ソムタム学級通信 ★さちえのタイ生活★

2010年6月より青年海外協力隊、養護隊員としてタイへ。バンコクより北へ450キロ東北部のコンケンで日々試行錯誤の記録。

間の悪い

2012年02月13日 22時11分32秒 | 日記
朝、上がってくる太陽に向いて、祈るお父さん。
厳かな、きれいな空気に満ちているようで、
この姿、この光景を見ている時間が好き。

      

朝、5時半に起きて、6時からはこうやってお父さんたちと一緒にサイバーツ。
後残りわずかだと名残惜しく思いながら続けている。

今朝、起きたときからなんだか体が重い。
サイバーツを終えると、早起きした分お腹がすいていて、
日本にいたときには食べていなかった朝御飯も、ここでは毎日モリモリ食べている。
いい匂いのガイヤーン、蒸したてのカオニャオ(もち米)、ナムプリックと
屋台のおばちゃんたちと会って話す時間も目的の1つで、ちょこちょこっと歩いて買いに行く。

けれど、なんだか今日は食べられない。
さあ配属先に行こうと荷物を準備するが、だんだん体が重くなる。
これは、具合が悪いってこと?
そういえば昨日の夕方からごはんが進まなかった。
と思っていたら、お腹を下す。 
もともと、お腹が弱い私は、タイに来て半年間は辛いものを食べ続けて
お腹を壊し続けたけれど、そういうレベルじゃない壊し方。

そこからは、ちょっと動いたらお腹を下す。
水を飲んでもお腹を下す。
体はやけに重たい。

やっとのことでカウンターパートに電話をして伝える。
「トーンシア(お腹を下す) 
 マイサバーイ(具合が悪い)
 ミーカイ(熱がある)」
とにかくこの症状がおさまるまで横になるしかないと観念してベッドに横になる。

タイを離れるときには、私の持ち物は任地の人と
山岳民族の人たちにあげてしまおうと思っていたので、
早々にふとん、もっていた薬、コップなど全て山岳民族に送るのに
段ボール箱に詰めてしまったばかりで、
こういう時に限ってなにもない。
ちょっと寒い気がする、けどふとんは段ボールの中。
熱があるかな・・・ けど体温計も段ボールの中。

とはいえ、もしあったとしても動く元気もない、
ただベッドの上で固まってこんこんと寝る。

ひたすら寝続け、夕方6時半、
動いてもお腹を下さないのを確認しておそるおそる外へ。
ナムプリック屋のお父さんとお母さんの所に行って病状を話すと
すぐさま、薬を買って飲ませてくれた。
あたたかい、オレンジ味のホットオレンジジュースのような飲み薬。
お腹を下したときには、何回もこれを飲んで水分補給しながら
悪い成分を出すのらしい。

「サチエの部屋ではお湯は作れるの?」
「だいじょうぶ、レンジがあるから、レンジでお湯が作れる。」
「そう、よかった。 何度も何度も飲むのよ。」

    

この私が、珍しくごはんを食べる気もしないなんて、これはいけない。
部屋に戻り、薬を飲もうと思うけれど、あっ!
コップも全て段ボールの中!
んーー。
お湯は作れないけれど、仕方ない、水で溶かして飲むことにする。

時間がないのになあとあせりながら今日の一日が終わる。
授業の準備もしていたのになあ。
ガイドブックだって今日から先生達と話しあいするはずだったのに。
よくなりたいなあと、心底思う。

時間のない中、物もなく、間の悪い私。
はやくよくなれ、よくなれ。









ラムッ  

2012年02月13日 06時15分19秒 | グルメ
タイの果物シリーズ 17

    ละมุด ラムッ 

     



「サポジラ」という名でも知られるこの茶色のラグビーボール型の果物。
大きさは卵より一回り大きいくらい。
皮はざらついて、なんとなくキウイにも似た外見。
ミカンと同じ時期、乾季のフルーツ。


実の色・種の色かたちは柿と似ている。 
    




皮をむいて縦半分と横半分に切ってみるとこんな感じ。


すごく甘くて、少しざらついた舌触りはノーイナーにも似ている。 
    


ラムッの木の樹皮を傷つけて得られる液、
それを煮つめたものをチクルといい、
チューインガムの基剤として使われるのだそうだ。
だから、ラムッの木は「チューインガムの木」とも呼ばれる。


このラムッ。
そのまま食べても美味しいけれど、お店でシェーキに作ってもらうのがとんでもなくおいしい。
ラムッのシェーキは知らないとなかなか頼まないだろうけれど、
これは私のタイ生活の大ヒットシェーキ!
ラムッがないときには、果物屋台で買ってきて、
「これで作って!」とシェーキ屋台に注文するもヨシ。
    



果物天国タイ。
まだまだ 口にしたことのない果物があるんだから、この国はすごいったらない。




  過去ブログ  
 タイの果物シリーズ 1 「トゥリアン アロイ」  「はまるドリアン」
              2 「カヌン ジャックフルーツ」
              3 「マンゴー」
              4 「マンゴスチン」
              5 「ランブータン」
              6 「ドラゴンフルーツ」
              7 「ライチ」
              8 「ノーイナー」
              9 「ロンゴーン」
              10 「マカム」
              11 「ソムオー」
              12 「バナナ」
              13 「パッションフルーツ」
              14 「ココナッツ」
              15 「みかん」
              16 「ラムヤイ」




    2011/8/29ブログ  「フルーツピラミッド」
    2011/9/28ブログ  「フルーツ屋台」