goo blog サービス終了のお知らせ 

内村特殊法務事務所、ただいま営業中

免許取消の回避&軽減、つまり免許停止にしたり処分無しにすることに関しては日本一を標榜しています。

人を喜ばせること、そしてほんの少しだけ不快にさせること

2018年01月14日 | 雑談
人間が嬉しいと感じることは
その時一番欲しがっていることが実現した時だと思います。

高級車が欲しい
合格が欲しい
家が欲しい
結婚したい

色々ありますね。

しかし最も身近かつ急迫欲求の自己実現って
『う◯こがしたい』だと思うんですよ。

予想外にビッグウェーブが来るときってあるじゃないですか。
誰しもありますよね?

でも都合よくトイレに行けない時もありますね、
そうすると波は来るけど帰らない状態になってきますね。
これはもう社会人としての尊厳のかかった大一番ですよね、
つま先立ちの方が良いのか、すり足で歩く方が良いのか・・・
そんなときに必ず電話かかってきますよね

とはいえ
完全にピークになる少し前に普通は全体的に波が引いてしまいますので
便意の本領発揮期間ってそれほど長くないのが現実です。

しかしフリーフォールの如く頂点から一気に落下させた時の爽快感たるや・・・・『得も言われぬ』とはまさにこのことです。

そんなときに

こんな風になっていると
『無かったよりはまし・・・無いよりは・・・』と自分を納得させるものの、
もちろん差し替えればいいだけなので実害は無いに等しいんですが、
なんかこう・・・祝勝会で愚痴られるときみたいな、微妙なやりきれなさが出てしまうんですよ

ちなみにこの写真は演出で
この時僕はトイレで用足しをしているわけではありませんので御安心下さい

運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384


年賀状の時期に必ず思う事。

2018年01月13日 | 雑談
メールの年賀状の方が何かと便利なのは分かってるものの、
やっぱり日本人の心というか、
ハガキも出すようにはしています。

要らないなら捨ててくれればいいだけですので

ただ、
去年までは届いていたのに
あて先不明で返って来る年賀状もちらほら、
同業の事務所だったり知り合いの会社だったりするとやっぱり多少は物思いにふけってしまいます。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

色んなものが人の体を通り抜けているという事ですね・・・

2018年01月11日 | 雑談
出張の時には電車に乗ることも多いんですが、
今まで東京でのSuicaや関西のICOCA、TOICAなどは相互乗り入れができないと思ってたんですよ

・・・とっくにできるようになってたんですね

いやはや
メディアの進化は凄まじいものです。

というわけで
僕のSuicaもモバイルSuicaにバージョンアップですよ


早速使ってみると
関西でも問題なく使えていい感じです。

そして、ふと思ったんですが。
こんな風に持って手の甲側を改札機にくっつけてもちゃんと反応するんですよ。


ちなみにこのモバイルSuica、
アプリを立ち上げていなくても、電源を切っていてもちゃんと反応してくれるそうで
いやはや感心することしきりなんですが、ということは

立ち上がってないアプリを反応させ、
入ってない電源という壁さえもあっさり乗り越える信号が改札機から発射されてるってことですよね

更には手の厚みくらいなら貫通する『何か』が出てるってことですよね

なんか・・
その『何か』がもっと強力になって人体に害のない『何か』が開発されたら
体内にSIMカードみたいなのを埋め込んで財布もチケットも鍵も何も持たない生活も可能になるかもしれませんが、そうなったらそのシステムを暴走させる兵器も開発されるんでしょうね

いやはや、
僕らは既に小さい頃に思い描いた近未来都市の真っただ中にいるってことですよ

運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384





こういう奴はホント死刑で良いと思うんです。

2018年01月10日 | 雑談
【振り袖装業者不明】着付け予約200人、横浜のホテル「訴訟するなら加わる」

一生に一度の晴れ舞台を怪我された被害者とその家族の怒りは想像に難くありませんが、
報道によればかなり前から計画的だったようですし、運転資金をだまし取っているなら現金はもう残ってないでしょうし、
純粋に金集めの為の詐欺ならすでに何らかの資金隠しは済ませているでしょうから、仮に捕まったとしても『無い奴からは取れない』のが裁判の原則ですので、お金そのものが返ってくることは無いと断言できます。

僕が経済犯について甘すぎると思うのは、何らかの方法でお金を隠しておけば
例えば1億円騙し取って懲役5年なら年収2000万円という事になってしまいます。

死刑にならないのであれば
これはまともな仕事をするはずもありません。

実際リスク対効果、労力対効果を知ってる人間は同じような事を繰り返すもので
一時期関西方面で訪問販売の会社が乱立した時期があったんですが、使っているマニュアルはどこもほとんど同じで
某巨大悪徳商法の会社が解散した後の残党が似たような手口で商品代えて新会社作っていた感じでした。

こういった悪徳商法を防ぐためには
『捕まったら100%死刑』くらいしか防ぐ手段は無いと思いますし
結局同じ人間が何回も犯行に及んでいる場合も多いので、再犯率を0にするという意味でも厳しい対策が必要だと思います。

運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

まだ結構食べてます。

2018年01月08日 | 雑談
先月くらいからゆるゆるダイエットを開始した僕ですが、
特に試合に出場などではないので結構普通に食べてます。
先日のランチはこんな感じ、


とっても
開始時の95.5キロから結構減って現在88キロくらいです。
今のところは特に栄養成分がとか有酸素運動がとかは特に何も考えなくて
寝る前に食べるお菓子の量を減らしただけです。

僕の感覚ですが
適正体重のコントロールって
結局のところは食べたものと消費する量の関係でしかないので
色んな理論で小難しく考えることも無いと思うのです。

とりあえずあと10キロくらい落として腹筋6パックにしときます

運転免許取消の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

0にするのが不可能なら最小限に抑える努力はしなければいけない

2018年01月07日 | 雑談
時々一緒に練習するプロ格闘家で

大晦日のRIZINではオープニングファイトを勝利で飾ったストラッサー起一選手。


デカくてゴツくて黒いので初見の人は少し身構えてしまうかもしれませんが、
とても気の良い好漢です。

そして無類の犬猫好き、

しかし先日の試合直前
愛猫『チクワ』ちゃんが医療ミスで亡くなってしまいました・・・

それについて、すごくいいブログですので紹介したいです。

チクワの生きた証
https://ameblo.jp/kiichi-0501/entry-12342170337.html


医療ミスって本当に嫌な言葉だと思います。
僕のコンパートメント症候群も、あと半日救急搬送が遅かったら
左足は膝から下が無くなっていたかもしれませんし、切断は免れたものの足の親指はほとんど動きません。

ミスした医師は「あの段階でできることはやった」というはずですが、
彼らにとっての『できること』というのは、些かレベルが低すぎると思うのです。

『できることはやった』という言葉は
本当に心からやり切った時にしか使ってはいけないと思います。


運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

綺麗になった街並み

2018年01月05日 | 雑談
僕は小~中学校と大阪に住んでいました。

まぁ
あんまり治安の良くないところです。
といってもそれが普通だったので特に何とも思いませんでしたし、
底辺から這い上がってやるんだ!みたいなモチベーションというのも、
外を知らないので比較対象も無く、今現在も「そういうもの」という程度の認識です。

一般的な人から見れば
危ない街と言われるかもしれませんし、
実際普通の人が住むところではないと思いますが、
非常識な物価や、誰でも生活できる懐の深さは、ある意味存在自体がセーフティネットとも言えるのかもしれません。

ある日の大阪出張、
多少時間もあったのと、乗り換えの駅だったので、
かつての地元を一駅分歩いてみました。

大阪市の新今宮駅です。

30年くらい前には駅の中全体がおしっこの臭いというか、
色んな体臭が入り混じった空気が漂っていて、通路や歩道にも見るからにアレな人が大勢いました。

駅の向かいには
あいりん労働センターがあります。

ここでは日雇いで生活している人が仕事を求めてやって来たり、雨風を凌いだりしています。
もちろん求人を出す側の人も来ていると思うんですが、
昔は『手配師』みたいな人も沢山いましたが、今はどうなんでしょう?

近くを通り、、

昔ながらの商店街を抜けていきますが、
町全体は綺麗になっているように見えます。

怪しい露店もあまり見かけません。

人通りも少ない時間帯でしたが、いろんなものが小奇麗になっているように見えます。

そして簡易宿泊所に大抵貼ってある『福祉OK』『福祉関連手続きOK』などの張り紙は
おそらく生活保護の受給申請をする行政書士やNPOと提携しているということだと思います。

安定することで生きる元気が低くても良いようになっているのか、
政治的な配慮で美しく仕上げられているのか、
どっちが良いのかといえば見た目も綺麗で住みよくなっているならそれに越したことはありませんし
僕は変わった町に多少なりとも郷愁を感じましたが、それは外から見た勝手な感想であって、実際に住む立場からいえば明らかに良くなっているんだと思います。

元気がなくなったという人もいますが、
外から見えなくなっただけで、きっと人間の本質はそんなに変わってないと思うのです。




あと、外国人観光客がかなり多くて
通天閣の下など京都の観光スポットかと見紛うほどの外国人観光客率でした


運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384





お正月は都内でミニツーリング。

2018年01月04日 | 雑談
Uターンラッシュがピークに 東名高速で渋滞31キロ

仕事って会社同士で進めるものが多いので
結局はみんな同じような時期に休まざるを得なくなってしまうものですから、
こういう渋滞が多いのも頷けます。

とはいえ
こういう時期だからこそ僕は都内をツーリングするのがすきですね。
ほとんど誰もいないオフィス街とか、ガラガラの首都高とか主要道路とか、
東京の意外な一面を見ているような気がしてなかなか楽しいものです。

そんな感じで仕事の合間に2時間ほどウロウロできましたが、
どうやら今年はバイク日降水確率100%は免れたっぽいです(笑)

運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

テレビを見る比率は下がりました。

2018年01月03日 | 雑談
NHKの受信料裁判なども騒がしいですが、
僕はNHKは好きな番組も多いので受信料はきっちり払ってます。

全く見ていないなら「勝手にルールを決めるなんて!」と多少不満に思ったかもしれませんが、
とりあえず自分は見ているので視聴料という意味で支払っているという感覚ですね。

さて、最近のテレビですが、
とんと見る機会も減りました。

というのも快と不快は主観ですが、
見るに堪えないというか・・・見てるといろんなところが痛くなってくるような番組が増えたというのもあります。

お正月番組などは完全にそればっかりです。

もちろん嫌なら見なければいいだけなので見てないんですが、
流行ってるのは面白いのかなと思って、たまたまニュースの合間に見てみた時に「本当にこれって面白いと思われてるの?」と
自分と世間のずれのようなものを感じてしまいます。

特にお笑い関連に顕著ですね。
正直なところ、最近出てきた芸人で面白いと思える人たちはほとんどいません。

なんだかんだ言ってもメディアの過渡期を育ってきた僕ですのでテレビには愛着もありますが、
色んな思惑が見え隠れしたり実際に見聞きしたりしてくると、なんだかまっすぐ楽しめません

ネットの力が強くなってきたといっても
やっぱりテレビをはじめとするメディアの力ははるかに大きいと思います。

せっかくの『力』なのですから
無為な方向に浪費するのではなく、
気持ちよく楽しめる娯楽であってほしいと思うのです。


運転免許取消の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384


『ちゃんと読め』と言われればそれまでなんですが、やっぱりちゃんと書いてほしいと思います。

2017年12月26日 | 雑談
駐車料金、表示に注意=高額請求の苦情相次ぐ―消費者庁
ざっくり言えば『最大料金24時間○○円』という記載の場合に
最初の24時間だけなのか、24時間○○円を何回も繰り返してくれるのかが分からないということです。

まぁ駐車場側は「『繰り返しあり』とは書いてないですよね?」と答えると思います。
しかし『最初の24時間のみ』とも書いてなかったりするんですよ

さらに言えば
利用規約の所に小さく書かれてることもあるんですが・・・読まない人が大半だと思います。

また、銀座やオフィス街などによくあるんですが
『最大料金6時間〇〇円(ただし1~3番車室に限る)』というのもあります。

そしてこれの意地悪バージョンとして『最大料金6時間○○円(ただし1~6番車室に限る』
という記載がある状態で6と9が微妙に分かりにくく書かれてたりすると「どっちやねん!」と一人ツッコミをしてしまいます。

さすがに最近はあまりにも悪質なのは減ってきましたが
それでも車室限定の最大料金は勘弁してほしいなと思います。

とはいえ、
値段なんて売る側が決めるんですから
嫌なら停めなければ良いだけです。

なので僕は自分が止める時にはよほどの事が無い限り
たとえ時間当たりの料金が多少安かったとしても、車室限定の最大料金の駐車場には停めないようにしているのです。


運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

やりきれませんね・・・

2017年12月23日 | 雑談
加古川中2自殺、第三者委がいじめ認定 学校対応を批判
よく【死ぬくらいなら○○できるはずだ】っていう人がいますが、
誰だって死にたくないですよ。

ただ『今よりマシ』って動機で死んでしまうんだと思います。
そこまで行ってしまったら基本的に自力で這い上がることは、よっぽど鉄の意志が無い限り不可能です。

だからこそ周りが気付かないといけないんですよね、
それは家族のこともあるだろうし友達の場合もあるだろうし近所の人の場合だってあると思います。

僕自身はイジメに加担したこともなければ、世間でいうようなイジメに遭った経験もほとんどありません。
ですが、直接被害者に関わったことは何度もあります。

僕の事務所でもいじめの対処は調査部門で取り扱っています。
加害者の刑事告訴でも
転校でも
損害賠償の請求でも

大人も子供も問いません。
「友人がいじめられてるみたいだ」
それでも構いません。

仕返しとか明確な気持ちでなくても
「誰かに話してみたい」でも十分です。

いじめ相談に関しては匿名でも構いませんし最初の相談の時点では身分証なども不要です。

『嘘の相談だったらどうするの?』という人もいますが
嘘の相談だったらイジメられてる人がいなかったという事ですので、むしろ良かったと安心します。

誰からも怒られることも、否定されることも無いので、
そういう時こそ大人を利用してほしいなと思うのです。


運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

これがジェネレーションギャップというやつか・・・

2017年12月22日 | 雑談
とあるIT起業の営業マンの方と話す機会がありまして、
やはりというかお若い方で大学卒業したばかりだそうです。

そんな話の中でネットの通信速度の話になりまして、
「ダイヤルアップのことは酷かったですよね(笑)」というと
「え?」という顔をされてしまいました・・・

あぁ・・・
やっぱり平成生まれの方々は
電話回線でピーヒョロ鳴って、
深夜のテレホーダイでセコセコ繋げてた時代の我々なんて
きっと原始人みたいなもんなんでしょうね(笑)

とはいえ、
そんな過渡期の体験も話のネタとして楽しめることに幸せを感じる今日この頃でした

運転免許取消の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384

「感想を一言で言え」と言われたら・・・『美味しくない』と答えます。

2017年12月17日 | 雑談
今日の晩御飯は松屋の鶏ささみステーキ定食、


通りがかりにポスターを見て気になってましたので、
早速食しました。

・・

・・・

・・・・

これは、
あれですね・・・

同系統だとココスのジャポネギソースが同じような見た目なんですが
ココスの方はネギの旨みをいい感じに引き出して、甘めな仕上がりがハンバーグに合いましたが、
こちらは・・・

バター醤油風味のオニオンソースらしいのですが、
塩気にパラメーター全振りしてるのかバターの風味も玉葱の甘味もぶっ飛んでしまってます。

過去に食べたどんな外食をもぶっちぎるしょっぱさは
これを食べた直後だと味噌汁がハッピーターン味に感じるかもしれないレベルで、
僕が高血圧の高齢者だとしたら、ちょっと完食には命の危険も感じるかもしれませ。


あとヘルシー路線でささみステーキだと思うんですが、
ソースは油がヒタヒタでしたので、それほどヘルシーとは言えません。

付け合わせのサラダも大量の激塩ソースで浸かってるので、食べられません

結局ソースを全部落として食べましたが
単調な塩味しか残っていなかったので薄味なのに尖っているなんともいえない風味になってしまいました・・・

ちなみに
僕の中で『あっさり』と《薄味》と〔薄い味〕は意味が違います。
今回はもちろん最終的には〔薄い味〕にしかなりませんでした。

もしかしたら僕の食べたのだけが調理ミスだったのかもしれませんが、
こういうお店でそんなミスというのも考えづらいです



全く嘘偽りの無い感想を言わせてもらえれば
料理としてナシだと思います。

運転免許取消の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384


残酷な正義感

2017年12月16日 | 雑談
SNSなどで、
ニュースが自動で表示される機能ってありますよね。

痛ましいニュースだとか、いわゆる社会の正義感を燃焼させるような記事については即座にコメントが殺到します・・・
そして「もうちょっと落ち着こうよ」という書き込みに対してさえ【正義への批判は悪だ】と言わんばかりに攻撃が始まります。
なんだか中立さえも認めないような冷静さを失った状態です。

先日も【子供が救急病院で呼吸停止状態になっているのに順番待ちをさせられた】というニュースに対して病院への批判が殺到していましたが「今のところ一方的なコメントなので病院側の意見も聞きたい」と諭したコメントさえ蛇蝎の如き忌まれようです。

僕もこのニュースだけで見れば第一印象は「酷い病院だな」というのが正直な感想です。

しかし【順番待ち】という表現は、例えば「今処置中の患者さんから手が離せないし瞬間的に看護師さんも手がふさがっている状態なので順番を数秒だけ待ってほしい」という意味だったらどうでしょう?
あるいは呼吸停止とはいえその後快方に向かっているようですので、現場の判断でより緊急性の高い患者さんがいると判断したのかもしれません。

結局のところ『かもしれない』を言い出すとキリがないですし、
総攻撃をするのは真相がはっきりしてからでも遅くないと思うのです。

そんな社会の正義感が間違った方向に向かってしまったのがスマイリーキクチ事件だったはずですし、最近下火とはいえレーシック批判でも病院ごとのトラブル発生率と術後のケアをきちんとやっていたか否かの因果関係について明らかにしたデータは(あるのかもしれませんが)僕は見た事がありません。

意図しない情報が無軌道に入ってくるからこそ、事の真相がはっきりするまでは正義の怒りは自分の中だけで完結させるのが社会生活の在り方ではないかと思うのです。

運転免許取消の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384


名人忘年会

2017年12月14日 | 雑談
僕らの世代にとって『名人』といえば?

そう【高橋名人】です。

このブログでも何度か名人会という飲み会の話は何度も書いていますが、
今回は名人を交えた《名人忘年会》に出席してきました。

幹事の売れっ子イラストレーター、ヨシムラヨシユキさんには頭が上がりません。
更に今回はプロレスリングNoah所属の暴走鉄仮面マイバッハ谷口選手も参戦


さてさて、
毎回思うんですが高橋名人はサービス精神が旺盛というか、
最新デジタルアイテムを見せてくれたり、なにかサプライズを持ってきたりしてくれるんですが、
今回はポータブルプリンターを持ってきてくれ、その場でプリントした写真にサイン付きでプレゼントしてくれるとのこと、

これはなかなか取れない構図ですので、ファミコンキッズたちは色めき立ちました(笑)
そして今回のゲストというか、まぁ僕の先輩ですが
パンクラスとキングオブザケージの二つの団体で世界王者になっている
パラエストラ大阪のタクミさんが大阪から遠征してくれました。

選手は引退しても相変わらずガンガントレーニングして
来年にはフィジークの大会にも出ようかというほどの超アスリートです。
今は増量中のようで幅も厚みもデカくなってました(笑)


そして念願の名人との謁見後には

名人からLINEの設定の仕方を教えてもらうという
釈迦に説法ならぬ釈迦から説法状態です

もう

これが、


これですよ(笑)

この日も他の席のお客様も巻き込んで撮影会にトークライブに
ゲーム黎明期の裏話はマニアでなくても垂涎の代物です。

ちなみに今回の参加メンバーは
マイバッハ谷口選手やタクミさんをはじめ
いつものメンバーとして
グラスコ柔術アカデミーの桑原先生
ヒデズキックのヒデ三好会長
プロ格闘家御用達のタップ整骨院、奥村院長
国家の重要機密に触れられる男Оさん、
美女占い師の尾形さん

そして売れっ子イラストレーターにしてブラジリアン柔術でもタイトルホルダーのヨシムラヨシユキ氏と、
男性陣はことごとくマッチョという、なんだか名人に申し訳ない集団に

とはいえ、名人の《周囲を笑顔にさせる超能力》は相変わらず。
リングやマットの野人たちは在りしあの日に戻ってましたよ

人の繋がりに感謝です

運転免許取消処分の回避&軽減専門で25年の内村特殊法務事務所
代表:行政書士:内村世己
URL:http://www.seiki-office.jp/
東京都新宿区歌舞伎町2丁目45-5永谷ビル703
TEL03-5285-1840:090-9341-4384