saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

昨日から新しいフランス語講座が始まりました。

2011-03-31 00:05:44 | 日記
昨日から2011年度のTVフランス語講座も開講されました。


今年度のナビゲーターは女優の黒谷友香さんで雑誌の撮影でパリはよく訪れるそうです。

今月号の中で目を引いたのは「ボナペティ」というコーナーでキッシュロレーヌというロレーヌ地方の塩味のタルトが紹介されていて夏の暑い時などはロゼワインが良く合うそうです。


次いつコートドールに旅行出来るかは全く分かりませんがとりあえず楽しみながら勉強を続けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日から新しいドイツ語講座が始まりました。

2011-03-30 00:06:08 | 日記
昨日から2011年度のTVドイツ語講座が始まりました。ナビゲーターは元フジテレビアナウンサーとしても大変著名な内田恭子さんで生まれてから2歳になるまでデュッセルドルフに住んでいたのだそうです。


今年度は最初はシュヴァルツバルト地域のホームスティ編で後半はミュンヘンが舞台になるそうです。


講座の紹介の概要を見ていたらブドウ畑がちょっと映し出されていたのでBadenかWuerttembergかどちらかは今は分かりませんが醸造所や地所でのシーンを楽しみにしながらまたドイツ語の勉強を続けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに日本人のジャズアーティストのCDを購入しました。

2011-03-29 00:06:11 | 日記
一昨日の日曜日に水戸駅南口を出たすぐのところにある山田電気さんのLABI店でこの山中千尋さんの「After Hours」を購入しました。


このアルバムは2007年末に急逝したカナダ出身のジャズ界を代表するピアニストであるオスカーピーターソンに対するトリビュートを込めたのだそうです。


好きな異性か気心の知れた仲間と夜ワイングラスを傾けながら聴きたいサウンドと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食全般に合わせやすいFrankenのMueller‐Thurgauです。

2011-03-28 04:15:29 | 日記
昨日は夕食の後にこのFrankenはBuergstadtにある(前回もご紹介しましたが)Rudolf Fuerstの「pur mineral」2009年のMueller‐Thurgauを飲みました。

このワインは爽やかな喉ごしがあり野菜の天ぷらや山菜料理といった和食にジャストフィットすると思います。

このワインのデータですがアルコール度は12度、残留糖量は5.7g/L、総酸量は5.6g/L、公的検査番号は「1095‐011‐10」になります。


やはり産地と品種の特性の為か酸のアタックが優しめな印象がありSaarのRieslingのような酸の鋭いワインが苦手な方でも比較的飲みやすいかもしれません。
僕的にはブルゴーニュラヴァーの方がドイツワインにトライする時に勧めてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラム」さんでバイキングランチを頂きます。(茨城県水戸市)

2011-03-27 11:23:12 | 日記
今日は日曜日なので1週間ぶりに水戸までやって来ました。今月11日の大震災以来初めて此方の「ラム」さんでランチにする事にしました。


今回は土日祝祭日限定のバイキング(\1000)でカレーはチキン・キーマ・野菜の3種類でした。野菜カレーは今回はパニールと呼ばれる一種のカッテージチーズが入れられていてかなり得をした気分になりました。


昨日のワインはFrankenのRudolf Fuerstの「pur mineral」2009年のMueller‐Thurgauでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする