10時30分出発。 気温は5℃前後。 定番ルートを流すにとどめる。
出発時は晴れていたが、大原まで来ると雨混じりの雪が降ってきたので、しばし雨宿り。
R367の途中峠まで雪模様。 路側には5cmくらい雪が残っている。
湖西側に出たら晴れ。
比良山脈も雪景色である。
道の駅でまたまた「安納芋」発見。 リアボックスに入れられるだけ詰め込むw 計4kg。
宇治川ラインを流して、15時前に遅い昼食。
帰宅前に給油。 給油トリップ369.6km 給油量7.66L 燃費48.25km/L。 久々に50km/Lを下回ってしまった。
吸気温度低下→空気密度大→空燃比確保→インジェクタ噴射量増大→気化熱大→吸気温度低下の悪循環かと思われるが・・。
ガソリンの価格が下げ止まらないようだ。 本日はレギュラー \107/L。 安いところでは\105/Lとか。
安納芋はいつものところへデリバリー。 自宅の分は1kgだけ。
出発時は晴れていたが、大原まで来ると雨混じりの雪が降ってきたので、しばし雨宿り。
R367の途中峠まで雪模様。 路側には5cmくらい雪が残っている。
湖西側に出たら晴れ。
比良山脈も雪景色である。
道の駅でまたまた「安納芋」発見。 リアボックスに入れられるだけ詰め込むw 計4kg。
宇治川ラインを流して、15時前に遅い昼食。
帰宅前に給油。 給油トリップ369.6km 給油量7.66L 燃費48.25km/L。 久々に50km/Lを下回ってしまった。
吸気温度低下→空気密度大→空燃比確保→インジェクタ噴射量増大→気化熱大→吸気温度低下の悪循環かと思われるが・・。
ガソリンの価格が下げ止まらないようだ。 本日はレギュラー \107/L。 安いところでは\105/Lとか。
安納芋はいつものところへデリバリー。 自宅の分は1kgだけ。