goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぶつ番外物語

手垢のつかないコトバと切り口で展開する短編小説、ポエム、コラム等を中心にブログ開設20年目を疾走中。

どうぶつ・ティータイム(70)

2008-10-18 16:43:57 | 歴史散歩
     小布施再び・『高井鴻山記念館』を観る(2)  高井鴻山の揮毫による書や幟は勇壮で、地元の民衆を元気づけるシンボル的な意味を持っていたのではないだろうか。  神社の鳥居や寺の山門を背景にはためくさまを想像すると、見上げる人々の心に勇気と希望がふつふつと湧き上がる気がするのである。  その裏づけといおうか、いつも民衆の側に目を向けていてくれる鴻山への信頼が感じ取れる。  北信州の各地に奉 . . . 本文を読む
コメント (1)