残りそう…
でも夜には凪になりそうだな、
大潮前の中潮、
潮が動けば絶好の釣り納めになるかも?

出掛けるアングラーさん、頑張ってね~
僕はお仕事に専念しますわ(^^)/





今年も残り1週間

2017年12月24日 17時52分39秒 | 世間話
クリスマスイブですね、
母ちゃんがご馳走を用意してくれてます。

でも正月に向けて村の用事が入ってるんだよな~

朝は神社のすす払いと境内の掃除


1時間で終了

落ち葉一つ無くきれいになりました。

さて、7時からしめ縄作りです。

なるべく早く済ませたいな、
だって旨い料理が待っててくれるもん、

しかし、年末は何かと気忙しいねえ


寒いね、本日ストーブを入れました。

2017年11月16日 15時06分53秒 | 世間話
なんだか今年は寒いね、
冬の訪れが早いみたいだ。

最近アジの釣れ具合も悪くなったから過去の釣果を見てみた。

これらは11月20日前後の釣果だよ、
時間はAM6:00~AM7:30までの1時間半

平成26年


平成27年


平成28年


これらの釣果と比べると今年は本当に釣れ具合が悪いな、
大きさも例年なら20㎝近くまで成長するはずなのに今年は一回り小さいよ、

黒潮大蛇行の影響が大きく起因しているんだろうね、
今年に限った事例に収まってほしいな、

例年アジは12月中旬まで釣れるけど、今年は早く終わっちゃうのかな?