このブログにもよく登場します至高のお菓子『ルマンド』ですが、
アイスも存在します。
東京ではあまり見かけないので本家の御膝元である東北地方に出張があった時には食べてみたかったんですよ。

イメージとしてはモナカアイスの中にルマンドをそのまま、小細工せずに突っ込んだ潔さです。
モナカ面とアイス面の境界線にはルマンドっぽいカラーのチョコでコーティングもされていて
美味いものと美味いものと美味いものの組み合わせは三面鏡のような永遠に続く美味しさを期待してしまいます。
というわけで食します。
・・
・・・
・・・・
これは、
あれですね、
例えば、
パイ生地とかミルフィーユみたいな『食感を楽しむお菓子』って
『歯で噛む』=接地面が点になっていることによって演出されると思うんですよ。
しかしこのルマンドアイスの場合、噛んでいくとモナカ面をまず歯が貫通します。
その後ルマンド面に届く前にアイス層によってルマンドが押し潰されてしまうのです。
これでは
ルマンドの歯触りというよりも
既に潰れた状態になっている感じで、軽い歯触りよりも面で潰した層構造の感じになってしまいます。
ちなみにアイス層が緩くなるまで待ってから食べた場合、最初のモナカ面の歯触りが悪くなってしまいますし、
横からアイスが漏れてしまうことにもなりかねません。
個人的にはルマンドをアイスにするのであれば
小枝アイスのような外壁をルマンドにして中心に棒状のアイスを入れ『歯触り⇒アイス』という感じで硬⇒軟を演出してあげた方がはるかに美味しくなると思いました。
運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384
アイスも存在します。
東京ではあまり見かけないので本家の御膝元である東北地方に出張があった時には食べてみたかったんですよ。

イメージとしてはモナカアイスの中にルマンドをそのまま、小細工せずに突っ込んだ潔さです。
モナカ面とアイス面の境界線にはルマンドっぽいカラーのチョコでコーティングもされていて
美味いものと美味いものと美味いものの組み合わせは三面鏡のような永遠に続く美味しさを期待してしまいます。
というわけで食します。
・・
・・・
・・・・
これは、
あれですね、
例えば、
パイ生地とかミルフィーユみたいな『食感を楽しむお菓子』って
『歯で噛む』=接地面が点になっていることによって演出されると思うんですよ。
しかしこのルマンドアイスの場合、噛んでいくとモナカ面をまず歯が貫通します。
その後ルマンド面に届く前にアイス層によってルマンドが押し潰されてしまうのです。
これでは
ルマンドの歯触りというよりも
既に潰れた状態になっている感じで、軽い歯触りよりも面で潰した層構造の感じになってしまいます。
ちなみにアイス層が緩くなるまで待ってから食べた場合、最初のモナカ面の歯触りが悪くなってしまいますし、
横からアイスが漏れてしまうことにもなりかねません。
個人的にはルマンドをアイスにするのであれば
小枝アイスのような外壁をルマンドにして中心に棒状のアイスを入れ『歯触り⇒アイス』という感じで硬⇒軟を演出してあげた方がはるかに美味しくなると思いました。
運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384