大阪龍馬会

1987年に創立して2017年は創立30周年。龍馬好きの集まった大阪龍馬会が龍馬会の活動をお知らせします。

御舟宿いろは:龍馬ゆかりの町家を宿に 福山・鞆に新名所、NPO5年がかり 

2008-06-01 10:28:41 | 幕末ニュース
 坂本龍馬ゆかりの町家を改修した福山市鞆町鞆の「御舟宿いろは」が27日完成し、琴や三味線の演奏などで祝った

 江戸時代末期、龍馬が率いる「いろは丸」と紀州藩の軍艦が衝突し、賠償交渉をした場所とされる「旧魚屋萬蔵宅」(木造2階建て)を、昔ながらの木材を生かしながら宿仕様に改修した。NPO「鞆まちづくり工房」=松居秀子代表(57)=が中心となって、5年がかりで完成させた。

 延べ約330平方メートルの1階に喫茶、風呂、調理場などを備え、2階に宿泊部屋3室がある。アニメ映画の宮崎駿監督が設計図案を寄せ、監督デザインのステンドグラスや、のれんもかかっている。宮崎監督が「これからがガンバリ所ですね」などと記したはがきも届いた。

 ここで育った尾道市西則末町の専門学校校長、大本隆子さん(77)は「朽ち果てた家が、古き良き雰囲気を残しながら新しくきれいになった」と喜んだ。松居代表は「歴史の積み重ねで出来ている鞆の町並みの美しさを感じてほしい」と話した。

 ボランティアスタッフが運営。2人1組から宿泊でき、1人1万500円から。予約受け付け・宿泊は6月1日から。同宿(084・982・1920)。

5月29日 毎日新聞

NHKドラマ「坂の上の雲」、三角西港などでロケ

2008-06-01 10:26:24 | 幕末ニュース
 NHKのスペシャルドラマ「坂の上の雲」(司馬遼太郎原作)の熊本ロケが27日から、県内で行われている。

 日露戦争(1904年)の日本海海戦で日本軍を勝利に導いた連合艦隊参謀の秋山真之(さねゆき)や、兄で陸軍大将の好古(よしふる)、兄弟の同郷で俳人の正岡子規らが、近代国家の幕開けである明治時代をひたむきに生きる姿を描いた作品。

 28日は、石造りの岸壁がある宇城市の三角西港で撮影。高橋是清役の西田敏行さん、真之役の本木雅弘さん、子規役の香川照之さんのほか、住民らのエキストラ約200人が出演。横浜港にイギリス製の軍艦が現れ、3人が群衆をかき分けて見に行くというシーンが撮影された。

 27日には、明治時代の煉瓦(れんが)造り建物が残る熊本大(熊本市)の五高記念館や化学実験場で撮影があり、夏目漱石を演じる小澤征悦(ゆきよし)さんらが登場した。

 小澤さんは「お札にもなった人物を演じられて光栄。視聴者に少しでも良かったと思ってもらえるよう頑張りたい」と語り、菅康弘チーフ・プロデューサーは「明治時代は『日本のため』などと、私利私欲のない人物が多かったように思う。そのすがすがしさを表現したい」と意気込んでいた。

 小説の映像化は初めてで、昨年11月に撮影を始め、国内外で3年をかけて収録。県内では6月1日まで3か所で撮影する。ドラマは全13回(各90分)で、2009~11年の秋に放送予定という。

5月29日 読売新聞