saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

昨日はこのRheinhessenのRieslingを飲みました。

2009-11-30 00:03:30 | 日記
昨日飲んだのはRheinhessenのWeingut RappenhofのRieslingのKabinettです。程良い甘さがあり普段使いのワインかと思われます。

因みに後ろのエチケットは71年頃の同醸造所のエチケットです。前にご紹介したアムブローズィ博士の本から引用してみました。基本的なデザインに変更はありませんがやはり時の流れを感じさせます。


この醸造所はRieslingの甘口に定評があるそうでいつか垂直試飲などしてみたいと考えています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから鹿島神宮駅に向かいます。(JR水戸駅)

2009-11-29 07:41:56 | 日記
これからまた茨城県神栖市の「ゆの華温泉」に向かうべく水戸駅で鹿島臨海鉄道に乗るところです。水戸駅から鹿島神宮駅迄全部通しで乗車すると1時間20分弱ほどかかります。

昨日はRheinhessenのRappenhofのRieslingのKabinettを開けました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この前の軽井沢への旅行に持参しました。

2009-11-28 00:46:27 | 日記
これはご覧になればお分かりの通りJTBの出版社が刊行している「るるぶ」シリーズです。結構読み物としても面白いんじゃないかと思います。中を読んでみると流石我が国を代表するリゾート地だけあってフレンチやイタリアン、和食の名店がこれぞとばかり掲載されています。しかしこの軽井沢という地は僕に言わせるとエスニック料理不毛の地と言わざるを得ません。なんとインド料理のお店すらないのです!


ワインに関して言うと華道家のかり屋崎省吾さんの顔写真の下にあるボルドーボトルの白ワインは件のフルールドプリムールさんの提供だそうです。因みに本店は世田谷区にあるそうでスタッフの方たちも軽井沢に移住して来られたようです。

春や夏の気候がいい時にテラスとかで程良く冷えた白ワインやSektを飲みたくなってきました。季節的にはまだまだ先ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この前の軽井沢旅行を振り返ってみます。

2009-11-27 01:19:55 | 日記
さて今夜はこの前の連休の軽井沢旅行を振り返ってみたいと思います。

まず21日の土曜日ですが午前中は仕事があったので前もって前日軽井沢駅迄の切符を購入しておきました。早めにホテルにチェックインしたかったので上野駅迄出て長野新幹線に乗り換えて軽井沢駅に到着したのは午後4時20分過ぎのことでした。朝から何も食べていなかったのでしなの鉄道の改札口の横にある釜飯で有名なおぎのやさんの立ち食い蕎麦屋さんで山菜蕎麦を七味唐辛子を多めにかけながら手繰り歩いて2~3分ほどのところにあるサンシャインホテルさんにチェックインしました。蕎麦だけではまだお腹が一杯にならず(しかしここのお蕎麦は駅の立ち食い蕎麦のレベルを越えています。完成するのに2~3分待つ必要がありますが。)旧軽銀座に歩いて行きシルバーウィークの時にも寄ったチャイハネさんでケバブのセットを食べました。 ホテルに戻ってFilzener Herrenbergの地所のKabinettをレーマーグラスで飲んで早めに寝ました。


22日の日曜日はしなの鉄道で信濃追分駅に移動して歩いて50分ぐらいのところにあるCABOT COVEさんに行きスケランブルエッグとソーセージパティのセットを注文しました。コーヒーも魔法瓶に入れられておりお店の配慮を感じました。そして昼迄時間を潰す為国道18号線沿いに戻りコンビニで時間を潰し追分そば茶屋さんに10時半過ぎに入店しました。まず蕎麦のやきもちを注文してその蕎麦本来の仄かな甘味を特製のお味噌を浸けながら楽しみました。そして盛り蕎麦を少し早めに手繰り11時20分発車の便で軽井沢駅に戻りました。そして軽井沢駅の南口に直行し星野リゾートさんのバスで星野温泉トンボの湯に入りました。3時過ぎの便で軽井沢駅に戻りすぐホテルに戻りました。そして旧軽井沢のほうをぶらぶらしてみようと思いインターネットで下調べしてはいましたがホテルフィレンツェさんの1階にあるフルールドプリムールさんに入店しました。そしてかなり詳しそうな男性のスタッフの方と色々僕の好みを話しながらワインを選びました。結局ラ・シャブリジェンヌというシャブリの共同組合のモントドミリューという一
級の地所のハーフボトルにしました。カウンターがあるのでお言葉に甘えて開せんをして貰いその場で飲みながらワイン談義に花を咲かせました。6時過ぎくらいにお店を後にして軽井沢駅南口の味の街の回転寿司屋さんで夕飯を食べて(少ししか食べなかったので)更に蕎遊子さんという北口の本通り沿いにあるお蕎麦屋さんでまた蕎麦を手繰りました。そして10時近くになって前日の残りのFilzener HerrenbergのKabinettを全て飲みベッドに横になりました。

23日の月曜日は早めに軽井沢を後にしたかったので8時前にチェックアウトして軽井沢駅のキオスクで職場の方たち向けにお土産を購入して8時20分に横川駅行きのバスに乗りました。バスが横川駅に到着して更に高崎駅を目指して信越本線に乗りました。高崎駅から両毛線に乗り換えて群馬県伊勢崎市に降りました。ここはパキスタンなど中東諸国からやって来る方たちが多くパキスタン料理のお店が目当てだったのですが閉まっていて仕方なくちゃぶやさんという居酒屋さんでソースかつ丼のランチを食べました。前にも記事に書きましたがそのソースが意外にあっさりとしていて食べやすいのにはある意味呆気に取られてしまいました。 そしてちゃぶやさんを後にして夕方には自宅に到着しました。

とまぁ、こんな感じでした。次回は来年ですが次の訪問は春頃にしようかと思案中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近使い始めました。

2009-11-26 00:12:24 | 日記
前にも記事にしましたがヴィラデストワイナリーで9月に購入したソムリエナイフです。この前の軽井沢の旅行にも持参しました。僕的にはコルクに差し込むところが軽くすっと入るところが気に入っています。値段も\800ほどですがもしヴィラデストワイナリーに行く機会がありましたら手に取ってみて下さい。オーナーの玉村豊男さんの拘りというか思い遣りが感じられますね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする