YBR125 おっさんリターンライダー

60歳代。YAMAHA YBR125とPENTAX K系デジカメと鉄道オタク。 気の向くままに書いてます。

YBRおっさんブログ開設3周年&秋晴れの滋賀県・【道の駅】ツーリング。

2016-10-12 23:19:58 | 日記

当ブログ開設から3年が過ぎました。 これまでで約200,000PV・73,500IP、一日当り平均182PV・67IPと多くのアクセスをいただき、感謝いたします。 

相変わらず拙いブログですが、今後ともアクセスいただきますよう、よろしくお願い致します。

さて、やっと秋らしい空気になって清々しい晴天。 空が高い。 7時過ぎ出発。 府道3-62号-R307でとりあえず信楽へ。

タヌキがタスキを掛けてるw 9時過ぎに小腹が空いたので、コンビニでカップラーメンをすする。

 

県道12号今峠を越え、県道16号をクロス。 新名神高速道路をくぐる。 支柱の形が独特な斜張橋。

北上して峠の頂上付近に道の駅【こんぜの里りっとう】があるが、本日は定休日であったのでパス。

ここから下り坂、対向車側からは、かなりの急勾配の登り&ヘアピンカーブの連続なのだが、某自動車学校の教習車が頻繁に対向してくる。

まさかこんな悪路で仮免許教習中な訳はないだろう。  道の駅の駐車場でUターンして戻っていく。 おそらく教習官の慣熟走行訓練だと思われるが、定かではない。

やがてR1・R8を相次いでクロス、道の駅【アグリの郷りっとう】。 

特筆するものは無かったが、見出し画像はここで撮影。

  

R8を北東へ、道の駅【竜王かがみの里】。

R477を南東へ、ダイハツ竜王工場前通過。

道の駅【竜王アグリパーク】。

  

「アグリ」の付いた施設がこの辺には目に付く。 皆さんご存知だろうが、"agricalture" の接頭辞。 早い話が「農業」の意。 農業国・面目躍如の滋賀県。

余談だが、京都市民と大阪府民は滋賀県民とケンカをしたり、悪口を言ってはいけない。  次の瞬間、こう言われる。 「琵琶湖の水、止めるぞ!」

瀬田川と琵琶湖疏水を止められたら、京都と大阪は壊滅するぞw

と、当記事編集中にGooブログの入力フォーマットがいきなり変更されたらしく、編集画面がグダグダになった。 とりあえず対応して、編集再開。

県道13号-R1をクロス、県道4号でJR草津線を跨ぐ。

県道53号アセボ峠。

上り下りともタイトコーナーの連続で、YBR号にはつらい。

信楽に戻り、R307西進の途中で給油。 給油トリップ552.9km 給油量9.37L 燃費は峠道を含む走行では、驚異の59.01km/Lをマーク。 

 

定番のR422-府道3号宇治川ライン経由で帰京。

 

今日の道の駅での収穫は、安納芋・甘柿・ミョウガ。 

 

芋と言えば、帰り道にある交差点の「東いもあらい口」。

「いもあらい」はここの地名で、漢字で【一口】と書く、京都の難読地名で有名かな?

なので、「ひがしいもあらいぐち」を漢字表記すると、「東一口口」になるので、さらに読めなくなる。

例によって収穫物を各方面にデリバリー後、帰宅。 本日の走行約180km。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする