今日は、北海道建築士事務所協会で行われている
「きらりと光る北の建築」の10周年で
今までの作品の中から代表作と思われる作品を選び直し
展示して最優秀作品を選ぼうという前段の
作品選びに光栄にも呼んで頂いた

とても真剣にえらんでいる隊員、旧隊員の方々です
みなさんやる気があって、真剣で一生懸命で
今までの作品も素晴らしいものが多く、
選ぶなんておこがましいと思ってしまったくらいで
圧倒されてしまいました
11月25日から11月28日まで
オーロラタウンスクエアで展示し、アンケートもしていただくので
お時間が作れる方は、見に行っていただきたいなぁと思います

今日の札幌はとても良い天気で
何日か前に雪
が降ったとは思えない
きらりが終わってから、ひとりロッテリアで
初えびまよバーガーを食べてから丸井さん(丸井今井デパートの北海道弁)で
北菓楼のおかきとピスコットを購入

おかきは、松前いかと北海しまえび
明日からちょこっとずつ食べるんだー

実家で母と一緒に食べたピスコットは
シューがちょっとしょっぱくてもちもちしていて
クリームがとろ~っとやさしい甘さ おいしいのだす
そして、今日の夕食

母が作ってくれたポテトサラダ・・・おいしかったです
なんだかおいしいものを食べて
素敵な建築物の写真をたくさん見て
良い1日でした
あとは、めちゃいけ新メンバー誕生を見守ることと
風雲児たち12巻以降を読み進めることだわ
「きらりと光る北の建築」の10周年で
今までの作品の中から代表作と思われる作品を選び直し
展示して最優秀作品を選ぼうという前段の
作品選びに光栄にも呼んで頂いた

とても真剣にえらんでいる隊員、旧隊員の方々です
みなさんやる気があって、真剣で一生懸命で
今までの作品も素晴らしいものが多く、
選ぶなんておこがましいと思ってしまったくらいで
圧倒されてしまいました
11月25日から11月28日まで
オーロラタウンスクエアで展示し、アンケートもしていただくので
お時間が作れる方は、見に行っていただきたいなぁと思います


今日の札幌はとても良い天気で
何日か前に雪

きらりが終わってから、ひとりロッテリアで
初えびまよバーガーを食べてから丸井さん(丸井今井デパートの北海道弁)で
北菓楼のおかきとピスコットを購入

おかきは、松前いかと北海しまえび

明日からちょこっとずつ食べるんだー


実家で母と一緒に食べたピスコットは
シューがちょっとしょっぱくてもちもちしていて
クリームがとろ~っとやさしい甘さ おいしいのだす

そして、今日の夕食

母が作ってくれたポテトサラダ・・・おいしかったです
なんだかおいしいものを食べて
素敵な建築物の写真をたくさん見て
良い1日でした

あとは、めちゃいけ新メンバー誕生を見守ることと
風雲児たち12巻以降を読み進めることだわ

あーりませんかぁ~
これを食べそびれたのが、いまだに悔しい
私ですうぅぅ~次回こそっ!!
ポテトサラダもおいしそうぅぅ~
ほーんと、一転、秋の札幌風景だねぇ~
こんなきれいな街のきらりと光る建築物って
どんなんだろう・・・気になりますぅ~っ♪
どれもいいと選べませんよね。
ビスコット、おいしそうです。
皮は少し固めなのかしら。
おかきは私も大好きで
北海道展でいつも購入しています。
しまえびはまだ食べたことないです。
お母様のサラダ、手作り感がすごくして、
おいしそうです。
ポテトサラダって各家庭の味がありますよね。
お天気もよく、幸せな1日を過ごされてよかったですね。
でもでも、ソフトクリーム食べたじゃん
昨日、おかきの処には
「ぴったんこかんかんで
大泉洋さんと安住紳一郎さんのお勧め」
という文字が
また食べに来てねん
今日も秋晴れです
明日から天候は崩れるらしいけど
少し暖かい11月という噂を聞きました
北海道にもたくさんの頑張っている設計者さんがいて
素敵な建物を作り出そうと頑張っています
頑張っている人を見ると勇気が出るねぇ
おかきはたくさんの味が出ていて、
北海しまえびは好きで何度か食べていますが
松前いかは今回が初めてで、楽しみにしています
そうですよね ポテトサラダってそれぞれですよね
母のポテトサラダは、具沢山で贅沢です
わたしはあまりにも手早い母に料理を教えてもらえず
ほとんど独学なので、また違うポテトサラダです
ビーンママさんの作られるポテトサラダは
とってもおいしそうで、考えたら食べたくなりました
ビーンママさんの今日も良い1日でありますように