goo blog サービス終了のお知らせ 

そば切り 井月庵

趣味ではじめた、そば打ちの日記です。蕎麦で遊ぶ、蕎麦に遊ばれる日々 のはずが・・・ランタン、ストーブ、模型工作などへ

花曇り3月10日

2015年03月10日 | 日記

3月10日は井上井月(いのうえせいげつ)さんの命日だそうです。

辞世の句は、意識朦朧の中、以前読んでいた句を

「何処やらに 鶴(たづ)のこえ聞く かすみかな」ということになっています。

 

井月庵(せいげつあん)を号しているからには、素通りできない訳ですが、残念なことに、いっこうに句は浮かびません。

午前、強風の中、沼津へ行く途中、フロントガラスに桜の花びらが1枚飛んできました。

午後になっても風は収まりませんでした、そして花雪が舞っていました。

「花曇り」

 

自我撮りビデオでのそば打ち検証は、今のところ1回しか行っていませんが、3回ほど繰り返し見ました。

自分が写っているのが好き。という訳ではありませんが、これ本当に役に立ちます。

繰り返し確認すると、利き手(右)とそうでない手(左)の麺棒さばきに違いが判りました。猫の手で八の字に手を動かしても、

右手と左手で横移動の距離が違うのです。ということは左右で延しムラができることになるのではないでしょうか?

次回のそば打ちに際して、漫然と打つのでは無く、改善点・目標を設定できました。

まあ、左右の違いを是として、その上で均等な厚さを目指すか、左右の動き・力の統一を目指すかは、今後の課題とします。

体や気持ちに無理な動きをするより、動き易い方が良いかもしれませんし。

 

かぜなのか花粉症なのかはなぐもり

 

ダメだ、井月庵にできることは、井月さんを偲んで、燗タンポで熱燗をヤルくらいしかできそうにありません。

今日は寒いので早く家に帰ろおっと。