goo blog サービス終了のお知らせ 

内村特殊法務事務所、ただいま営業中

免許取消の回避&軽減、つまり免許停止にしたり処分無しにすることに関しては日本一を標榜しています。

地味な痛みランキングというのを見ました

2017年12月13日 | 雑談
ネットニュースで〔地味だけどめっちゃ痛いランキング〕というのを見ました。

まぁ定番の
『角に足の小指をぶつける』
『口内炎を噛む』
『ドアに指を挟む』
などいろんな事例がありましたが、
さて、自分の場合は何だろうかと考えてみると・・・

これですね

【上向きに置かれたACアダプターの上に座ってしまう】ですね。

もうね、
重力を超越した不自然な姿勢で起き上がりますよ。
尖ってないから余計に痛いというか、
食い込んだ瞬間ってもう「肛門でないところからウ○コでた!」と思うくらいの衝撃ですよ。

痛みだけならコンパートメント症候群の時が一番痛かったですが、
笑える痛みとはいて、あまり体験したくはないものです


運転免許取消の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

エロい記憶ほど強烈に残る

2017年12月02日 | 雑談
男性の皆様、ビデオデッキの操作法は何で学びましたか?
そうAVですね?

数学の公式なんてさっぱり覚えなかったくせに
エロビデオやエロ本のタイトルは1秒見ただけで暗記しましたよね?

異論は認めません、男とはそういう生き物です。

そんな男のための日本史の教科書がこちら〔エロ語呂日本史年号〕です。



帯に出てるのなら良いでしょうということで



中身はもっと激しいです(笑)

18禁ということはつまるところ
受験には使えない参考書ということですね

せっかく暗記用の赤シートも付いているというのに(笑)



運転免許取消の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384


満員電車という苦行

2017年12月01日 | 雑談
出張の帰りなどは
品川⇒新宿あるいは東京⇒新宿間を電車で移動することもあります。

この時帰宅ラッシュに重なると・・・人混みが嫌いな僕にとってはこれ以上ないほどの苦行なのです・・・

ですが、
帰宅ラッシュよりも通勤ラッシュの方がキツいと思いますし、
毎日となると・・・僕はそれで寿命が縮みそうです

仕事って、企業と顧客という面はもちろんですが
企業同士の関係もありますので同じような時間帯で動くのもある意味当然なわけで、
そうなるとある程度は通勤時間や通勤方法が重なってしまうのは仕方ないことだとは思うんですが、
それでもこの通勤ラッシュは明らかにパフォーマンスを下げてしまうと思います。

一般企業に勤務する友人にこの話を振ると
「それが普通になれば特に何とも思わない・・・ようにしていないと耐えられない(笑)」と言われましたが、本当に何とかできないのかなと考えてしまいます。

僕の事務所は必要な時に事務所に出勤すればいい形式の自由出勤ですし、ラッシュ時に来る時でもマイカー(バイクも可)通勤手当として駐車場代を支給するのは、やっぱり仕事以外に精神力を消耗してほしくないからなのです

個人的には
事務作業を集約しているだけなら都心に本社を置くメリットは見栄以外に全くないと思うのです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384


インパクトのある数字だけで報道する弊害

2017年11月23日 | 雑談
座間の連続殺人犯が従事していたとかで
スカウトマンという仕事についての情報が報道されているのもときどき見かけます。

そこでは高収入だとか、何人もの女の子をとっかえひっかえしているとか、
まぁ胡散臭いネットビジネスの広告と同じような文言が並びます。

実際数百万円の高収入を得ている人もいますし
色管理といって恋人のような関係で女の子を管理して働かせるスカウトマンもいます。

ちなみにこの色管理ですがスカウトマンではなくてもお店のボーイも結構やってますし、
そのまま結婚するのも珍しくありません。

もう一つついでに言うと
風俗店の女の子の彼氏はいろんなタイプがいますが
風俗店の男子従業員の彼女はかなりの確率で同業女の子です。
もちろん勤務しているお店の女の子も高確率で存在します。

でもそんな女の子の方が一生懸命に頑張るので
お客様の立場で言えば、それもまた必要悪と考えるのが正しい遊び方だと思います。

ちなみにこの収入面ですが、
スカウトマンで数百万円の月収といえば、まるでスカウトマンが高収入のような響きですが
サラリーマンでもトップクラスのサラリーマンなら月収数百万円なんて珍しくありません。

稼ぐために必要な事はどんな仕事をするかも重要ですが
本人の資質の方がもっと重要で、フェラーリやランボルギーニなどスーパーカーのオーナーでも職種自体は普通の仕事の人が沢山います。
ただその仕事のクオリティが高かったり、凄まじい量をこなしていたり、同じ方向でも他の人と差を付けているだけの話なのです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

キン肉マンとプロレススターウォーズとThe・超人様と

2017年11月20日 | 雑談
秘蔵映像を見る会にお招きいただきました。

秘蔵映像といってもエロいものでは決してなく、
今から32年前に田園コロシアムで開催されたキン肉マンのイベントのテレビ放送時の映像が発掘され、
それをキン肉マンの原作嶋田先生、プロレススターウォーズのみのもけんじ先生、そしてThe3名様、
今では超人版のThe超人様を手掛ける石原まこちん先生を交えての鑑賞会とあいなりました。

しかもその映像には若き日の石原まこちん先生も映っているかもしれないとなればおのずと気合も入ろうってなもんです・・・まぁあまりの混雑っぷりに見つかりませんでしたが(笑)

更に贅沢なのはこの映像を提供してくれたのが
声優界の現人神、神谷明御大ですよ

ちなみに映像本編でも盛り上がったんですが
合間のCMにもみんな熱狂(笑)

ハドソンのCMでロードランナーとナッツ&ミルクとか、バンゲリングベイもやってました。
なんか古き良き昭和を感じましたよ(笑)


そして例によってのサイン会







ちなみにみのもけんじ先生が三好会長に贈ったブロディ、クオリティ高すぎです


トークも一段落したら
そこはやっぱり格闘技繋がりの会、
「あの技って、どこがどう極まってるの?」みたいな質問に実演混じりでお答えです

更には嶋田先生と三好会長のスパーリングまで

ところが嶋田先生の動きが鋭い!
とても漫画家、漫画原作者の動きではありません







そんな宴は時間の過ぎるのも忘れるくらいに楽しく、
また家宝の増えた夜でした。

格闘技やってて良かったなぁ

運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384


医療事故も交通事故も大体同じような手続きだそうです。

2017年11月19日 | 雑談
先日来のコンパートメント症候群診療ミス事件で
一度多摩丘陵病院のドクターと話し、その後電話がかかって来て
『お会いして話す日程など、また御連絡いたします』と言われて電話が終わったんですが・・・

次に来たのは電話ではなくこんな通知でした(笑)


ちなみに電話がかかってきたのは11/8、この通知書は11/10付けになっているので、とりあえず直接話そうという気はサラサラ無いというか、
宣戦布告なんだろうなと思っていたところ・・・

実は医療ミスにもちゃんと保険があって、それで対応するのが基本なんだそうです。
ということは病院としては面倒なことはしないでさっさと丸投げするでしょうね。

交通事故の場合の任意保険でも最初は保険会社が交渉担当しますが、揉め始めたり面倒くさくなれば弁護士入れてくるのも普通ですので、むしろ今回の場合は【最終的には結局こうなる】というのを最初から分かっている状態ということでむしろ望ましいといえるのではないかと思います。

まぁ現実的にはこういうことの落としどころって結局お金しかないんですが(これを金銭倍賞の原則といいます)
僕は銭金よりも【1分全力フルスイングでボコらせろ、それでチャラにしてやるよ】っていうのが本音です

というようなことを友人に話していると
「それ、ほぼ確実に◯ぬよね(笑)」

要するにそんな気分ってことです

運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384


ポイントはその場で使い切りたい人です。

2017年11月06日 | 雑談
今日、自宅用で加湿器を買ったんですが・・・
某家電量販店で買ったんですけど、そこってポイントがたまる方式なんですが、
カードを何枚持つのはかさばるので、ずいぶん前から携帯電話で認証されるような方式にしていました。

で、
家電製品を買うのなんて滅多にありませんので、
前回の購入時と今では僕の携帯は機種変されているわけです。

すると携帯電話の認証はできません。
新しい携帯にポイントの移行もできるそうですが
店員さんの言う通りにしても上手くいきません。

しまいにはスマホのアプリをダウンロードしてウンヌンカンヌン・・・

結局アプリでのポイント移行手続き(対応機種変更?)も・・・
とりあえず『作成ソフトを使えばHPを自分で作って管理もできる』程度の僕のデジタル能力では
移行手続きのやり方などはよく分かりませんでした。

個人的にはこういう無駄な面倒くささが実店舗で買わずにネットで購入する人が増える原因の一つだと思うんですよ。
僕は昔から基本的にポイントはためないで、貯めるか今値引きで使うを選べる場合はその場の値引きで使うようにしています。

理由としてはいつ使うか分からないポイントよりもその場ですっきり終わった方が買い物がスムーズだからです。
なので携帯かざすだけでポイントが貯まっていた時期ならまだ良かったんですが、数年ぶりに来たこのお店はお客様の囲い込みのためなのかポイント会員の保障だとか細かい手続きだとか、正直鬱陶しいです

買う側の立場として選択肢があることは良いことだとは思いますが
増やすことによって全く関係の無い話まで聞かされるようになっては
興味の無い選択肢が増えること自体が抵抗感につながってしまうような気がします。

それもまた
『買いやすさ』なのではないかと思うのです。

運転免許取消の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384



憧れの仕事は、やはり高スキルの要求される仕事でした。

2017年11月04日 | 雑談
先日の出張時、
飛行機の中で小学生くらいの男の子が
携帯ゲーム機を機内モードにする方法をお母さんに聞いていたところ、
お母さんもよく分からないとのこと

それを見ていたCAさんが、流れるような動きでゲーム機を機内モードに、
そしてお母さんに機内モード解除の方法をメモ書きで渡していました。

通路挟んだ隣の席だったので話の内容も聞こえたんですが、
どうやら携帯ゲーム機の機内モードにする方法は全機種押さえているのだとか・・・

携帯やスマホなら分かるがゲームまでマスターしているとは・・・
命に関わる場面もあれば大切な思い出に同居する仕事でもあり、つくづく高いスキルが要求される仕事だなと感心しましたよ。


運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384


アメリカではもう実用化されているそうですね。

2017年11月03日 | 雑談
羽田空港に警備ロボットが配属されていました。
身長は150cmくらいですが、見るからにハイテクの香りがします。

ちなみにこのロボット、
不審者の撮影やデータ送信などだけではなく、
数か国語を操って施設案内などもできるらしく、
なんか未来都市も現実になってくるのかなと感じます。

自律移動型のロボットなら不審者が集団で現れても催涙スプレーを広範囲に噴射するとか、
高圧電流を流すとか、建物のセキュリティシステムとリンクして不審者を脱出不可能にするとかいろんなことができそうですね。

こういうのを見ると「もう人間が要らなくなるんじゃないのか?」と不安がる人もいますが、
これに対抗する意見として「やはり人間のきめ細かさは機械にはまねできないから」と声高に主張する人もいます。

でも現実は違います。
人間を使うのは『業務当たりの費用対効果として安いから』です。

ちなみにこのロボット、1台のお値段は約1500万円から、リースなら月25万円からが最低ランクだそうです。
となるとメンテナンス費用だとかオプション機能、もちろん細々したところでは電気代など・・・そうなると必要な時間に人間を配置した方が結局は安上がりになったりするのです。
・・・今のところは

こういった考え方を『人間の価値を低く見ている』などと怒る声もあるでしょうけど、24時間同じペースで動き続けないといけなかったり、命の危険もあったり、人間性自体が不要になる、あるいはロボットであることの付加価値が必要な場合もあれば人間であることが重要な場合もありますので、どっちが偉いではなく、【有用な道具】を使っている程度の気持ちで十分だと思います。

ロボットたちも決して人間を低く見てなどいないと思いますよ。
・・・今のところは


運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384


みんなもっと使うべき♪

2017年11月01日 | 雑談
空港にはラウンジというのが何種類かあるんですが、
ハイエンドのクレジットカードを持ってる人だけが対象のところもあれば
対象のカードを持ってるだけで通常は有料のところを無料で使えるところもたくさんあります。

例えば羽田空港ならこんな感じ


なかはテーブルやソファーがあって、
うっかり寝ないように気を付けないといけないレベルです。

そして飲み物は飲み放題、場所によってはパンも無料だったりします。

僕はいつも牛乳でプロテイン割ってます。

また地方に行くと特産のお菓子も食べ放題だったりラウンジに出前が取れたり、
お昼間や夕方は結構混んでるんですが、早い時間や遅い時間はかなり空いています。

外の椅子で疲れた表情で待ってるくらいなら
こっちでゆっくりすればいいのにと思うんですが、
意外と知らない人も多いのが、もったいないと思うのです。

運転免許取消の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

限界を決めるのは、いつだって自分!

2017年10月31日 | 雑談
先日のコンパートメント症候群ですが、
だいぶ回復してきたとはいえ、なかなか動く範囲も狭いです。

そしてスポーツ安全保険で後遺障害の申請もすることになったので診断書を取り寄せたんですが、

『改善しないでしょう』という文字が燦然と輝いてますね(笑)

公式な文字になるとより一層『なるほど感』も増すってなもんです

とはいえ
医学的に限界ということは
それは常人の到達点ということですので
ようやく超人への階段を上がれるチャンスが来たってことですよ

営業マン時代、「断られてからが勝負」と言われました。
格闘家時代、番狂わせなんて何回もやってますし、ギリギリの逆転勝ちだって一回や二回じゃないです。
死ぬかもしれない場面だってありました。

【ここまでで終わり】と言われたからこそ
その先に道があるんだと思うのですよ。

まぁ僕の仕事も免許取消と言われたところの先に軽減措置を見つけるわけですから、
僕にとってはある意味非常識こそいつも通りということですね

というわけで
常人から超人への進化でも狙おうかと思います(笑)

運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

選挙が終わりましたね。

2017年10月24日 | 雑談
僕はブログで政治的な内容は書かないようにしてるので
支持政党がどうとか政策がどうとかというのは基本的に触れません。

さて、
僕は【試合前の追い込み】というのはほとんどしません。
基本的に毎回限界までというのがモットーでしたので、気持ち的に試合が近づいてテンションが上がって結果的に限界以上になることはあっても
試合前だから練習内容を変えたり量を増やすようなことはしません。

つまりは『いつも通り』ということです。

それを踏まえて、
選挙特番などを見ていると
選挙運動で声を枯らして走り回ってる候補者の映像ばかりですね。

一方、国会審議中に寝ている先生方は沢山いますね。
私腹を肥やすことに血道を上げている先生方も散見されますね。
まぁ不倫していても能力があれば問題ないという意見もあり、僕もそこには同意ですが、
人気取りの技術も自分の政策を通すことに繋がってくるんならイメージ戦略の能力も政治能力の一つに入ってしまうのも仕方ないと思います。

でも選挙期間中に私腹を肥やす活動をしていたというニュースは聞きませんね。
同じく街頭演説しないで不倫活動に勤しんでいたという話も聞きません。
そして街頭演説中や選挙運動中に居眠りしていたという話も聞きません。

これって、結局は
自分の為には一生懸命になれるけど人の為には一生懸命になれないってことを自分の行動で示してるってことです。

僕としては可能であれば国会審議中の態度や、普段のスケジュールなども可能な範囲で公開してくれればもっと選びやすくなるのになと思うのです。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

本来の姿に戻るのかな?

2017年10月21日 | 雑談
【フラムドール】という高貴な本名などどこへやら・・・
『う◯こビル』などという不名誉極まる通称まで受けてしまいながらも、
最近ではむしろ親しみを込めてランドマークに昇華した某ビール会社の本社ビルですが、
今日近くを通ってみると、なにやら改装されていました。


以前この辺り出身のスタッフから聞いたんですが
あのモニュメントは本来縦型に作られる予定だったそうですが、なんかいろんな事情で横向きになってしまったそうです。

ちなみにこのモニュメントのデザイナーさんは
自転車やバイクでもかなり個性的なモデルをデザインされているようで、
アプリリアのMOTO6.5なんかはかなり有名ですね。

あとバクテリオファージみたいなレモン絞りもこの人のデザインだとかで、
意外といろんなところで目にしているのかもしれません。

もしあのモニュメントが本来の姿に戻るのだとしたら・・・・
やっぱり皆さん親しみを込めて『縦うん◯ビル』と呼んでしまうような気がします

運転免許取消の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

凶悪犯を死刑にすることは次の犠牲者の発生を防ぐということ。

2017年10月16日 | 雑談
元テレ朝社員を強制性交容疑で逮捕 出所後また性的暴行

タイトルが全てですね。

こういう根底からおかしい奴は更生なんてしません。
裁判などで反省していると涙を流していても全部嘘です。
被害者への謝罪もポーズです。

僕は異常者の反省や謝罪は全くの無意味だと思います。

運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384


時間の概念

2017年10月16日 | 雑談
大人になると1年が短く感じると言われますね。
実際僕もそう感じています。

やることが多くなったからという人もいますが、
外からの刺激だとか覚えるべきことだとか、
子供大人も同じ時間を過ごしていれば分量自体は大差ないと思います。

また1時間単位だとそれほど変わっている感じも無いのですが
年単位だと早くなってるような気もします。

これって、
僕としては人間の時間の感覚って『過ごしてきた時間の何分の1か』っていう認識もあると思うんですよ。

たとえば10歳にとっての1年って、物心ついてからだと5年位⇒意識的な総量の5分の1ですが、
40歳にとっての1年は35分の1ですので、そりゃ短く、というより小さく感じると思うのです。

でもこれが1時間の単位だと5年分の1=約43800分の1、35年分だと約306600分の1、(うるう年は考慮せず)
これだと小数点以下の絶対値でいえばそれほど差は無いので、大人も子供も楽しいとかつまらないとかで感じる時間が変わってくる『誤差』の範囲でしか認識できないんじゃないかなと思うのです。

また『昔のことの方がはっきり覚えている』とか『子供の頃の思い出が鮮明に思い出せるのに最近の事はよく覚えてない』あるいは
小さい頃に見た漫画やアニメって異常なほど印象に残っているというのも同じような原理で、まだ情報のストックが無い状態で好きという感情とセットで体感的な長時間を接してきたからこそ、強く記憶に残ってるんではないかと思いました。

運転免許取消処分の回避&軽減が専門の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384