しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

小田原城址 2013年3月14日

2013年03月15日 12時43分04秒 | 花や実 趣味の俳句

「」の月例吟行会に行ってきました。

今月は句会場は小田原城の近くの清閑亭でした。

句会をしている部屋から相模湾が望めます。

予約しておくとお食事もいただけるようです。

今日は干菓子付き飲み物500円をいただきました。

 

清閑亭玄関。大通りから少し入っていて落ち着いた雰囲気です。

 

 

中庭。

 

 

今回は是非、天守閣に登りたいと思っていましたので

お堀を眺めながら、奥に見えるのは三の丸小学校。

 

 

馬出門(うまだしもん)から入り

 

銅門(あかがねもん)をくぐり常磐木門(ときわぎもん)へと。

 

本丸には七本の松のうち一本だけ今に残っている

痛々しい松の巨木があります。巨松(おおまつ)とありました。

八方から支えられて立っています。

 

 

 その足元に添うように寒桜が咲いていました。

 

 

本丸広場は巨松を愛で天守閣へ。

 

緋寒桜が満開です。

 

 

天守閣からの眺め。秀吉一夜城の石垣山方面を眺める。

 

天守閣からの相模湾。

 

この天守閣の中を見学しているときに

毎年9月に伊香保で行われる夢二大会で

ご一緒したことのある俳句結社「白露」の方と偶然お会いしました。

前にも吟行会のときに他の方とお目にかかったことがあって

驚きましたが、今回もホントにびっくりしました。嬉しかったです。

 

天守閣からおりて句会場方面に歩き

会場のすぐ近くの

報徳二宮神社に行ってみました。二宮金次郎の

像が立っていました。

 

 

 二宮金次郎のことを勉強したいと思って

孫用に漫画本、絵本、計五冊ほど買ってきました。

帰りの背中が重かったです。

でも金治郎さんのことを思えば…。

遠かったですが楽しい一日でした。

 

幹事さんに感謝しております。

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

変形をなおすしんそう館林木戸 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿