goo blog サービス終了のお知らせ 

潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

モーニングがウォーキング

2015年05月28日 09時20分10秒 | 散歩
今朝はヒロちゃんと出掛ける予定、
4時前に目が覚めたんだけど、昨晩から吹き出した風が治まってないよ、
どうしようか困っているところにヒロちゃんからメールが入って
「まだエサ屋が閉まってるで遅れるけどええか?」って事だ!
窓から顔を出して海の様子見をしたらやっぱり波音が聞こえて来る。
無理すりゃ出れん事ないけどバッタンバッタンしながらの釣りは辛いからね、
まだエサ買ってないなら止めておこうって事になりまして2度寝に突入

5時にまたもやメールが入って完全に目が覚めたんでウォーキングに出掛ける事にした。

いつものコースを歩いて海岸に出ると

やっぱり荒れてる

止めて正解だったな、


最近ウォーキングの歩き方を変えたよ、
5㎝プラスウォーキング
歩幅を大きくして歩くんだ!
歩数は減るけどカロリー消費は大きくなり、体幹も鍛えられそうだ、

大股歩行!皆さんも試してミソ


過ごしやすい日曜日

2015年05月17日 14時11分59秒 | 散歩
今日は最高のさわやかな朝でした。

本日ウォーキングは南知多歩きです

田植えもすっかり終了

早朝の散歩は気持ちいいね~



我が家の裏の家なんだけど、ツバメが巣を作って子育て中なのね、
いくつも巣を作ってたんだけどカラスがやって来て壊しちゃうんだよね、

そこで優しい家の人がカラス除け対策をしたんだ、

ナイロンの紐をぶら下げた。


しばらく様子見をしてたんだけど何とか成功したみたい、
ヒナが元気に口を開けてます。


遅くなりました。

2015年04月06日 20時03分06秒 | 散歩
お祭りの後片付けは終了までに思った以上、時間が掛かっちゃったよ、

花道を壊してやぐらを壊して、幕の片付け、幟の下し、

余分なのが雨で境内がぐちょぐちょだから一面にブルーシートを敷いたのね、

それをすべて洗うのが大変だった。

ホースじゃやっとれんので川の中にぶち込んで洗ったのに2時間くらいかかったかな?

長靴も着てるものもドロドロのべちゃべちゃ

お宮さんの片付けだけでお昼を過ぎちゃった。

それからセンターに戻って餅練り機の掃除をやったり提灯や笛太鼓などのお片付け、

3時過ぎまでしっかり働かせていただきました。

ウォーキングしたわけじゃないけど


歩数は少なくてもウォーキング以上の運動量は間違いないね、

さて本日使用したエネルギーを補充する事にしますか




気分を変えて

2015年03月06日 10時26分04秒 | 散歩
今朝は野間まで出向いてウォーキングをしてきたよ、

まだ薄暗い5時半の野間駅からスタート、
奥田まで農道を歩いて、そこから海岸に向かいます。

まだ薄暗いや

奥田の水門は立派になってますなあ、

水門奥の観覧車はビーチランドね、

海岸線をずんずん歩いてモニュメントに到着

モニュメントの裏側に

父ちゃんカッパの野間太郎


西海岸は北西風が強いから松の木はこんなに倒れちゃってるよ


この後冨具崎港まで歩いて駅に向かいました。

これだけ歩いても歩数は万歩行かなかったよ(9500歩)

途中で写真を撮ったり知人と立ち話をしたんで1時間半のウォーキングでした。

たまには他所歩きもいいね


散歩の前には忘れずに

2015年03月02日 08時33分16秒 | 散歩
3月に入り日の出もずいぶん早くなりましたね、
6時には明るくなってきます。

6時半出発の今朝のウォーキングです。

桜が咲いた

とか、
新しい切り株が出来た


何年か経つとこの切り株からキノコが出るかもしれないから覚えておかねば

などとルンルンで歩いていたら…

やばい(;O;)

お腹が痛くなって来た。まだ行程は30分ほど掛かりそうだ!

でも何とかよそ事を考えたりして気を紛らわせ家まで到着
助かった~

皆さんも、外歩きの前には忘れずに(^◇^)


Capital in the Twenty-First Century

2015年02月19日 11時26分50秒 | 散歩
お客さんの代わりに注文していた本がアメリカより届きました。
ウォーキングも兼ねて歩いてお届けに行った。

帰り道、いつもと違う方向からの伸ちゃんの海だよ!


豊浜と師崎に向かう分かれ道の交差点「矢梨」の信号機から海を見ます。

風が強くてさぶ~い

足元には排水溝がある。

以前、この排水溝から少し山手にある水産加工会社からイカの汁を流してたんだよ、

秋から初冬になると、その汁にサヨリが寄って来てたんだよね、

足元まで寄って来ていたから入れ食いさ!
お客さんが居ない時を見計らって、しょっちゅう釣ってた。

水産加工会社も無くなったんだけど、今は法律でそういった汁は流しちゃいけなくなったから、魚も寄って来なくなっちゃった。

サヨリなんて何年も釣ってないよ、
美味しいんだけどな~


角立て網について

2015年02月16日 15時30分36秒 | 散歩
暖かい日になりましたね、
今日はお休みなんでお昼からウォーキングしてまいりました。

僕のキス釣り場に仕掛けられてる角立て網です。




さて問題です。

上の網と下の網の違いが分かりますか?




ヒントは並んでいる竹です。










答えは
上が網の入っている角立て

下は網の入っていない角立てです。

網が入っていると網の張りで竹が真っ直ぐになるんだよ、

網が入ってないと竹が斜めになっちゃうんだ!

豆知識で覚えておいても損は無いと思う。(^_^)v




どえらいサブかった、

2015年02月09日 10時42分58秒 | 散歩
今日はお昼から確定申告です。

村の公民館に役場の税務課が出張してくれるから毎度利用させてもらっています。

予定は1時からだから午前中は暇、

マッさんを見てからウォーキングに行って来た。

歩き出しの寒い事!寒い事!
風も強いし鼻の穴が痛くなるほどだった。

元気づけてくれたのは


いつの間にか帽子を被せてもらったんだね、あったかそうだねえ、


新名所?

2015年02月04日 13時20分11秒 | 散歩
節分過ぎて本日は立春

暦の上では春ですが、まだまだ寒さは続きますね、

ただ日の出が徐々に早くなって来てるからそろそろ早朝ウォーキングも考えてる。

でも考えるだけねー(^◇^)まだまだ寒さに負けて布団から出られないよ、

見守りさん家族

道路沿いの空き地に作ってたけど、どうやら完成かな?

僕の歩く方向を見つめてるよ、

こういうの好きだなあ~



障がい者マークと高齢者マーク

たまたま前を走る車が貼ってた。

車いすシールはよく見かけるけど四つ葉マークって少ないよね、

因みにこれは聴覚障がい者マークね、


お年寄りになって耳が遠くなった人って、これを貼らなくちゃいけないんじゃない?

そんな事を考えちゃいました。




気分を変えて

2015年02月02日 11時09分07秒 | 散歩
休日恒例のウォーキング

今日は9時半から11時までしっかり12000歩歩いて来たよ、

風が強くてとっても寒い、
寒風吹きすさぶ中、いつもと違ったコース取り



時は普段見ない向きから自分の住む村を眺めてみるのもいいもんだね、

芽キャベツも最盛期


新しい切り株見っけ!

何年か先にキノコが生えるかも?

注意しておこう

トウモロコシじゃ無さそうだけど…


小豆島から何の荷を運んで来たんだろう?

さてと、何しようかな?


食べられるキノコだったらいいなあ~

2015年01月27日 16時43分23秒 | 散歩
お昼からウォーキングに出発

1kmほど歩いて山道にさし当ったら雨がポツン!
山の頂上付近は時々パラ付くんだよな、

引き返すのもなんだし…「えーい!ままよ!」とそのまま続けます。
幸い濡れるほど降られず直ぐに止みました。

またみかんが置かれてました。(^^)/

既にほとんどが食べられてたよ

田圃道で見つけた。

何の実だろう?茎にはとげがあるよ

キノコみっけ!(@_@)

何てキノコか判らないけど毒はなさそう、
一度家に戻ってバケツを持って採取

村の詳しそうな人に聞いてみたいと思います。


風が落ちないなあ

2015年01月20日 16時30分45秒 | 散歩
本日もよー吹いております。
風が落ちたら釣りを考えていたけど、凪ぐのは深夜になってから、
今日も行けません。
鮮魚がないから母ちゃんがバチマグロの柵を買って来てくれた。
やっぱり一品刺身が欲しいね、

本日も3時から1時間半のウォーキング、
途中お腹が痛くなってやばかった~
それでもこんな写真を撮ったりして気を紛らせて何とか乗り切ったよ

古い小屋

3階部分の屋根は何でしょう?

窓はすっかり落ちちゃってます。


明日雨が降らないようなら行けるかな?
その時になってみないと分かりましぇ~ン(´・ω・`)

さて、今日は煮込み料理でも作ろうかな、



釣りは無理

2015年01月19日 17時04分47秒 | 散歩
今日は商工会の女性部日帰り旅行で母ちゃん出掛けちゃってる。
僕はと言うと理容組合の総会旅行の段取りで旅行社に出向きその後歯医者さん。
P屋に出向き先週頂いた20K をお返し、

これと言ったネタも見つからないままウォーキングから戻ってまいりました。

真剣に1時間ちょっと歩いて汗が出た。

お昼から風が強まりました。

今晩の釣りは無理だね

本格的に海岸道路の工事が始まりました。



ここと

ここ


2月中頃まで…ウォーキングコースなのになあ~

さて、食事の支度にとりかかりますか