saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

Weissburgunderについてです。

2009-07-15 23:40:52 | 日記
今回はWeissburgunderです。このフランス名ピノブランはブルゴーニュ発祥ではありますがドイツのほうでより成果を挙げていると言わざるを得ません。Badenでも作付は比較的多くその繊細なものは鮃や鯛と良く合います。日本で試してみる場合は何処か漁港の近くできちんと職人に捌いて貰って握りか刺身にして楽しみたいものです。

Rheinhessenなどではアルコール度の強い酸はあまりないという面はありますが力強い骨格のスタイルを提供します。


意外に意外な話なのですがRuwerやSaarでもこの品種の作付が増えつつあります。これらの地域は言わずもがなRieslingの為に神が用意したと言っても過言ではない産地ではありますが酸の切れをあまり好まない人向けに作付が少しずつですが増えつつあります。例えば前にも書きましたがSchloss Saarsteinでの試飲でもこの品種のtrockenが最初に出されたのですがこの醸造所にしては最安値のものでありながらもなかなか堂々とした体格をしておりそれでいながら酸もこの品種にしては酸が分かる、つまりSaarらしい要素がRieslingではないのにSaarのワインであるとなんとなくではありますが分かってしまう訳です!


それにしても世界最高のワインはどの品種でもフランスが一番と思っている人達はこの現実を認識出来るのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする