香が散る

本を読むのが大好き、少し前からノロノロですが走るのも好き
そんな、代わり映えのしない、でも大切な日々を書き綴っています

きのう何食べた?

2011-06-01 23:03:40 | 本のこと
TSUTAYAレンタルで久し振りにコミックを借りちゃった
よしながふみさんの『きのう何食べた?』4

ご存知弁護士と美容師のホモさん2人の食ライフ
お料理はおいしそうで作れそうで、2人の悩みや感覚にも親近感
登場人物の人柄もまた好きなんだよなぁ
返却までまた読もうっと

乙武洋匡さんがツイッターで子供のことを語る内容って
とても子供を尊重していて、個性も大切にしていて
でも甘やかさず、暖かい目で見守る姿勢で、
そういう気持ちを持ち続けられて、言葉にもできることって
素晴らしいことだなといつも思っているの
今日はその乙武さんのつぶやきをひとつ(勝手にですが

フィンランドの小学生が作った「議論のルール」
1.他人の発言をさえぎらない
2.話すときは、だらだらとしゃべらない
3.話すときに、怒ったり泣いたりしない
4.わからないことがあったら、すぐに質問する
5.話を聞くときは、話をしている人の目を見る

国会をやっている時のつぶやきだったので、何を言わんかなんだけど
わたし、これを見て、小学校の高学年の時の担任の先生を思い出した
先生は2以外のこと、言葉にしてわたしたちに伝えてくれたなって
そして、何かの代表を決める時に、わたしたちが自分を守る発言を
そうではなく、まるで人のためみたいに発表続けるのを最後まで聞いて
最後に「自分が本当に言いたいことをちゃんと言いなさい」と言われたこと
何かにつけて思い出すことがある
卑怯な自分でいちゃいけない、素直な自分でいようと思い直す
先生のことを思い出すのは久し振りで、今更だけど
わたしはとても素敵な出会いをしていたんだなぁ