自分の過失からの解放

2017年01月31日 | 出来事 -
大事に使っていたお気に入りのカップ。
透明のガラスで、ほぼ毎朝の紅茶は、
このカップで飲んでいたぐらいです。

それが、突然 割れてしまいました。
洗剤に手がすべって、するりと床に
落ちてしまったのです。

ガッシャーン!

そのうえ、砕け散ったガラスは粉々に
飛び散り、スリッパの底に破片が
食い込み・・・私自身が・・・
床にキズをつけてしまった!


なんということでしょう!

ふんだり けったり!


これは、本当にショックな事でした。
気分としては最悪の事態です。
誰のせいでもない。
私自身の不手際による結果です。
でも、だから、この事実を受け入れ、
受け止めるしかないのです。



帰宅し、床の傷を見た時の心情は、
複雑なものがありました。
けれど、あるひとつの執着を解き、
発想の転換をすれば 私は解放されると
そんな思いに駆られました。

その執着こそ、私を縛っていたもの
だったからです。


心を解放し、良いことも悪いことも
現実を受け入れることが、時として
自分にとって楽な道になります。
そんな納得のさせ方もあるのだと、
自分に言い聞かせる事となりました。



また、あまりにも気に入っていた物と
お別れをする時には、自分の災いを
持っていってくれたと思い変えて
納得することも多いですが・・・
まさに そうしたいと感じる出来事!

ちゃんと 記憶し、
記録しておきたい今日という日!



おすすめの日替りランチ

2017年01月31日 | 雑感 -
ランチタイムに、しっかり 肉を食べ、
今 「 とうにかなるさ精神 」で、
それでも常に 「 前向きに!」と
感じているところです。




鋭気を養うには、
少しばかり 物足りない出来ばえの
当店おすすめ ハンバーグランチセット。

でも、今日の私には ぴったりかも。

何かを手にするためには、
何かを捨てなければならない!
そういうことは 世の中にたくさんあり、
今の私が 熟考している現実を
心に記録しておきたいと思っています。


ドリンクは 黒豆茶で、かすかに
黒豆の香りがしましたが、
やはりブレンド珈琲で締めました。








全豪テニス2017 優勝!

2017年01月29日 | マイブーム -
悲願だったグランドスラムの優勝





ロジャー・フェデラーが、久しぶりに
勝ちあがってくれました。






対戦者のナダルも 全盛期さながらで、
お互いが ブレークしたら ブレークバックし、
セット先取したら タイに持ちこむ!
フルセットの接戦で、凄い試合でした。

まさに、興奮と感動の試合!

忘れられないフェデラーの優勝!

35歳での全豪大会での死闘は、
これからの彼の活動の質を
変えてくれるでしよう。

私は きっと 一生 忘れません。







それにしても、全豪テニス
今年の決勝戦は、男女共に三十代が
頑張りました。

ナダルとフェデラーの靴と靴下が一緒で
目を引きましたね。
ナイキ対決になりました。



全豪テニス2017 決勝戦

2017年01月27日 | マイブーム -
全豪オープンテニス
決勝の時が ついに やってくる。

私がテニスを見始めたのは随分と前のことだが、
現在の私自身を 打ち動かしているのは
フェデラーとナダルの二強時代が 背景にある 、
と言えなくもない。


やはり、あの2人は、特別な存在だ。
本当に 素敵な時代だったと思う。

今は今で、2人の対戦を密かに心待ちにしており、
それは 郷愁 のような感慨がある。

2人がトッププレイヤーとして現役でいること、
ただそれだけでも 私は 嬉しいのだ。


そんなフェデラーとナダルが、
今年の全豪 決勝戦で ぶつかることになった。


久しぶりに 心の底から楽しみだ。

そんな感想を抱いているテニスファンは
世界中に たくさんいると思う。
素晴らしい試合をしてほしいと願うし、
久しぶりのグランドスラムの優勝がかかれば
自ずと 頑張ってくれるはずだ。

身体は疲れているだろうが、2人の全盛期を
彷彿させる試合を 是非とも 見せてほしい。



興奮冷めずのフルセット

2017年01月22日 | マイブーム -
全豪テニス ^_^
日本人の宝 錦織圭選手が、
元世界王者 ロジャー・フェデラーと対戦。

興奮しすぎて、口の中に血豆を、
2個も作ってしまいました。
へ ~ ん ~ なぁ 感 触!

今は、感動と脱力感でいっぱいです。

これからも 大好きなフェデラーを
ただ応援するのみです!

ジョコビッチもマレーも敗退し、
小さな波乱が続いているだけに・・・
今年は いろいろある年かもしれません。

錦織圭選手も頑張りましたね。




ところで、
口の中の血豆は、いつになったら
気にならなくなるのでしょう。





2017全豪テニス4回戦

2017年01月20日 | マイブーム -
寒い。 いやぁ、
本当に寒い。


全豪オープンテニスの4回戦に
錦織圭選手が進み、
対戦相手はフェデラーに決定!



日本国民を敵にまわしそうだが、
復帰して間もないフェデラーから
私は 目が離せない。


ロジャー・フェデラーが
長期間休養したなんて、
記憶にない。

世界ランク17位。 信じられない。

彼の年齢を考えても、
グランドスラムでの錦織選手との対戦は
貴重だとしか言えない。

しっかりと見届けようと思う。





リフレッシュ風呂

2017年01月17日 | ナンセンス -
寒い日や 凄く疲れた日は、
たっぷりのお湯に つかるのが良い。

本当にのんびりできる。
頭もスッキリするし、リフレッシュできる。


身体が温まったことにより、
ぐっすりと寝られるような気がする。


寒々とした場所で、脱衣することは、
少しばかり勇気がいる夜もあるが、
入ってしまえば・・・お風呂は最高だ。

寒い日こそ、
浴槽に たっぷりのお湯をためよう!



しかし・・・
入浴中に、熱中症になるという話を聞いた。
長時間になると、のぼせることがあるが、
それが そうらしい。
高齢者は のぼせを感じないので、
熱い湯に長時間 入浴するのではなく、
浴槽に入るのは 短時間にして
何度も 繰り返すのが良いらしい。


阪神大震災を思いだすこの日、
「 生 」 の 有難さを感じる。



「不安」という状態

2017年01月16日 | 言葉 -
 


   人を不安にするものは、事柄そのものではなく、
   むしろそれに関する人の考えである

      
          <by エピクテトス (古代ギリシャの哲学者)>






私は、ストレスを引き起こす要因として、
「 過去の後悔 」 と「 未来への不安 」 を
いつも挙げている。

元凶をひも解いてみると、
これまでもそうだったし・・・
おそらく、これからもそうだと思う。


今季一番の寒気

2017年01月15日 | 出来事 -
数年に一度と言う寒気が押し寄せ、
この数日間の 日本列島は
寒々とした風景になっている。


大雪が報告されているが、
真っ白い風景は、
美しくもあり、厳しくもある。


本当に寒いのだ。
風が冷たい。

センター試験日に 大雪が降るとは、
今年の受験生にとっては
記憶に残ることになるだろう。

明日もまた 防寒着だなぁ。







断定的な判断による弊害

2017年01月14日 | 仕事 -
人にはそれぞれ癖がある。
その人の思考によって反応も変わる。


仕事上、関わらなくてはならない人がいて
その人の影響を受ける場合、
常に その人の思考の影響も受けることになる。



その人は、少ない情報の中でさえ
自己の価値観によって 「 断定的な発言 」を
繰り返すのが頻繁である。
決めつけたような否定的な言葉を聞くと、
私は 一瞬にして
心が硬直するようなイメージに 陥いる。


根拠もない未来のことを・・・
仕事上に関わる重要なことを・・・
人の人生にさえも関わるようなことを・・・
一人の判断で、それも 断定的に決めつけ、
周囲に聞こえるように 大きな声で発言するのだ。


長きにわたる心の葛藤や 行動の変遷があり、
その人に 「 あるひとつの思考の癖 」が
身に付いてしまったのかもしれない。
しかし、周囲に与える 悪しき影響を考えると、
私は良いことだとは思えない。
すごく残念なことだと感じる。


断定的な判断をして決めつけることは、
他人にも 強いしこりを残すことになるからだ。





実は、私の身にも降りかかってきた。
今日のことだ。

15秒だけ間をおき、自分の考えを相手に伝えた。
「 でも、現時点では、
そうなると決まっているわけでは無いですよね 。
私は 前向きにとらえて 頑張ることにします。」
すると、意外にも 言われた側のその人は、
さらに肯定的な言葉で返してきたのだ。
私にしてみれば、驚きの反応だった。


私が 主張して初めて分かった事は、
その人の発言や行動を放置している側にも
責任があるということだ。
これが、私が思い込んでいた その人の現実!


相手を鏡として 「 より良い関係 」を構築し、
それぞれが努力し、風通しの良い職場を
皆で つくりあげていくべきだと 感じたが・・・
それが出来ていなかったという反省!

そんなことに 改めて 気が付いた。



地鶏の親子丼

2017年01月10日 | 食事 -
今年は 酉年? だから、ね。

鳥料理の定番。 甘辛系の 親子丼。



これは、今日のランチで 蕎麦とのセット。



ランチで通う親子丼は、もうひとつある。
焼き鳥屋さんの丼も美味しそう。
実際にも、美味しい!

どんぶりの美味しい季節だ。



「苦」と「楽」

2017年01月08日 | 自分 -


「苦」というものは、どんなときにもある。

「道」を知っていても・・・・

その「道」を知っているだけでは、
必ずしも 道徳にかなった行為が出来るとは限らない。



何かを成し遂げようとしていても、度重なる「苦」や「障害」に遭遇した時、
自分を取り巻く環境に耐えられなくなり、すべてを中止してしまうこともある。

しかし、心から「道」を楽しむことができる者であれば・・・
どんな困難にも挫折せず、敢然と事実と向き合い、「道」を実行していける。
おそらく、「苦」や「障害」を、辛いとも感じないだろう。
いや、もし感じたとしても、“道を楽しむ境地”に変換できるのかもしれない。
そういう境地に達した時、結果がついてくる確率は高い。



もっと、具体的に言うと・・・
自分の「苦」を受け入れ、好きになると景色が変わってくる。
「好きこそ、ものの上手なれ」と言われる所以である。
その上をいくのが、「楽しむ」という行為(考え方)だ。


「苦」も、「道」も、「夢」も、「人生」も、
心から 楽しむことができたら・・・
あるいは、全てを楽しむ境地に達することができたら・・・
こんなに気楽で、幸せなことはないような気がする。
未熟な私としては、心から憧れる境地である。


――― 「苦」は「楽」の種 ―――





大好物 アジの味!

2017年01月07日 | ナンセンス -
好きは、変わらない。

いつから好きになったのだろう。
この10年は、ずっと好きだなぁ。

今日、寿司屋で、お初のアジを食した。
まだ、好きだなぁ。
あらためて、オイシイと感じた。






                アジのカルパッチョ

アジの種類も、季節ごとの味も様々だが、
とにかく美味しい。
バランスのいい青魚感もよろしい。

小型アジは夏、大型アジは冬が基本だが、
ほぼ1年を通じて漁獲される魚。



ちなみに、やはり、
寿司のスターターは、今も「アジ」である。





今年の年賀状

2017年01月03日 | 出来事 -
同じ人から、年賀状が二枚 届いた。

添えられていたコメントは微妙に違うが、
内容は同じだった。

おそらく数百枚を送っている人が、
たまたまダブって住所録に登録しているのだと
推察するが・・・
なんとなく指摘しずらい。

ありがたく、「おとしだま」として頂こう。