YBR125 おっさんリターンライダー

60歳代。YAMAHA YBR125とPENTAX K系デジカメと鉄道オタク。 気の向くままに書いてます。

遅ればせの今年YBR初運転&たぬきうどん。

2015-01-21 16:33:22 | 日記
正月早々に親戚の不幸があったり、休日のたびに所用や天候不順があったりして、
やっとこさ今日が本年のYBR初ライド。
約三週間のブランクがあったが、難なくエンジン始動。

とりあえず床屋へ行き、2ヵ月放置した頭髪をさっぱりさせた後、ぶらりと出かけた。
昼過ぎなので空腹を満たすべく、過去に何度か行ったことのある、JR京都駅近くの食堂へ向かう。
東本願寺門前の小路を少し東へ入った所にある「大弥食堂」。

いかにも「THE・大衆食堂!」的な建物である。

食堂の隣は喫茶だいや、向かいは旅館だいや。 家族の多角経営といったところかな。

店内は小さな四人テーブルが並ぶ、定員20人ほど。 昼食時間帯なので、ほぼ満席。
サラリーマンやら建設作業の人やら、袈裟姿の坊さんなど客層は種々雑多。
店内は昭和の匂いがプンプン。 今の感覚ではお世辞にもキレイとは言えないが、おっさん的にはOK。

ストロボを使うのは遠慮せざるを得ない雰囲気なので、画像がブレてるのはお許しくださいw

お品書き。 数年前から全く変わっていない。

これもブレてて見にくく申しわけないが、素うどん280円、肉うどん400円、天ぷらうどん430円、最高額のなべやきうどんですら600円也。
種類によっては、京都駅ホームの立ち食いそば屋より安いものもある。
おっさんは「たぬきうどん」を注文。 京都の寒い季節の定番。

関東圏で「たぬきうどん」は、天かす入りのうどん。「たぬきそば」は同じく天かすいりのそば。
「きつねうどん・そば」は油揚げが乗ったもの。
関西圏はもっと複雑で、大阪では「きつね」は油揚げうどん、「たぬき」は油揚げそばのこと。
故に、大阪では「きつねそば」「たぬきうどん」は存在しない。
立ち食い店ではカウンターに天かすが置いてあり、入れ放題の店も多い。
京都の「きつねうどん」は大阪と同じ。
京都の「たぬきうどん」は独特。 画像の如く、味付けしてない刻んだ油揚げに、片栗粉でとろみを付けた出汁をかけたもの。
とろみのおかげでうどんが冷めないし、すりおろした生姜を混ぜて食すので、汗をかくほど身体が温まる。
ちなみに京都のうどんは柔らかく、コシは全くないと言ってよい。 讃岐うどんとは対極である。
逆に言えば、消化が良いので体調を崩した時の食べ物として最適。
「たぬきそば」は京都では見たことがないが、存在するかどうかは?である。
身欠きニシンを乗せた「にしんそば」は美味。 機会があればお試しあれ。

大弥食堂はネット上でもヒットするので、興味ある方は検索してね。























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恭賀新春。

2015-01-02 23:45:01 | 日記
新年あけましておめでとうございます。

一昨年10月のブログ開設以来、今まで62,000PV・27,000IPと大勢の方からアクセスをいただき、
ご覧いただいている方々に、感謝申し上げます。
今年もよろしくお願い致します

また、昨年最後に書いた記事が偶然にもちょうど100回目となり、新たに101回目の節目を迎えることとなりました。

京都市内でも元日の昼過ぎから降雪、京都地方気象台(中京区)の記録では最大積雪16cm。
本日1月2日正午ごろの様子。 気温は0℃前後。

交通量の少ない自宅周辺の路面は凍結。
さらに今夜も雪が降り出し、さらに積雪量が増えそう。
YBRの初乗りは少しの間、お預けとなりそうな新春です。

追記:
3日の京都地方気象台の観測値では、最低気温-1.7℃、最大積雪22cm。
1962年の記録15cmを53年ぶりに更新したようだ。
YBRはおろか、自転車にも乗れないw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする