「第二の実家。」
昨日から、千葉に引っ越した友人のkeijiのうちに初めて遊びに行ってきました。
ここから千葉は遠いので、つい足も遠のいてしまっていましたが、
案外一直線で行きやすく、思ったほど大変では無かったです。
彼の奥さんの生家が空いてしまったので、そこに引越して、夫婦と子供の
3人で住んでいるのですが、この家が想像以上に実家感が満点で
ものすごく落ち着くのです。
壁の風合いや間取り、キッチンのシステムや調度品、食器に至るまで
どこの実家もほんとに似たようなものなんだというのがとても面白かったです。
よく笑って、よく食って、遅くまで語りました。
これからは頻繁に行くことにしよう・・・
これは昭和風「孫と祖父 居間にて」と銘打った写真です。
マタギっぽい肩掛けをした院長が幸せそうです。
ここから千葉は遠いので、つい足も遠のいてしまっていましたが、
案外一直線で行きやすく、思ったほど大変では無かったです。
彼の奥さんの生家が空いてしまったので、そこに引越して、夫婦と子供の
3人で住んでいるのですが、この家が想像以上に実家感が満点で
ものすごく落ち着くのです。
壁の風合いや間取り、キッチンのシステムや調度品、食器に至るまで
どこの実家もほんとに似たようなものなんだというのがとても面白かったです。
よく笑って、よく食って、遅くまで語りました。
これからは頻繁に行くことにしよう・・・
これは昭和風「孫と祖父 居間にて」と銘打った写真です。
マタギっぽい肩掛けをした院長が幸せそうです。
昨日は本当に大爆笑しましたね。
鍋も旨かったし、「実家話」でかなり盛り上がりましたね。
そして、お互いの奥さんが寝静まったあと、
院長と夜中の3時過ぎまで、
戦争や憲法、宗教。歴史から今後の日本、世界情勢まで語りあったのも楽しかったです。
また来て下さいね♪
動物園もまた行かなきゃいけないし。
それにしてもこの写真、爆笑しました。
シロクロがこんなに合う写真、めったに無いですよ。
とにかく今のkeiji夫妻の家は歴代で郡抜きの快適度だよね。 遠いけど、頻繁に遊びに行きたくなっちゃう、そんな実家的おうちなので本当に楽しめました。
小さい動物公園もあんなに楽しくなっちゃうのだから不思議。
夜中まで起きてずーっと話続けるのは例のごとくだけど、また一段とアツイ話が出来ました。
keijiが議論ができる貴重な相手なので、院長もついしゃべり倒してしまうんだけど、話していくうちに自分との考え方の共通点が見えてくるのが楽しいよね。
次回は4月だね。テーマは「神話と伝承倫理」についてです。
肩にかけてるレトロな綿入れが撮影された年代をよけいわかりずらくさせる一枚です。
子供があまり笑ってないってとこも「味」かと。