(NTT BCS) 硬派的社評漫筆+Rits

BCSでBlogの講習を受けTestで開始します。
硬派の漫筆的随想ですゆっくりお読み下さい。

エスカレーター: エレベーター

2008年12月01日 | 身辺

交通機関の駅が異階層に位置する場合(殆どがそれだ)バリアフリーで、エレベーター・エスカレーターが設置され出した。
エスカレーターは面前で動いている。生き生きしている。目的地が眼で見える。大量移動が出来る。等等で、電車の乗降からには便利の良い所に設置されている。
エレベーターの設置場所は制約がある。探さねばならぬ。そこを見つけて行っても必ずしも待機している訳では無い。少しは待たねばならぬだろう。着いて来ても、乗ってきた人が降りるのを待たねばならぬ。さっさと降りれば良いが、もたもたするお客を見るのは精神状態に良くない。さて、乗っても、後続のお客がいる。早く乗れと内心思う。そして、運転操作が必要。自分がする・他人がする。どちらにしろ、イラ付いているようなイラチな人間が多いようだ。
車椅子・ベビーカートはエレベーターしか使えない。乗り合わせたら手を貸してお手伝いをして上げたい。
しかし、こんなに効率の悪いエレベーターを利用する人はどんな人種かと、常々観察していたが!
8月7日にエレベーターに乗っていて失神してから、「一度有った事は,二度有る可能性がある」と懸念しだした。ので、エスカレーターは避けてエレベーターに乗る。
そして、こんな事を懸念する人が態々エレベーターに乗るのかと理解しだした。
エレベーターの利用のマナーについてはBlogで展開した。
7年 9/5・ 9/15 ・10/3  8年 3 /27・ 7 /1 に掲載。
読み返した。中々面白い。
_______________________________________________________________
11月アクセス総数は4263で前年比111パーセントでした。
投稿記事総数は434です。
ご愛読を感謝申します。
________________________
Blog Ranking への投票をお願いしておりましたが60位でそれよりUPせず、Biogへの誘いの掲載を中止しておりました。
しかるに、未だに投票を継続されている読者がおられます。
これらの人々に無断に中止したことをお詫びし、再度Rankongへの挑戦を継続致します。
どうぞ、ご協力をお願いします。今のアクセス数からですと皆さんが投票を1週間ご継続くださると上位にランク出来るでしょう
ぜひ、ご協力下さい!

 ランクUPにご協力を    
 ここからリンク します. 現在は76
位です。