院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

たきざわが潰れた今・・

2006年02月12日 19時11分49秒 | 
珍しく二日連続でお酒を飲み、

「今夜くらいは休肝日にしないと。ハハハ」って

とりあえず言ってみた院長です。

こんばんは。


奥さんも「そぉよぉ、飲み過ぎは体に毒よぉ 」と酒飲み亭主の

奥さん役をとっさに演じてくれます。

だから本当はちっともそんな心配してません。


たばこも吸わないしギャンブルもしないしゴルフもしない。

常に生涯の趣味を探している院長は患者さんから興味深い話を聞きました。

その方は五日市の猟友会に所属し、地元の山に時々狩りに行くそうです。


        これっぽい!


早速院長は銃刀所持法と狩猟免許について調べました。

まぁ大変そうだけど無理でもなさそう。


次に狩猟を趣味にしてる人のHPをのぞいて見ました・・・が!


         無理!


ウサギやら鳥を撃つのはなんとか出来そうなんです、


でもさばけません!   


ていうかつかめません!


だって野鳥の羽むしるなんて無理じゃね?

肉になってるものは扱えるけど、都会派の院長は獣の皮を剥ぐなんて無理です。

だから狩猟は却下。残念。


当面の間はそば打ちと陶芸だけは絶対やらないぞと心に誓う院長の

次なる趣味はなんでしょう。

レタクラをベットで読んでる時以上の安寧感などあるのでしょうか。


さて今回は院長お気に入りの大手喫茶チェーン「ルノアール」のことでも。

休日に街を歩いていると、すぐに疲れるのでサテンに入りたくなります。

でも吉祥寺辺りだとどこも行列、うんざり。


一軒を除いてね。

それが「ルノアール」です。

なぜ空いているかというと高いからです。ちょっとね。

でもね、コーヒーが飲みたいって目的だけならスタバでいいかもしれないけど、

ゆっくり休みたいわけ。

それならルノアールですよ。


院長はずいぶん前からルノアールデビューを果たしましたが、サテンは

目的で使い分けたほうがいいです。


そして、ルノアールの名物は?ときかれたら「イス」と教えてあげましょう。

それだけ気持ちのいいイス、そして贅沢な空間です。


ルノアールのコーヒー代金は空間使用料です。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
僕からしたら (たっちん)
2006-02-12 19:59:11
院長はまだ趣味が欲しいのか?って感じです だって、手品も料理もブログもジャズを聴くのも妄想するのも全部趣味と言えるのでは? 僕なんて昼寝かゲームくらいですよ^^; ちなみに僕の愛するロベルト・バッジョも狩猟が趣味ですよ
どうやら (院長)
2006-02-13 08:18:50
たっちん>院長はよそからみるととても多趣味に見えるようです。

実際そうです。



何故こんなに(?)煮詰まってるかというとやはりだいぶ以前から金の使い道に対してよく考えていたからだと思います。



趣味は金を使えばいいってもんじゃない!とは方々から聞こえてきそうですが、「さあ、今月も頑張ったからアレを買って自分にご褒美!」とか「ゴルフ行くぞ!」みたいのが無いとなんか寂しいのです。



そんなわけです。はい。



たっちんさんに一票 (いりゅー)
2006-02-13 11:59:54
ほんと、それ以上趣味増やしてどうするの???ってあ、納得してるのね。実際そうなんだもんね。



うーん、ご褒美はルノアールでそれだけ豪華なもの食べてたら十分ではないかと・・・



それにしても院長夫妻も面白すぎです。

飲み過ぎに気を遣う小芝居、油断しててふきました。
うぐぐ (院長)
2006-02-13 15:01:39
いりゅー>新たな趣味に渇いてるのかも。



隣の芝生が気になる院長は他の人のご褒美が知りたいです。



ハーゲンダッツか!?
ハーゲンダッツは (たっちん)
2006-02-13 22:23:54
普通に食べたい時に買いますよ 特別、自分へのご褒美なんて気持ちで買い物をしたりしないですよ
ぬぬっ (院長)
2006-02-14 08:41:39
たっちん>ダッツ普段食い!?



院長の考えるニューリッチ像じゃないスか

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。