goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぶつ番外物語

手垢のつかないコトバと切り口で展開する短編小説、ポエム、コラム等を中心にブログ開設20年目を疾走中。

どうぶつ・ティータイム(395) 『川柳・景色は変わる』

2022-04-04 10:40:00 | ニュース
〇 ドル危うし 両刃の剣の 通貨戦争(兵器の戦い→→基軸通貨争い) 〇 ロシア反撃 ガス代金は ルーブルで(制裁で暴落のルーブルで払え) 〇 独自外交の インド 安値でガスも武器も(それでもロシアは大助かり) 〇 フィンランド 背に腹変えられず 制裁解除(エネルギー不足は致命傷か) 〇 矢面に立たず チャイナは 覇権探る(ロシアの弱体化防ぎつつ通貨戦争で主導権) 〇  . . . 本文を読む
コメント (2)

どうぶつ・ティータイム(393) 『裏地見る』

2022-03-30 05:55:55 | ニュース
〇 和平交渉 ウ(クライナ)ロ(シア)ウロせずに 引き時か(ゼレンスキー政権の転覆はムリと判断したのだろう) 〇 交渉の オモテではなく 裏地見る(ウラジーミルの場合) 〇 やっぱりな ロシア相手じゃ 毒(ポイズン)注意(迂闊に水も飲めない) 〇 プーチンは 破壊のツケを どう払う?(ロシアが敗戦しない限り賠償義務は負わないか) 〇 膨大な戦費で 軍産(オリガルヒ) 大儲け(ウラジーミルに . . . 本文を読む
コメント (4)

どうぶつ・ティータイム(392) 『川柳・土俵際』

2022-03-27 02:30:35 | ニュース
〇 独裁主義国 あまりの多さに 背筋凍る(国連総会でロシア非難に反対・棄権40か国) 〇 ベラルーシ(ルカシェンコ)が 目立つが他にも シリア(アサド)など(世界の中では非民主主義国が優勢) 〇 土俵際で こらえ踏ん張る 民主主義(アメリカ・ヨーロッパ・日本など) 〇 プーチンが ドンパス(ウクライナの東部地域)の解放と 言い出した(明らかに後退発言) 〇 プーチンの信念(ウクライナを旧ソ . . . 本文を読む
コメント

どうぶつ・テイータイム(391) 『川柳・二者択一』

2022-03-22 10:45:00 | ニュース
〇 死ぬ覚悟(ゼレンスキー) 殺す覚悟〈プーチン〉の ぶつかり合い(どっちが強いの) 〇 降伏しろ(プーチン〉 降伏しない(ゼレンスキー〉 停戦交渉(これで合意間近?〉 〇 合意ならずば 第三次世界大戦もと ゼレンスキー(飛躍と見るか西側の反発に期待か〉 〇 プーチンは 核戦争を 怖れていない(自国の核戦力優位を確信している〉 〇 プーチンは ウラル(山脈)の施設で 暗殺避け(死の灰にも耐 . . . 本文を読む
コメント

どうぶつ・ティータイム(390) 『川柳・ペリメトル(死の手)』

2022-03-19 00:10:00 | ニュース
〇 予測不能の 無誘導ロケット プーチン砲(核使用の恐れはなお存続) 〇 したたかな 中国どこまで あっち向いてホイ(18日夜の米中会談を期待もバイデンの要望には?) 〇 国会演説(ゼレンスキーがオンライン登場) 尻馬に乗る 危うさよ(スタンディング・オベーションする気?) 〇 あえて言う ロシアの怖さ 見誤るな(手負いの虎を追い詰めるな) 〇 日欧も 先制攻撃の 的のまま(ロシアの核防衛 . . . 本文を読む
コメント

どうぶつ・テイータイム(389) 『川柳・内部崩壊』

2022-03-15 15:16:44 | ニュース
〇 助けてちょうチャイナ プーチン頼めど そこそこに(ドローンなど攻撃用兵器を要求したが) 〇 様子見の 中国(習近平)は ためらい始めたか(プーチン支持の不利に気づいたはず)   * 2月27日投稿より再掲 〇 戦争犯罪 何枚重ねる? 回転ずし(安いと思っているが本当は高い代償) 〇 プロパガンダ めくれどめくれど どれも嘘(ロシア国内は盲目の群衆70%) 〇 国営放送 ウソ読む背後で . . . 本文を読む
コメント

どうぶつ・テイータイム(388) 『川柳・木漏れ日』

2022-03-12 00:03:27 | ニュース
〇 明るいニュースに 飢えていたんだ 俺たちは(大リーグ4月8日開幕) 〇 大谷さん 日米ともに 待ちわびて(162試合全部やれるんだって) 〇 藤井聡太も A級昇格 名人へ(順位戦を勝ち抜くのが先決だが) 〇 NATOあきらめ 中立模索の ゼレンスキー(現実的な提案だが)  *プーチンは武器捨てて丸腰になれという=永世中立国スイスだって軍隊を持っているのに。 〇 弱味見せれば 殴った上 . . . 本文を読む
コメント (3)

どうぶつ・テイータイム(387) 『川柳・危機の後』

2022-03-09 00:00:00 | ニュース
〇 オリガルヒ(ロシア新興財閥) プーチンに引導渡す日も(やがて仲間割れも) 〇 ウクライナで 覇権握って アリ地獄(ロシアはアフガン等で失敗したアメリカの二の舞) 〇 遠くの戦争は「買い」(兜町の格言) 今はグローバル経済で(遠い近いという概念は通用しない) 〇 原油高 じわじわ物の 値が上がる(庶民は音を上げる) 〇 金(ゴールド)高騰 基軸通貨(ドル)の 揺らぎ見え(元が存在感を増す . . . 本文を読む
コメント

どうぶつ・テイータイム(386) 『川柳・追い詰められて』

2022-03-07 02:29:14 | ニュース
〇 元スパイの証言 プーチンの残虐性(テレ朝系夜のニュース見た?・評価は人によるが) 〇 弱みを見せると エスカレートする いたぶり症(チェチェンでも容赦ない破壊) 〇 人間じゃない 悲痛な叫びが 耳を打つ(住宅をロケット攻撃された女性が独裁者に向かって) 〇 意のままに ならぬと見れば 核までも(ここまで至る可能性を覚悟すべし) 〇 非難など むしろ高ぶる ドーパミン(おまえが非難するか . . . 本文を読む
コメント (2)

どうぶつ・ティータイム(385) 『川柳・ウォンテッド』

2022-03-06 00:20:00 | ニュース
〇 プーチンを 賞金1億で ウォンテッド(ロシアの資産家が戦争犯罪人プーチンの身柄確保者に賞金)  *生死にかかわらずとしたが、自分の生死はどうする気? 〇 スパイ映画 フィクション それともドキュメント?(ロシアで起きていること) 〇 原発を 人質に取り 得る敵意(手段に窮して悪魔の選択) 〇 原発人質 想いもつかぬ 結末が(イアン・フレミングも想像外の嫌な予感) 〇 新格言 「まこと . . . 本文を読む
コメント

どうぶつ・ティータイム(384) 『川柳・夢のあと先』

2022-03-03 00:02:45 | ニュース
〇 核使用 命じられても たぶん拒否?(と思いたいが幹部は同じ穴の狢) 〇 ゆうべ見た 悪夢 けさには正夢に?(まさか戦術核の使用が現実に) 〇 自軍にも 詭弁でNOTOの 危機作り(核抑止部隊に高度警戒態勢命じる) 〇 真空爆弾(燃料気化爆弾) 息もできない 生き地獄(シェルターや地下室に隠れる市民狙う) 〇 プーチンなら 「やりかねない」が 超ブラフに(破滅のエンペラー) 〇 クーデ . . . 本文を読む
コメント (1)

どうぶつ・ティータイム(383) 『川柳・カラマーゾフもう一人の兄弟』

2022-02-28 13:19:00 | ニュース
〇 おそロシア カラマーゾフ(の兄弟)が もう一人(ウラジーミル・プーチン?)  * 前妻の子ドミトリー・神の存在を認めないイワン・修行僧アリョ-シャ・女中との子スメルジャコフなど強欲な父フョードルの性格を受け継いだ異母兄弟 〇 プーチンが 背負った重き 『罪と罰』(主人公ラスコーリニコフは「一つの罪は百の善で償える」と主張) 〇 ゴーゴリは プーチン素材に 『狂人日記』(風刺的作家で他に『 . . . 本文を読む
コメント (2)

どうぶつ・テイータイム(382) 『川柳・天の采配』

2022-02-27 00:14:00 | ニュース
〇 様子見の 中国(習近平)は ためらい始めたか(プーチン支持の不利に気づいたはず) 〇 意気揚々から 焦りの気持ちが 見え始め(より過激になるのが心配) 〇 キエフ侵攻 軍も 週休二日かな(実は本格侵攻準備中とか) 〇 内部から 動揺ひろがる 気配あり(軍部内でもプーチン作戦に疑問符?=希望的観測) 〇 武力不行使 バイデン静観で 株を上げ(ニューヨーク株式市場も800ドル反騰) 〇  . . . 本文を読む
コメント

どうぶつ・テイータイム(381) 『川柳・行き着くところ』

2022-02-26 00:00:31 | ニュース
〇 迷惑なご近所 EU顔そむけ(二階の窓でオロシャ爺さんが布団叩く) 〇 噓つきの天才 侵攻を 正当化(すり替え論理で暴挙に出たが) 〇 自国でも 平和維持軍(秘密警察)が 市民拘束(戦争反対の声を上げるデモや集会封じ) 〇 無法松(プーチン) 無法が過ぎて 総スカン(そろそろ凋落の道へ向かうか) 〇 民主主義 今は押されて 土俵際(ロシア・中国の全体主義有利に見えるが) 〇 ゼレンスキ . . . 本文を読む
コメント

どうぶつ・テイータイム(380) 『川柳・ロシア検証』

2022-02-25 00:01:33 | ニュース
〇 ハイブリット攻撃(ロシア軍のサイバー&高性能兵器攻撃)で ウクライナ軍施設を無力化し(2月24日プーチン発表で新展開)=最新状況。 〇 プーチンは だんじり(ロシアの秘密組織)の上の 屋根乗りか(天才=トランプ語)と言われて少々ハイ気分。  <以下、振り返り> 〇 北京オリンピック 終わったとたんにドンパチか(ロシアのウクライナ侵攻と中国の台湾侵攻が同時勃発?) *(去年12月29日投 . . . 本文を読む
コメント