カン・ドンウォンに会いたい

カン・ドンウォンに会えたら想い残すことは無いと思っていました。
でも、違った…また、会いたい…

カン・ドンウォンの子役俳優イ・ヒョジェ初めての主演作'ホーム'

2018-04-18 23:13:17 | 隠された時間

 「隠された時間」でドンウォンくんの子役を演じた

 

 

 

イ・ヒョジェくんが

 

 

 

 

子役から主役に…

 

 

 

 

 

しかも

 

 

 

「演技の天才」と言われているとか!

 

 

 

 

ドンウォンくんと共演!という日が来るかも?

 

 

 

 

 

 

ドンウォン兄さん、LAに行っちゃったよ!

 

 


 

ソ・ジソプ・カン・ドンウォンの子役俳優イ・ヒョジェ初めての主演作'ホーム'

2018.4.17記事 翻訳サイト使用

 

俳優ソ・ジソプ・カン・ドンウォンの子役として注目された俳優イ・ヒョジェが映画'ホーム'で観客と会う。 誰かの子役ではない初めての単独主役を演じて演技力と存在感を表わす予定.

映画'ホーム'は昨年釜山(プサン)国際映画祭韓国映画の今日-ビジョン部門で初めて顔見せして評壇と観客の好評を受けた新鋭キム・ジョンウ監督のデビュー作だ。

映画は十四才の幼い少年が新しい家族に会って幸せを探していく家族の成長ドラマで、'私たち'(2016),'容淳'(2017)に続く映画会社アトATOの三番目の作品だ。

温かい容貌と安定した演技力で忠武路(チュンムロ)を導く次世代俳優に選ばれるイ・ヒョジェはサッカーが好きな中学生ジュノ役を担って密度ある感情演技をする。

 

 

ほとんどすべてのシーンに登場するイ・ヒョジェは合計34回目の長いスケジュールにもかかわらず、クランクインからクランクアップまで集中力を失わない演技力に監督はもちろん現場スタッフに'演技の天才'と呼ばれたという裏話。

新しい家族と幸せを得るために孤軍奮闘する少年を通じて'家族とは何か'に対する重たい題と幸福のエネルギーをプレゼントする映画'ホーム'は5月封切りを控えている。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'隠された時間'カン・ドンウォン、"時々気分が悪い"ソン・ヘギョ言及に注目.."何事?"

2018-01-07 00:29:28 | 隠された時間

「隠された時間」が検索上位に上がって

 

 

 

「ドキドキ私の人生」のときのインタビューが再注目

 

 

 

 

 

 

ヘギョさんがドンウォンさんのアドバイスに

 

 

 

「気分が悪い時もあった。」

 

 

 

冗談の中に本気が見えるwww

 

 

 

 

 気の強いジョジャにアドバイス(?)はどうなんでしょう?

 

 

 

ドンウォンさんに気の強いヨジャは似合いませんねw

 

 

 

 

 

 


 

'隠された時間'カン・ドンウォン、"時々気分が悪い"ソン・ヘギョ言及に注目.."何事?"

2018.1.6 翻訳サイト使用

映画′隠された時間'がリアルタイム検索語に上がって主演俳優であるカン・ドンウォンが話題になっている。

カン・ドンウォンは過去の映画'ドキドキ私の人生'でソン・ヘギョとともに呼吸した。

過去'ドキドキ私の人生'製作報告会でソン・ヘギョはカン・ドンウォンの情熱に対してほめた。

この日ソン・ヘギョは"カン・ドンウォンの情熱がすごかった。 今回作品を共にして感じた。 たくさん習った。 私がむしろカン・ドンウォンにアドバイスを受けた"と明らかにした。

これに対し取材陣が"アドバイスも繰り返されれば指摘にならないか"と尋ねるとすぐにソン・ヘギョは"それで時々気分が悪い時もあった"と答えて笑いを誘った。

一方、映画′隠された時間'は監督オム・テファ、出演俳優カン・ドンウォン、シン・ウンス、イ・ヒョジェが出演した。



 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カン・ドンウォンに会いたい…

2017-11-26 21:48:52 | 隠された時間

【画像】

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カン・ドンウォン'隠された時間',第12回パリ韓国映画祭観客賞受賞

2017-11-01 20:27:56 | 隠された時間

'隠された時間'がパリ韓国映画祭で観客賞を受賞しましたー! 




おめでとうございまーす 





ほのぼの、じわじわ



良い映画なんですよね





今の時間が大切だって教えてくれてるんですよね



いろいろなところで評価されて良かったですねー

 

 

 

 


 

カン・ドンウォン'隠された時間',第12回パリ韓国映画祭観客賞受賞

2017.11.1 翻訳サイト使用

パリ シャンゼリゼで開かれた第12回パリ韓国映画祭が総観客数1万4千人を突破して成功裏にその幕を下ろした。 閉幕作には「長山犯」(ホ・ジョン監督)が上映された。

 


メインセクション ペイサジュ セクションの観客賞はオム・テファ監督の「隠された時間」が受賞した。 観客審査委員団賞特別賞にはチャン・リュル監督の「春夢」が選ばれた。

 公式短編映画競争部門であるショートカット セクションのフライアシアナ最優秀短編賞の栄誉はペ・ギョンホン監督の「近く」が受賞した。 審査委員特別賞にはユン・ジェホ監督の「ヒッチハイカー」、起亜自動車最優秀短編アニメーション賞はキム・ジヒョン監督の「底知れぬところ」が、キム・ギョンジュ監督の「始業」は錦湖(クムホ)タイヤ最優秀シナリオ賞と今年新設された学生審査委員団最優秀短編賞を受賞した。 

映画祭最後の日である今日(31日現地時間)映画祭を訪問した総観客数は1万4千人余りを越えて歴代最大観客数を更新した。 今年、ゲストでは「タクシー運転手」のチャン・フン監督、「I Can Speak」のキム・ヒョンソク監督、俳優イ・ジェフン、「カイコを飼う部屋」のイ・ワンミン監督、俳優キム・セビョク、「ジェーン」チョ・ヒョンフン監督が招待された。

 

 


開幕作「タクシー運転手」(チャン・フン監督)をはじめとして「I Can Speak」(キム・ヒョンソク監督)等最近韓国内の話題作がすべて事前前売り売り切れを記録してフランスでの韓国映画の人気を実感させた。

 パリ韓国映画祭は最近話題になった国内映画だけでなく韓国の古典映画を上映して。 短編映画を受賞するなど多様な韓国映画をヨーロッパ文化の中心であるパリで紹介している。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オム・テファ監督、第54回大鐘賞映画祭で新人監督賞

2017-10-26 22:09:17 | 隠された時間

おめでとうございます!




オム・テファ監督が第54回大鐘賞映画祭で




新人監督賞を受賞しました 





ほかには音楽賞も受賞!




映画「隠された時間」が評価されて嬉しい



本当に良かった!





 

 


 

[54回大鐘賞]オム・テファ監督“容易ではない挑戦を共にしたカン・ドンウォンに感謝”(新人監督賞)

2017.10.25 翻訳サイト使用

オム・テファ監督が第54回大鐘賞映画祭で新人監督賞を受賞した。

25日ソウル、鍾路区(チョンノグ)世宗(セジョン)文化会館大劇場で開かれた第54回大鐘賞映画祭では最優秀作品賞と監督賞、男女主演賞をはじめとして合計18個の賞が今年韓国映画界を輝かせた作品および俳優、製作スタッフに渡った。 俳優シン・ヒョンジュンとステファニー、リ(イ・ジョンア)が司会を担当した。

 


 

この日映画‘隠された時間’で新人監督賞を受賞したオム・テファ監督は“海外に出ていて映像でごあいさつすることになった。 このように意味がある大きい賞を受けることになってうれしい。 この場を借りて一緒に苦労したスタッフと俳優の方々に感謝申し上げたい”と話した。

続けて“少しはなじみがうすくて難しい映画を製作することができるように版を作って頂いた代表様、苦痛な開発段階を共にした作家と美しく撮影された撮影監督様など全ての方に感謝のごあいさつをしたい”と付け加えた。

最後に“俳優として容易ではない挑戦だったが快く出演決定をして下さって苦労したカン・ドンウォン俳優、全てのものが初めてだったが全てのものを立派に勝ち抜いて良い演技をしてくれたシン・ウンス俳優にも感謝する。 今回の機会を通じて‘隠された時間’という映画がもう少し多くの方々に知られたら良いだろう”と終えた。

大鐘賞映画祭は去る1962年韓国映画の質的向上をはかるために設置された映画芸術賞. 第54回大鐘賞映画祭組織委員会(組織委員長キム・グ会)は新しい組織と審査方式、進行方向などリブート プロジェクトを宣言して韓国芸能マネジメント協会と共同主催のための協約を締結した。

一方第54回大鐘賞映画祭はTV朝鮮で生放送された。


 

「第54回大鐘賞映画祭」受賞作(者)

最優秀作品賞:「タクシー運転手」
男優主演賞:ソル・ギョング(「不汗党」)
女優主演賞:チェ・ヒソ(「朴烈」)
監督賞:イ・ジュンイク(「朴烈」)
功労賞:故キム・ヨンエさん
衣装賞:シム・ヒョンソブ(「朴烈」)
美術賞:イ・ジェソン(「朴烈」)
シナリオ賞:ハン・ジェリム(「ザ・キング」)
音楽賞:タルパラン(「隠された時間」)
男優助演賞:ペ・ソンウ(「ザ・キング」)
女優助演賞:キム・ソジン(「ザ・キング」)
編集賞:シン・ミンギョン(「ザ・キング」)
照明賞:キム・ジェグン(「プリズン)」
新人男優賞:パク・ソジュン(「青年警察」)
新人女優賞:チェ・ヒソ(「朴烈」)
新人監督賞:オム・テファ(「隠された時間」)
企画賞:チェ・ギソブ、パク・ウンギョン(タクシー運転手」)
撮影賞:パク・ジョンフン(「悪女/AKUJO」)
技術賞:チョン・ドゥウォン、ユン・ヒョンテ(「悪女/AKUJO」)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第54回大鐘賞」に「隠された時間 」が4部門でノミネート!

2017-10-03 22:28:26 | 隠された時間

 「第54回大鐘賞」「隠された時間 」が4部門でノミネート!



シナリオ賞、新人監督賞、新人女優賞、音楽賞



最優秀賞をもらえるといいですねー





新人監督賞、新人女優賞はもらえますように!


 

 

 

 

なにこれ!美形の兄妹?

 

 

 

 

 

「マスター」舞台挨拶はエントリーしましたか?

 

 

 

 

まだ申込みだけなのにドキドキ 

 

 

18日の発表までずーっとドキドキ 

 

 

 

 

 

ああ…当たるかなー

 

 


どうか、当たりますように 

 

 

 

 

 


 

 

「第54回大鐘賞」各部門候補(作)

◆監督賞―パク・ジョンウ「パンドラ」、ピョン・ソンヒョン「不汗党」、イ・ジュンイク「朴烈」、チャン・フン「タクシードライバー」、ハン・ジェリム「ザ・キング」

◆技術賞―「ザ・キング」「悪女」「タクシードライバー」「パンドラ」「プリズン」 

◆企画賞―「ザ・キング」「朴烈」「再審」「タクシードライバー」「パンドラ」

◆男優助演賞―クァク・ドウォン「特別市民」、キム・イヌ「朴烈」、キム・ヒウォン「不汗党」、ペ・ソンウ「ザ・キング」、チョン・ジニョン「パンドラ」

◆男優主演賞―ソル・ギョング「不汗党」、ソン・ガンホ「タクシードライバー」、イ・ジェフン「朴烈」、チョ・インソン「ザ・キング」、ハン・ソクギュ「プリズン」 

◆美術賞―「WARRIORS OF THE DAWN」「ザ・キング」「朴烈」「タクシードライバー」「パンドラ」

◆シナリオ賞―「隠された時間」「ザ・キング」「ミッシング-消えた女」「朴烈」「タクシードライバー」

◆新人監督賞―キム・ジュファン「青年警察」、ナヒョン「プリズン」、シンジュン「ヨンスン」、オム・テファ「隠された時間」、ヤン・ギョンモ「ワンライン」

◆新人男優賞―キム・ジュンハン「朴烈」、パク・ソジュン「青年警察」、ミン・ジヌン「再審」、ピョン・ヨハン「あなた、そこにいてくれますか」、SHINee ミンホ「Derailed」

◆新人女優賞―シン・ウンス「隠された時間」、オ・イェソル「ミミズ」、イ・スギョン「ヨンスン」、少女時代 ユナ「共助」、チェ・ヒソ「朴烈」

◆女優助演賞―故キム・ヨンエ「パンドラ」、キム・ソジン「ザ・キング」、キム・ヘスク「再審」、ムン・ソリ「特別市民」、チョン・ヘジン「不汗党」

◆音楽賞―「隠された時間」「ザ・キング」「朴烈」「シングルライダー」「タクシードライバー」

◆衣装賞―「WARRIORS OF THE DAWN」「ザ・キング」「朴烈」「王様の事件手帳」「タクシードライバー」

◆照明賞―「ザ・キング」「不汗党」「悪女」「パンドラ」「プリズン」

◆撮影賞―「ザ・キング」「不汗党」「悪女」「タクシードライバー」「パンドラ」

◆最優秀作品賞―「ザ・キング」「朴烈」「不汗党」「タクシードライバー」「パンドラ」

◆編集賞―「ザ・キング」「不汗党」「悪女」「タクシードライバー」「パンドラ」

「第54回大鐘賞映画祭」は韓国で10月25日の午後6時30分から放送予定

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『隠された時間』12月6日DVDリリース!

2017-09-25 22:36:19 | 隠された時間

もう!クリスマスプレゼント?

 

 

 

 

11月「マスター」公開に続いて

 

 

 

12月6日「隠された時間」DVD発売

 

 

 

韓国では「ゴールデンスランバー」公開?

 

 

 

 

 

先のお楽しみを励みに頑張ろう!!!

 

 

 

 

 



本編130分+特典16分

希望小売価格:5,122円(税込)

※サイトによって価格・送料が異なります

 

 

『隠された時間』2017年12月6日(水)DVD発売 / 同日レンタル開始

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「隠された時間」最終日

2017-09-22 21:46:12 | 隠された時間

終わった…

 

 

 

シネマート新宿での最後の上映が終わりました

 

 

 

 

たまたま仕事がお休みで行かずにはいられなかった

 

 

最終上映見届けてきました

 

 

 

 

 

エンディングが終わって

 

 

こんなにも寂しいなんて…

 

 

 

 

 

ウンスちゃんの熱演が光っていました

 

 

 

またひとり

 

 

楽しみな女優さんが出来ました

 

 

 

 

 

カン・ドンウォンのソンミンが哀しすぎる

 

 

 

 

 

[FMV] 隠された時間 Vanishing Time (カン・ドンウォン, シン・ウンス) ムービー_Who Are You_セム・キム

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「隠された時間」もうすぐ上映終了…

2017-09-20 22:50:11 | 隠された時間

「隠された時間」の上映が…

 

 

 

 

9月22日(金)まで

 

 

 

 

シネマート新宿、心斎橋とも





終わりが来るのは分かっていましたが



なんだか淋しい…

 

 

 

 

不思議ドンウォンくんを

 

 

もう一度スクリーンで観たいなー

 

 

 

 

これから上映する映画館もあるようです

 

 

上映館が増えて、多くのドンペンさんが観れるといいですね~

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「隠された時間」韓国版ブルーレイのパッケージ

2017-09-12 23:19:10 | 隠された時間

 「隠された時間」の童話のような世界観が

 

ブルーレイのパッケージに描かれているー

 

 

 


「隠された時間」のブルーレイ限定版発売! 
ブルーレイ限定版だけの追加コメンタリーと100分ほどの付加映像は、世界初「隠された時間」OST収録 

そして特別限定版Blu-rayだけに、既存のリリースされたDVDよりもさらに深みのある豊かな観光スポットの付加映像が収録された。メイキング映像「隠された開始」、俳優のキャスティングとキャラクターデザインの内容を盛り込んだ「忘れられない人」、映画の中のロケーション - 撮影 - 美術など、映画の中の画面の実装の現場を生き生きと描いた「流れる世界」、「隠された時間」映画の最大の特徴である止まった世界を実装するためのCG、音楽など後半作業の内容を扱った「止まっ世界の作成」が収録されてDVDと差別化された見どころを提供する予定だ。 

DVDでは見ることのできなかったもう一つの差別化は、オム・テファ監督が仲間作家、監督と一緒に話をした追加コメンタリーがある。 一緒に収録された俳優のコメンタリー(オム・テファ監督、カン・ドンウォン俳優、シンウンス俳優)に加えて収録されたこのコメンタリーは俳優コメンタリーとは別の側面では、映画の話を分けて、より風変わりな観点から映画をもう一度鑑賞できるようにしてくれる。 

今回の特別限定版Blu-rayは、オム・テファ監督が企画、制作に直接関与したパッケージで、唯一のブルーレイのためだけに新たに製作したイラスト2種アウトケースとジャケットを構成して、映画「隠された時間」の童話のようで感性的な感じをさらに醸し出す。 また、映画の中で、スリンとソンミンがパスワードで秘密の日記を書いてお互いに交換していた場面で着目した、40Pパスワードのメモを直接製作して、パッケージに収録した。 パスワードノートには、スリンとソンミンのパスワード文字と多くの観客が思っていたパスワード作成法は、未公開映画スチールが含まれている。 ディスクは、総2DISCで、1DISCはブルーレイ本編と付加映像が収録されており、残りのディスクは、これまでに公開されなかった初「隠された時間」映画OSTが収録されている。 販売されない商品で、唯一のブルーレイパッケージのみで会うことができる。 もう一つのコンポーネント「名セリフカード」は、FNC ADD CULTUREで発売する限定版パッケージのみ収録されている品で、映画監督が選んだ映画の中の名セリフ一行を収録しており、映画ファンにコールレクチンの欲求を呼び起こすものと見られる。 

限定数、オム・テファ監督orカン・ドンウォンorシンウンスの直筆サインが収録されたイラストのポストカード1種が追加収録されており、そのサインが収録されたパッケージは、ファンにもっと所蔵価値を加える予定である。 

https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ko&u=http://www.yes24.com/24/goods/45065350&prev=search より引用

 

写真 jude Friday facebook より

 https://www.facebook.com/judefriday/posts/1395692487134816

 

※ジュード フライデー
本名はヒョン・ジョンウク。1978年12月29日生まれ。弘益(ホンイク)大学校広告デザイン学科を卒業した。 以後映画現場と放送局で演出と編集関連の仕事をして自分だけの物語をしたいという気持ちで漫画を描き始めた。 2011年ネイバー"挑戦漫画"に[道で会う]を連載してウェプトゥン漫画家としてデビューした。 紙に直接スケッチして彩色した絵と叙情的で感覚的なセリフ、暖かいときめきがあるストーリーで読者から愛を受けた。 絵を描いて文を書いて時には二つを一度にしながら現在はインドで暮らしている。 トーマス・マンとヘミングウェイ、夏目漱石、サマセット・モームをしばしば読むが最も多く涙を流して忘れることはできない小説は[フランダースの犬]だ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする