伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

気をつけて!架空請求

2008-02-13 09:26:35 | みなさんにおしらせと独り言
至急おしらせです。
今朝知り合いからこんなはがきがきた、と見たはがきです。



もし同じようなはがきを受け取っても無視してください。
架空請求データベース」に載っていますから・・・

悪徳商法撃退ブログ」(伊賀市社会福祉協議会)もお読みください。
同窓会名簿」で悩んでいる方も多いかもしれませんね、お読みください。
我が家にも3通きましたから、即ゴミ箱へいきましたけどね。

簡単なあいさつを覚えよう!

2008-02-13 00:36:32 | みなさんにおしらせと独り言
昨日の宿題:廃品回収のお願い、でした。
正解はありませんが、
・来週とか再来週は×→「○月○日○曜日 14:00」 という風にはっきり日時は伝えます。

・廃品回収→「いらないものを集めます。」「アルミ缶とスチール缶と新聞紙に分けます」「いらないものを売って お金を集めます」「町のみんなのために 使います」最後は「ひまだったら 来てね!」

・敬語や丁寧語は不要。いわゆる「ため口」(友達同士の会話のような)が一番いい!

・子供に言うように、やさしく簡単に言いましょう。→「文」と「単語」を使うのがコツ。

補講として「外国語であいさつしてみよう!」
・ポルトガル語(伝丸スタッフ:丹○さん)
・スペイン語(在住外国人の方)
・タイ語(在住外国人の方)
・韓国、中国語(小玉町:○田さん) の皆さんと一緒に Let's Go!


タイでの挨拶は「手を合わせて」
ちなみにタイでは「子供の頭をなでる」動作は××。頭には「仏様」がいるといわれていますので、絶対頭を触ってはいけませんよ! とのこと。


小さいお子さんも参加してくれて・・・
挨拶に参加!


韓流ドラマのおかげで韓国語にはなんとなく馴染みがあるような、ないような。
中国語はイントネーションがはっきりしています。(わからない時は、「漢字」を使えばいいです)

3時間はあっという間でした。久しぶりに「勉強したな」って実感し、難しい日本語より「やさしく言う」ことの難しさを知りました。

多分、今回の講座の内容は充分に伝わっていないと思いますので(説明することの難しさを痛感しています)、興味のある方はこちらを参考に→「言葉の壁 どないしたん?」(出典:とんだばやし国際交流協会)

「伊賀市国際交流協会」のHP

「伊賀日本語の会」HP
2008年前期の「日本語教室」のご案内です。
※『当会の活動をお手伝いいただけるスタッフを募集しています。(見学随時受付:メール<iganihongonokai@yahoo.co.jp>で事前にご連絡のうえお越しください。』

では、「やさしい日本語で」話しましょう!