saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

平成29年初の「希須林」さん訪問でした。(長野県北佐久郡軽井沢町)

2017-06-30 14:56:08 | グルメ




今日の午前中は旧軽井沢銀座から中軽井沢に移動してまた例によって「星野温泉 トンボの湯」で天然温泉とサウナと飲泉を堪能しました。


その後で(かなり久しぶりの訪問でしたが)ハルニレテラスの中にある中華料理の「希須林」さんで頂く事にしました。


今回注文したのは写真のランチの「海老チリセット」(1580円)でした。


食べてみると(ランチはライスとスープはおかわり自由とのことでしたが)蒸し野菜は醤油ベースのソースの中に入れられていてエスニック的な味わいで、メインの海老チリはスパイシーさは控え目で上品な印象でした。


(銘柄は判りませんでしたが)グラスワインは赤・白共に680円とのことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目の「風林茶屋」さん訪問でした。(長野県北佐久郡軽井沢町)

2017-06-30 08:39:52 | グルメ




今日は金曜日で平日ですが仕事が休みになったので日帰りで軽井沢旅行をすることにしました。


今回の朝食は(結構久しぶりの訪問でしたが)此方の信州そばの「風林茶屋」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは写真の「そば蒸しぱん」(400円)と「もりそば」(750円)でした。


食べてみるとまず蕎麦の蒸しパンですが蕎麦からのナチュラルな甘さが心地好く、盛り蕎麦は喉越しが良く麺自体の固さも程好いものでした。


因みにドリンクメニューにワインはありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16回目の「Gourab Kitchen」さんランチ訪問でした。(茨城県石岡市)

2017-06-29 14:39:22 | グルメ



今日のランチはまた少し久しぶりに此方のインド・ネパール料理の「Gourab Kitchen」さんで頂く事にしました。


今回注文したのは写真の「Aセット」(650円)でカレーはマトンとフリードリンクはマンゴーラッシーにしました。


食べてみると今回のマトンカレーですが胡椒の風味は強かったのですが穏やかな辛さでタンニンが穏やかな赤ワインと合わせてみたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強いアルコールのアタックとグレープフルーツのニュアンスが強い2015年のWeissburgunderです。

2017-06-28 13:41:58 | ワイン


今月24日の土曜日に(先月のヨーロッパ旅行で購入した)Van VolxemのWeissburgunderを飲みました。


飲んでみるとかなり強めのアルコールのアタックと苦味を伴ったグレープフルーツのエッセンスが印象的でした。


このワインは冬の季節ならおでんと合わせてみたくなりました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dr.Buerklin-Wolfの2015年のDeidesheimのOrtsweinです。

2017-06-27 12:54:13 | ワイン


今月23日の金曜日に(先月のヨーロッパ旅行で購入した)この2015年のDeidesheimのOrtsweinを飲みました。


飲んでみるとPfalzの辛口Rieslingらしいコクと控えめながらも量感があるアルコール感が印象的でした。


このワインにはまず筍の土佐煮を合わせてみたのですが残念ながら若干筍のえぐみが感じられてしまったのですがざる蕎麦と合わせてみると蕎麦粉自体の仄かな甘さが出て来てそのハーモニーを楽しむことが出来ました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする