ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

どこまでが真実なのか・中国社会

2018-10-22 07:42:12 | 世界の動きから見えるもの

@「どこまでが真実なのか、見えない」は中国の姿。管理・監視体制がより厳しく反乱もさることながら強行に襲えこむ仕組みが完成しつつある。 が逆に中国から「金・モノ・人」がどんどん流出しており、「中国国籍」「中国人」になりたくない人々も多いという。 13億人を完全管理体制下に置くのは無理そうだが、強制的に実現化させようとしているのが今の「独裁政権」中国だ。 やはりここにある「腐敗国家」社会(賄賂・収賄など習慣化されている)を招く様相は多々ある、その言葉は「貪欲な幹部は憎いが、同時に好ましい。腐敗は憎いが、同時に好ましい。他の人には清廉な幹部になって欲しいが、自分の同級生には貪欲な幹部になって欲しい」は正に中国社会の現実を映し出していると感じる。 一人一人個人はとても優しく、快く接してくれるが、人間関係、ビジネス関係での「幇とグワンシ」は日本との違いを十分理解して置くべきことだろう。 共産国とは言え、経済大国世界2位となった中国のあらゆる変化は世界にインパクトを与える、米国との関係もあるが、日本もそろそろ米国一辺倒では無く、その為にも「日本」として日本ができる限りの「友好関係」も築くべきではないだろうか。インバウンドで今一番多い旅行者は中国からで、今年8月だけでも86万人の旅行者数はダントツに高い。その誰もかれもが日本の「良さ」を感じていると言う。 国家と個人は別物と考えを改めるべきだろう。

『言ってはいけない中国の真実』橘 玲

  • 人口13億人の中国、至る所で不動産バブルの副産物で「鬼城」と呼ばれるゴーストタウンに出くわす。高層ビルが林立する超モダンな廃墟に立てられる。元となった「錬金術」の仕組みに着目し、日本と異なる国家体制、組織の在り方、国民性の読み解く新中国論。
  • 「人が多すぎる社会」
  •             人口13億人、日本=>広東省・山東省・江南省
  •             アジア大国・人口都市20までのうち13は中国にある
  •             作物3毛作の米へ、小麦は3年に1回(食糧不足)
  •             アヘン戦争時、華僑の人口百万人が1949年には1千万人に
  •             地方から都市に移動(農村から商業・工場作業員へ)
  • 「幇とグワンシ」
  •             命より大切な友情・家族を中心とする内輪・朋友
  •             徳栄得るときには躊躇なく裏切る社会(人間関係・血縁重視)
  •             人間関係重視の社会ルール(安心はグワシン・自己人だけ)
  •             守るのは家、日本のような運命共同体関係は生まれていない
  • 「中国共産党という秘密結社」
  •             中国人にとって自分の競争相手になる場合は残酷になる
  •             14世紀半ばの白蓮教(公金の乱)仏教徒末法思想が発症
  •             秘密結社の掟「貧しいものたちの家」経済援助・紛争支援目的
  • 「経済成長を生んだゴールドラッシュ」
  •             中国の外資系には3つ「合弁」「合作」「独資」
  •             政府が農民から格安で土地を購入・引き取り、政府が土地と建物、従業員を用意、香港製造業者と契約、機械設備は無償貸与、地元管理職と香港から工場長を招聘、香港に納品、政府は加工賃を受領、国からの輸出奨励金付与、逆輸入し中国国内で販売、販売手数料を稼ぐ
  •             政府は出資者に年30%のリターンを支払う仕組み
  •             地方政府同士の競争でどこよりもいい条件を出し競争した
  •             民進国退から「国進民退」(社会主義市場経済)へと変化
  •                         2004年国有企業数8.1%、2008年4.4%
  •                         2004年従業員数26.5%から20%へ
  •                         経済成長によって軍事・資源・電力・通信への国力増
  •                         貿易大国だが金融の自由化が無し・金融市場の支配
  •                         国策としての携帯電話産業重視・6割輸出条件
  •                         「垂直分裂」製造でブランドを変え安価に国内販売転嫁
  •                                     垂直分裂=部品の製造・組み立て・販売独立分業
  •                                     短期利益追求し、成功者のコピー格安販売
  •                                     輸出規則の6割条件は無視
  • 「鬼城と裏マネー」(ゴーストタウン)
  •             外国人投資家の人民元建て株式取引を原則認めない
  •             銀行の人民元口座はパスポートだけで開設可能
  •             人民元から諸外国への両替は原則禁止、銀聯カードを除く
  •                         人民元持ち出し、持ち込みは2万元まで
  •             中国のインフラ・土地は国有、地方政府銀行から低金利融資
  •             「銀行に預金しても損する」理財商品・元本保証は無い
  •             金利は高いが物価上昇も同じように高い
  •                         中国投資を支える自己資金(預金)464兆円
  •                         30年間で4億人の人口移動で土地使用権売買
  •                                     都市開発での公園・道路・住居・商業都市
  •                                     政府は土地販売を1千倍で販売(巨額の利益)
  •                                     都市への住居者は6.7億人
  •                                     中国の家計177兆円、約8割が富裕層(2千万)
  •                                     1億人が中産階級で残る5.5億人が貧しい生活者
  •                         中国全体の地価総額は266兆元(5054兆円)
  •                                     中国GDPの6.6倍  へと土地は高騰       
  • 「腐敗する『腐敗に厳しい社会』」
  •             「貪欲な幹部は憎いが、同時に好ましい。腐敗は憎いが、同時に好ましい。他の人には清廉な幹部になって欲しいが、自分の同級生には貪欲な幹部になって欲しい」(中国のコネと儲けの仕組み)
  •             「改革開放」とは
  •                         「共産党の支配を容認する代わりに自分たちの金儲けには口を出さない」暗黙の契約があるが「腐敗は許されない」と言う
  •             収賄は正義の現実、それは公務員の給与が安いことに尽きる
  •             中国政府の問題は公務員の数が膨大で給与を引上げれない事
  •                         「39歳現象」腐敗に手を染める傾向

                                    「59歳現象」権力を使えるうちに交互資金を溜め込む

                                    「贈与を受けたら返礼しなければならない」仕組み

                                    「権力には利益が伴う」(暗黙の社会規範)

                        二重構造と無責任体制の中国組織(末端まで徹底できない組織)

  • 「中国のナショナリズム」
  •             「反日」民族のアイデンティティーや愛国心と結びついている
  •             中国は「知日派」を必要としている、友好以外の選択肢はない
  • 「謝罪と許し」
  •             「日本は中国を侵略したのではなく、欧米の植民地支配からアジアを解放しようとしたのだ」、「植民地化は朝鮮人が自力で近代化できなかったからで、朝鮮・韓国人の為にも良かった」と言う表現
  • 「加害者のドイツと被害者の日本」(戦争責任)
  •             ドイツは敗戦後ロシア兵によって数十万人(2百万人)の女性が強姦され1千万人が追放され、リンチ等の報復行為で210万人以上が死亡または行方不明になった。
  •             ワルシャワを訪問したブラントン首相「今日は我が国民と私自身にとってあなたの国民に与えられた大きな苦難、そして我が国民が味わわなければならなかった重い犠牲について痛ましい記憶を思い起こさせる日です。」「ホロコーストの主犯はあくまでもヒトラーとナチスだが、だからと言って自分たちが従犯であったことから目をそらす訳ではない。ただし、責めを負うのはあくまでも個人であって、民族全体=ドイツ人ではない」
  •             「日本人」の戦争責任、加害者でありながら被害者である「日本」は責任を負うが「日本人」には罪はない。A級戦犯を合肥した靖国神社への参拝は首相等日本の代表が参拝するのは問題である。個人と国家とは分離すべきで個人が謝罪すべきものでもない。
  • 「日本の歴史教育」
  •             高校では日本史が必須科目から外されており、普通科で採用される日本史Bは古代からの通史なので明治維新あたりで終わる。戦後の歴史教育が意識的に避けられてきている。
  •          カタカナ表記でも中国人の呼び名を中国語名にする必要がある 
  • 「日本と中国の歴史問題」    
  •             朝鮮半島、高句麗・新羅・百済の3国があった時代、新羅は中国唐に従い高句麗を攻め、百済は倭寇に支援を求めたが滅亡した
  •             「中国」「中華」は日本に亡命していた梁啓超が提唱
  •             「人民」「共和国」等も和製漢語である
  • 「理想と愚民主義」
  •             毛沢東の言葉「日本軍閥はかつて中国の半分以上を占領していた。このため中国人民が教育されことで自覚し武装でき団結できた。多くの抗日根拠地が解放戦争後の勝利のための条件を作り出した。」
  •             中国の歴史は繰り返す国家、それは封建官僚制と宗法的家族で相互依存した統一国家だからである(自分の利益優先で私腹を肥やす)
  •             毛沢東(農村解放)=歴代王朝の創始者と同じ発想
  •             「群体性突発事件」が多発、2011年には18万件
  •             「身分差別」=都市戸籍と農村戸籍
  • 「北京コンセンサス」=独裁政権・海外投資開発
  •             中国企業の経済的利益を重視
  •             エネルギー資源の確保を目的
  •             国際政治における中国の影響力の拡大
  •             相手国の人権や政治体制に一切条件をつけない
  •             アフリカのインフラ投資条件(AIIB)
  •                         台湾を国家として承認しない
  •                         日本の国連常任理事国入りさせない
  •                         中国の人権問題を国連決議にあげない
  • 「中国はどこに向かうのか」
  •             軍事と政治が分裂(政治が管理できない軍部)
  •             既成事実を早々に作り上げる目的(軍部による南沙諸島)
  •             EU説での統制(EUを見習った政治体制)
  •             共産党の封建官僚制による「近世的支配」の継続
  •             小数民族への差別や地域格差の是正
  •             独占中国ネット構築(諸外国排除)規制管理体制
  •                         審査員500万人が監視、月給6000元(10万円)
  •             電子決済社会革命(クレジットカード社会の遅れ)
  •                         クレジット3〜5%の手数料に対しアリペイは0.6%
  •                         偽札対応処置・個人間の送金は無料
  •                         個人情報と利用回数でデポジット保証などが付帯
  •             監視カメラ・GPS管理
  •                         2020年までに6億2600万台設置
  •                         個人の居場所特定監視
  •                                     携帯の電源を3時間前に切り、動き回る事
  • 「超未来世界へと向かう中国」
  •             平等な独裁国家=監視体制を強化した治安維持
  • 「中国10大鬼城観光地」
  •             内モンゴル自治区・オルドス市
  •             天津市・ビンハイ新区
  •             海南島・サンヤー市
  •             河南省・ジェンジュウ市
  •             安微省・ホーフェイ市
  •             内モンゴル自治区・フフホト市
  •             内モンゴル自治区・チンシュイフ市
  •             河南省・フビー市
  •             浙江省・ハンジュ市
  •             上海市・ソンジアン区
  • 「下戸」(酒を受け付けない人)ヨーロッパ・アフリカ・アメリカは少ない。医学的に遺伝的な変異によってアセトアルデヒドを酢酸に分解できない体質がある。この遺伝子を多く持っているのは中国南部、日本(近畿から本州中部)
  • 「歴史問題は国家の歴史認識と個人の人間関係を切り離す」最善となる