YBR125 おっさんリターンライダー

60歳代。YAMAHA YBR125とPENTAX K系デジカメと鉄道オタク。 気の向くままに書いてます。

4年前のバッテリーの顛末。

2021-02-28 21:19:01 | 日記

2017年3月に書いた会社の同僚のバイクのバッテリー充電記事があるが、

それから4年経過後に充電の再依頼がきた。

12V 2.3AH DTR4A-5。 完全放電状態である。 無負荷電圧 3.4V。

   

ダメもとでトリクル充電を試みる。 初期充電電流 0.71A 電圧12.66V。

      

            

その後も、電圧は上がらない。

      

48時間トリクル充電。

  

充電電圧は15.32V 電流は0.22Aまで下がったが、

      

充電器を外して無負荷電圧を測ると、10.4V

さらに12時間充電してみたが、かえって9.6Vまで下がった。 完全に寿命である。

同僚に顛末を説明し、バッテリーはめでたく成仏したようである。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許証の更新に行ってきた。

2021-02-17 20:49:54 | 日記

8:00現在、気温3.0℃。 寒いが、YBR号で免許更新に向かう。

外は吹雪。 免許試験場に向かうR171は大渋滞。 裏道を走り、何とか間に合った。

試験場でもコロナ禍の影響で人数制限をしている。 講習会場でも定員の半分の人数。

10時過ぎに更新を済ませる。

区役所に向かい、マイナンバーカードの電子証明書の更新をする。

   

マイナンバーカードが健康保険証の代わりになるようだ。

まだYBR号で遠出はできないが、ぼちぼち体力を付けて行こうと思う。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤのリプレース。

2021-02-14 20:01:17 | 日記

昨年8月以来、延び延びになってたタイヤのリプレースにジャパンタイヤセンターへ。

タイヤはやはりDUNLOP K527。YBRの18インチタイヤは選択肢が非常に狭い。

いつまで供給されるか、少々不安ではある。

   

      

フロントディスクブレーキパッド残量は3-4mm。2017年9月、32,600km時点で交換して以来、

35,200km走行したが、ロングツーリングがメインなのでまだまだ持ちそうである。

      

リヤブレーキシューは2019年10月に交換済。 約11,000km走行後で残量約3mm。

         

   

フレッシュタイヤになって、気分一新。 

   

フレッシュタイヤの皮剥きをしなければならない。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YBR号始動 バッテリー & タイヤ。

2021-02-07 18:32:16 | 日記

昨年8月以来、冬眠してたYBR号だが、予想通りバッテリー上がりで始動不能。

一昨年11月に買っておいたバッテリーを引っ張り出す。 電解液注入。

   

注入直後の電圧は12.78V。

      

トリクル充電器で補充電。 充電開始電圧13.40V 電流0.71A。

      

      

充電終了。 電圧13.05V。

         

左サイドカバーを外して、サクっとバッテリー交換。  エンジン一発始動。

   

取り外したバッテリー。 完全放電はしていないようだ。 

補充電をしてみる。 

   

4年余り使用したバッテリーだが、13.61Vまで上昇したので、予備役とする。

摩耗したタイヤも放置状態。 リアタイヤ。

      

フロントタイヤもスリップサイン。 オゾンクラックも見られる。

         

いつもお世話になっているタイヤショップで、タイヤ交換の手配をして来た。

5ヶ月半ぶりにYBR号を運転したが、何と! YBR号のセンタースタンドが立てられない。 

昨年の胸椎圧迫骨折以来、体重が54kgから50kgに減少、体力低下と腰痛再発の恐怖から負荷をかけられない。

わずか車重124kgのYBR号であるが、情けない限りである。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする