時間の概念が「バタバタだった」というのが、今年の印象だった。
元旦に決めた抱負のうちで、達成できたのはできたが・・・・
できなかったものもある。
予約はしていたが、仕事の都合でキャンセルして以来、抜けなかった「親不知」。
楽しめそうな楽器を選んで購入はしたが、忙しくて、二度ほど手にした以来、
ほったらかしの「ケーナ」。
言い訳のように「忙しかったので」という言葉がついてくる。
来年は、もう少し余裕がほしいと思うようになった。
バタバタして自分を追いつめてしまうよりも、もう少し時間をコントロールして
自分の楽しいことに時間を要したい。
まずは、このことから、来年は始めたいと、しみじみと感じる。
年末のお仕事も、お掃除も、なんとなく片付いたが・・・
心底の想いとしては、もう少し極めて「模様替え」をしたかった。
唯一、たくさんの服を処分して、亡父の荷物も整理して、
リビングのカーテンを一掃したのが、なんとなく「満足」している。
来年は、こういう密かな「満足」を、一つでも増やしていきたいと思う。