「充実連休。」
連休二日目の今日は久しぶりにつけ麺を作りました。
麺は一昨日から作り始めてたし、スープも昨日の昼くらいから作って
出来たのが今日の昼。
どうしたってこれくらいかかっちゃうよね~
相変わらず美味いんだけど、今回はスープの色がイマイチ。
もっと白くていい。
今回茶色っぽくなったのは甘みを出すために入れたキャベツの芯が
多かった&キャベツを長く煮込みすぎたことです。
キャベツって長く煮込むと色がつくんだね。
次は入れなくてもいいや。
つけ麺を食べたら、「我が家トキメキ化計画」の最終段階。
キッチン周りに手を付けました。
キッチン周りには大きく分けて、調味料、調理器具、保存食品、食器、洗剤など掃除用品、
保存容器といくつもジャンル違いのものが混在し、カテゴリー別に分けるのが結構大変。
そしてキッチン周りの収納スペースは高くて取り出しづらいところや、シンク下の
湿気がたまりやすいところなど、場所によっては収納するものを選ぶケースがあります。
シンク下はモノが取り出しやすいけど、湿気がたまるし、スペースがあるから・・と
使用頻度の高い調理器具などをたくさん詰め込むと途端に取り出しづらくなり、
使い勝手が悪くなります。
今までの院長は、つい、ここにたくさんものを入れたくなって使い勝手を悪くしてました。
ボウルを出すときは3回に1回は何かにひっかけてガシャーンと崩してた。
今回ここは鍋1個とボウルのみの収納として、スペースを贅沢にとって、
使い勝手を最優先に考えた。
その分、まだ使えるけど2年は使ってないモノ(大量のタッパー等)
は容赦なく捨て、空間をすっきり使うために仕切りとして空き箱を多用したり、
カテゴリ分けを徹底したりして、収納のメリハリをつけました。
食器は大きい平皿をよく使うのですが、重ねて収納してたため、とても
取り出しづらかったので、ファイルボックスを使って立てて収納したら
ばっちり取り出しやすくなりました。
料理上手かどうかはキッチンを見ればわかるといいます。
今回、料理上手に見えるキッチンにはなったのではないかと悦に入ってます。
麺は一昨日から作り始めてたし、スープも昨日の昼くらいから作って
出来たのが今日の昼。
どうしたってこれくらいかかっちゃうよね~
相変わらず美味いんだけど、今回はスープの色がイマイチ。
もっと白くていい。
今回茶色っぽくなったのは甘みを出すために入れたキャベツの芯が
多かった&キャベツを長く煮込みすぎたことです。
キャベツって長く煮込むと色がつくんだね。
次は入れなくてもいいや。
つけ麺を食べたら、「我が家トキメキ化計画」の最終段階。
キッチン周りに手を付けました。
キッチン周りには大きく分けて、調味料、調理器具、保存食品、食器、洗剤など掃除用品、
保存容器といくつもジャンル違いのものが混在し、カテゴリー別に分けるのが結構大変。
そしてキッチン周りの収納スペースは高くて取り出しづらいところや、シンク下の
湿気がたまりやすいところなど、場所によっては収納するものを選ぶケースがあります。
シンク下はモノが取り出しやすいけど、湿気がたまるし、スペースがあるから・・と
使用頻度の高い調理器具などをたくさん詰め込むと途端に取り出しづらくなり、
使い勝手が悪くなります。
今までの院長は、つい、ここにたくさんものを入れたくなって使い勝手を悪くしてました。
ボウルを出すときは3回に1回は何かにひっかけてガシャーンと崩してた。
今回ここは鍋1個とボウルのみの収納として、スペースを贅沢にとって、
使い勝手を最優先に考えた。
その分、まだ使えるけど2年は使ってないモノ(大量のタッパー等)
は容赦なく捨て、空間をすっきり使うために仕切りとして空き箱を多用したり、
カテゴリ分けを徹底したりして、収納のメリハリをつけました。
食器は大きい平皿をよく使うのですが、重ねて収納してたため、とても
取り出しづらかったので、ファイルボックスを使って立てて収納したら
ばっちり取り出しやすくなりました。
料理上手かどうかはキッチンを見ればわかるといいます。
今回、料理上手に見えるキッチンにはなったのではないかと悦に入ってます。
院長さんのつけ麺のような濃厚スープだと、かなり時間がかかりそうですね。これって六厘舎と同じドンブリでしたっけ?旨そうです。
スープ作りの時に入れる野菜は難しいという話をどこかで聞いたことがあります。ラーメン店の寸胴って凄くデカいので、それを家庭サイズの鍋にスケーリングすると、野菜ってほんの少し入れるだけで十分なのかもしれません。
シンク下は、シンクから下水に繋がるパイプが通っていることが多くて、熱湯や温水が流れると温度高めになりますよね。うちも調味料などをシンク下に保管しているのですが、ちょっと考え直してみようかと思いました。
今度は入れません。