大阪龍馬会

1987年に創立して2017年は創立30周年。龍馬好きの集まった大阪龍馬会が龍馬会の活動をお知らせします。

龍馬であい博:メーン会場「情報発信館」愛称考えて

2009-05-22 05:25:19 | 幕末ニュース
事務局にも案内が届きました。応募用紙があります。詳しくは大阪龍馬会事務局までメール下さい。

◇JR高知駅南口 観光、特産品の紹介・販売 県産の杉を使った平屋建て

 来年放送のNHK大河ドラマ「龍馬伝」に合わせて開催するイベント「土佐・龍馬であい博」で、推進協議会は19日、メーン会場となるJR高知駅南口に設置する「情報発信館」の愛称の公募を始めた。6月15日まで。

 であい博は、10年1月16日~11年1月10日の約1年間開催。開幕と共にオープンするメーン会場には、県内の観光スポットや特産品を紹介、販売する「情報発信館」(約500平方メートル)、ドラマのストーリーや出演者などを紹介する「テーマ館」(同)を設置する。さらに安芸市、土佐清水市、梼原町にサテライト会場を設ける。

 情報発信館は県産の杉を使った平屋建て。イベント期間後も引き続き「観光コンシェルジュ(総合案内人)」の役割を果たすといい、親しみを持ってもらおうと、愛称を公募することにした。

 応募は一人何点でも可能で、推進協議会のメンバーで選考する。最優秀賞には、5万円相当の県産品が贈られる。問い合わせは、県土佐・龍馬であい博推進課内の推進協議会(088・823・9043)へ。


5/20  毎日新聞


よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

隊士らの18句記念碑に 土方没後140年で建立 日野新選組同好会

2009-05-22 05:00:51 | 幕末ニュース
 幕末から明治初期にかけて活躍した新選組隊士の功績をたたえようと、日野市高幡の高幡不動尊金剛寺前に記念碑が建てられた。

 今年が新選組副長の土方歳三の没後140年にあたることから、新選組ファンで作る「日野新選組同好会」(日野市)が中心となって1月から、隊士の思いを後世に残そうと準備を進めてきた。制作費用は約25万円で、会員から寄付を募るなどして賄った。

 記念碑はプラスチックをアルミではさんだ材質で、縦約2・1メートル、横約2・4メートル、奥行き約1センチ。近藤勇や沖田総司らが詠んだとされる18句が記されている。後ろ側には「新選組隊士名簿」のパネル(縦約1・2メートル、横約3・6メートル、奥行き約1センチ)も作られ、468人の名前が50音順に刻まれている。

 同会は2000年、新選組を語り継ぐことなどを目的に13人で発足。現在は北海道から九州まで約60人の会員が在籍し、定期的に講演会や史跡巡りなどを行っている。

 同会会長代行の峯岸多賀子さん(40)は「日本の未来を思って戦いに倒れていった隊士たちの功績を子どもたちにも継承したい」と話していた。


5/19 読売新聞


よければ下記をクリックしてください。
人気ブログランキングへ
一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。