goo blog サービス終了のお知らせ 

ナチュラルテラピーショップ:ルーン★Rune Witch's Grotto 別館

主に九州地方のオーガニック食材やハーブを使い、ていねいに薬膳料理をつくっています。

★春菊と大根のサラダ

2015年01月14日 | 営業情報
1月14日(水)
本日のショールーム営業時間は16時~18時です。
ネット通販は通常どおりの発送となります。


<春菊と大根のサラダ>
今日の我が家の朝ごはんは、汁物がわりのもずく酢に、ほうれん草と厚揚げのカレー、そして春菊と大根のサラダでした。



お箸で食べるサラダは、やはりちょっとお醤油が入ると美味しいですね。香りのない太白ごま油にサチャインチオイルを加えたドレッシングでゴハンと一緒にいただきます。

サチャインチオイルは亜麻仁油よりもオメガ3を豊富に含むヘルシーオイルです。しかも、冷蔵庫保存の必要もなく、短時間の加熱調理もできるため汎用性が高いこともポイント。
ただ、亜麻仁油もサチャインチオイルもコムギ胚芽油と同様にナッツのような特有のフレーバーがあります。
そして、春菊にも特有の青臭さがあります。
ふたつが合わさると、和風を好むタイプ…あまり香りに強くないタイプの方でも食べやすくなって、ごはんとも相性の良いサラダになるんです。


よ~くよ~く混ぜて。しんなりさせた方がゴハンに合うのです。

また、つい先日もアップしたばかりですが春菊と大根を合わせて食べると、春菊パワーがアップしちゃいます。
おいしくて、元気になれて、しかも美肌に良くて、しかも毎日食べても害がない!だなんてうれしいことづくめの春菊!

今日使った春菊はサラダ用のものですが、普通の春菊でももちろん美味しいです。その場合は茎から葉だけをはずして使います。(茎はみじん切りにしてドレッシングに混ぜてもOKです。)

<サチャインチオイル入り和風ドレッシング>
ボウルに白だし大さじ1/2、米酢(富士酢プレミアム使用)大さじ1、太白ごま油大さじ1と1/2、サチャインチオイル大さじ1/2を加えてよく混ぜます。

________________
40歳になった時、背骨にがんができてしまいました。
抗がん剤が辛くて、たった1度でギブアップ。自分を癒す方法を探す毎日が始まりました。
そして、真冬なのに裸足でも大丈夫だわ…と感じ始めた頃、私のがんは消えてしまいました。
結局、私の体を癒してくれたのは「ポカポカレシピ」だったのです。
代替食材や調理法のワンポイントも含め、126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村






★アーモンド・オートミールクランチー

2015年01月13日 | 営業情報
1月13日(火)ショールーム営業時間は14時~18時です。



「本日の焼きたて」はひさしぶりのオートミールクランチー
有機栽培の生アーモンドをゴロゴロと加えて焼き上げました♪

「腎」を養い「気」を補うアーモンドは、とくに冬におすすめの食材です。
この冬におすすめ…という意味は、単に季節としてとらえるのではなく人生においての冬、つまり老化にも役立つという意味をもっているんですよ。
美しく年を重ねるために、アーモンドは常食したい食品のひとつというわけです。

ではでは、お先に失礼♪


アーモンド・オートミールクランチー
1枚 108円(税込)
<全・原材料>
カナダ産有機小麦、アメリカ産有機オートミール、フィリピン産フェアトレード・マスコバド黒糖、鳥取県産バター(大山バター)、アメリカ産有機アーモンド
 
________________
「残念ですが。」
11年前に私の背骨にできたガンを見て担当医が言いました。
私にできることといえば……
自宅ゴハンを大切に作って、息子と美味しく食べること。
いつしか「冬でも体がポカポカしているなあ。」と感じた頃、ガンは消えてくれました。
ポカポカレシピが主体のわがやの毎日のゴハン。
家族の体調や季節に応じた、ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


★ポーチドサーモンと焼きパプリカのマリネ

2015年01月09日 | 営業情報
1月9日(金)
本日のショールーム営業時間は14時~18時です。
__________

今日のおすすめレシピは、血行の良くなる美味しいひとさら!

★ポーチドサーモンと焼きパプリカのサチャインチオイル・マリネ


「ポーチ」は手早くできて美味しいのはもちろんのこと、ゆで汁も食べてしまうので魚に含まれるDHAも余さず摂れる!しかも「ゆでる」だけなので、キッチンが汚れないなどなど、非常にありがたい調理法です。

さらに同じお鍋で副菜も用意してしまえば、洗い物も極端に少なく食後の後片付けも楽々。

まず、フライパンに深さ1cmほど沸騰させ自然塩を小さじで山盛り1加えます。食べやすい大きさにしたブロッコリーを入れ、蓋を閉め約2分蒸しゆでにします。(硬さはお好みで)

ちなみに、茎は前はまわりをむかずに火を通した方がビタミンCが抜けなくて良いですよ~♪ 
ちょっと冷めるのを待てば、硬い部分だけ簡単にはずせます。

ブロッコリーをザルにあけ、また深さ1cmほどのお水と自然塩を小さじ1加えて沸騰させます。食べやすい大きさに切ったエリンギを加え、透明感が出てきたら引き上げます。

残ったお湯に生鮭とコリアンダーシードホワイトペッパー(粒)を1切れにつき2粒ずつ入れて蓋を閉め、約5分蒸し煮にして火を止め、そのまま2~3分蒸らします。

ポーチドサーモンはマヨネーズなどをベースとしたソースを使うことが多いのですが
私が好きなのは焼きパプリカのマリネ。漬け込みに使ったオメガのEXV.オリーブオイルサチャインチオイルがソースになります。


前は1個丸々そのまま焼いていたのですが、最近は縦半分に切ってアルミホイルにのせて魚焼きグリルで焼いています。焼くと中から汁が出ちゃうかなと思っていたのですが、やってみたら全然大丈夫。加熱時間が少ないし、簡単にむけるし、どうして今まで丸ごと焼くことにこだわっていたんだろう?という感じです。

うちの魚焼きグリルは上火だけなので、断面を下にしてアルミホイルに並べて皮が真っ黒になるまで焼きます。だいたい15分くらい。そうしたら、アルミホイルごととりだし、くるっとホイルごと丸めて冷めるまで放っておきます。

冷めたら、ゆうゆうと皮をむき(アチチ!と苦労する必要なし)保存容器に入れ、軽く自然塩を振り、バルサミコ酢も少々振り、香りの良いオメガのEXV.オリーブオイルを容器の1/3、サチャインチオイルを1/3の高さまで回しかけます。もったいないように思えても、このオイルは捨てるわけではないのでケチらないこと~!

時々、返しながら完全に冷めるまで室温に置き、冷蔵庫で保存します。(EXV.オリーブオイルが入っているため多少固まりますが、室温でまた戻ります。)

これでパプリカ4個分です。


お皿には赤、黄、オレンジをあわせて約1個分のパプリカがのっています。
スモーキーなパプリカのマリネは、とろりとろりと口当たりよく食べられちゃうのでいつもおかわりしちゃうのです。

________________
「残念ですが。」
11年前に私の背骨にできたガンを見て担当医が言いました。
私にできることといえば……
自宅ゴハンを大切に作って、息子と美味しく食べること。
いつしか「冬でも体がポカポカしているなあ。」と感じた頃、ガンは消えてくれました。
ポカポカレシピが主体のわがやの毎日のゴハン。
家族の体調や季節に応じた、ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


★お金持ちのケーキ

2015年01月08日 | 営業情報


<本日の焼きたて>
ただいま焼きあがりました~!


「お金持ちのケーキ」 1個150円です。

マスコバド黒糖と、鹿児島県産の無農薬ショウガをたっぷりと焼き込んだポカポカお菓子。
あたたかいミルクティといっしょにどうぞ。

<全・原材料>
愛知県産有機小麦粉、鳥取県産バター(大山バター)、三重県産平飼い卵
アメリカ産有機アーモンド粉、鹿児島県産有機ショウガ
★ROろ過水と放射性物質NDの食材を厳選使用しております。

今日は18時まで営業いたします。

________________
「残念ですが。」
11年前に私の背骨にできたガンを見て担当医が言いました。
私にできることといえば……
自宅ゴハンを大切に作って、息子と美味しく食べること。
いつしか「冬でも体がポカポカしているなあ。」と感じた頃、ガンは消えてくれました。
ポカポカレシピが主体のわがやの毎日のゴハン。
家族の体調や季節に応じた、ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


★ポーク・リエットとターキー・ムース

2015年01月08日 | 営業情報
1月9日(金)
本日のショールーム営業時間は14時から18時です。



今日のブランチはポーク・リエットとターキー・ムースでした。

ポーク・リエット(写真左)はゆで豚を使った我が家風。
圧力鍋に豚バラかたまり肉と、にんにく、生姜、長ネギの青い部分、自然塩を入れて柔らかくなるまで約20分圧をかけ、自然放置したもの(…これは、このまま半分くらいは食べちゃいます。)これを、ボウルかすり鉢に移し、すりこぎで押しつぶしルーン・ストロングペッパーミックスで味を調えます。ラップを敷いた型に詰め、冷えたら切り分けます。

もうひとつのターキー・ムース(写真右)はクリスマス用につくったターキーハム(ゆでタイプ)さすがにそろそろ食べきらないと…というわけで、ゼラチンを使わない簡単ムースにしました。
実は…数日前にレシピをアップしたにんにく塩麹が隠し味なんです。鶏の淡白な旨味をぎゅーっと引き出してくれるんですよ♪

ターキーハムではなく、普通の「ゆで鶏」でも美味しくできます。

<材料>
ターキーハム…250g
生クリーム…200ml
にんにく塩麹…大さじ1
ルーン・ストロングペッパーミックス…小さじ1/2

<作り方>
1:ターキーハムは2~3cm角に切る。
2:1と生クリームをブレンダーに入れ、なめらかになるまで撹拌する。にんにく塩麹とルーンストロングペッパーミックスを加え、味を調える。

どちらにもルーン・ストロングペッパーミックスを使っていますが、これ本当に便利なんです。
スペインの日干し海塩とオーガニックのペッパーとスパイスをブレンドしたオリジナルでお使いいただいた皆さまにとても喜んでいただいております。
是非一度お試しくださいね!

________________
「残念ですが。」
11年前に私の背骨にできたガンを見て担当医が言いました。
私にできることといえば……
自宅ゴハンを大切に作って、息子と美味しく食べること。
いつしか「冬でも体がポカポカしているなあ。」と感じた頃、ガンは消えてくれました。
ポカポカレシピが主体のわがやの毎日のゴハン。
家族の体調や季節に応じた、ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


★ナッツクリームのひとくちパイ:画像アップいたしました。(遅いっ!)

2015年01月07日 | 営業情報
1月7日(水)
ショールームは本日14時より営業いたします。
初売りSALEは一部ネット通販でもご紹介いたしますので
どうぞお楽しみに☆


『本日の焼きたて』はナッツクリームのひとくちパイです。

画像アップが大変遅くなりまして申し訳ございません!

あふれでたクリームは「もちもち」としている不思議なテクスチュア。
すでにあと数個で完売です(^^;

<全・原材料>
愛知県産有機小麦粉、鳥取県産バター(大山バター)、スイス産オーガニックチョコレート、三重県産平飼い卵、トルコ産有機ヘーゼルナッツパウダー、ペルー産有機ココア、フィリピン産有機ココナッツオイル

★ROろ過水と放射性物質NDの食材を厳選使用しております。
本年もルーンをどうぞよろしくお願いいたします。

________________
「残念ですが。」
11年前に私の背骨にできたガンを見て担当医が言いました。
私にできることといえば……
自宅ゴハンを大切に作って、息子と美味しく食べること。
いつしか「冬でも体がポカポカしているなあ。」と感じた頃、ガンは消えてくれました。
ポカポカレシピが主体のわがやの毎日のゴハン。
家族の体調や季節に応じた、ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


★ガレット・デ・ロワ 我が家のレシピ 

2015年01月06日 | 営業情報
 昨日に引き続き、今日も「王様のお菓子」のこと。
ついつい大好きなお菓子は熱くなってしまいます。うふふ。

残り4切れになったというのに、まだ「フェーブ」は出てきません。
さてさて、当てるのは誰~?



あっ!あっ!!


私の一切れに幼子イエスのお顔が~。
しかし、なんて危うい出現でしょう。首折れちゃったらショックすぎです。


即、きれいに洗ってきましたよ♪


日本国内のお店で売られているガレット・デ・ロワは、たいていフェーブがオーブンペーパーなどにくるまれて入っています。おそらくフェーブが雑貨扱いで食器としての輸入ではないからだと思われます。
有害なものがケーキに滲み出てしまっては大変ですから、中に入れるものは「食器」グレードのものをご準備くださいね。決して「なんでも良いわけではない。」のです。どうぞご注意を!

では、レシピです。

<ガレット・デ・ロワ>22cm

●パイ生地(半量を使います。)
薄力粉:200g
バター(有塩):100g
水:100~150ml

●フィリング 
バター(有塩):65g
マスコバド黒糖:40g
卵:1個
アーモンドパウダー:70g
ブランディ:大さじ1

●フェーブ1個

1:生地をつくります。ボウルに薄力粉とバターを入れ、スケッパーなどでサクサクとバターを小豆大になるまで切ります。中央にくぼみをつくり、水を少しずつ入れてまわりの粉を混ぜ込み、なんとかまとまるくらいにしっとりとしたらビニール袋に入れて冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。(生地できあがり)

2:フィリングをつくります。フライパンにバターを入れてごく弱火で焦がさないように溶かします。火からおろし、マスコバド黒糖を加え泡立て器で混ぜ、さらに溶き卵、ブランディを加え混ぜます。アーモンドパウダーを加えたらざっと混ぜて室温に置きます。

3:打ち粉(強力粉:材料記載外)を多めに台に振って1の生地をのせ、生地にも打ち粉をして麺棒でのばします。長くのびた生地を両側からたたみ90度回転させひっくり返し、また打ち粉をして麺棒でのばします。
3回同じことを繰り返したら、冷蔵庫で15分ほど寝かせます。

4:打ち粉を振った台に生地をのせ半分に切ります。それぞれをのばしたら22cmの円形にナイフで軽く筋をいれておきます。お皿や鍋蓋を使うと簡単です。

5:天板の上に1枚をのせ外側2cmほどに卵黄(レシピ記載外)を塗り、内側に2をこんもりとのせます。ここでフェーブを埋めて、すぐにもう一枚の生地をのせて縁をギュッとつぶしてくっつけます。パイの表面に卵黄を塗り、縁は約2cm置きに斜めに切り込みを入れ、表面にも好きな柄をナイフで入れます。生地を破らないように「表面だけ」です。中央にひとつ、それ以外にも目立たないところに竹串で穴を開け、200度のオーブンで30~40分こんがりと焼きます。

6:粉砂糖(レシピ記載外)を振り、220度に上げたオーブンで粉砂糖が溶けてカラメル状になるまで焼きます。お好みでグラニュー糖を振ると、さらにピカピカと輝いて美しいです♪
普段はあまりしませんが、たまには♪


________________
「残念ですが。」
11年前に私の背骨にできたガンを見て担当医が言いました。
私にできることといえば……
自宅ゴハンを大切に作って、息子と美味しく食べること。
いつしか「冬でも体がポカポカしているなあ。」と感じた頃、ガンは消えてくれました。
ポカポカレシピが主体のわがやの毎日のゴハン。
家族の体調や季節に応じた、ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


★いちじくとアーモンドのココナッツオイルケーキ:画像追加しました。

2014年12月26日 | 営業情報
12月26日(金)
ショールームは14時から17時をもちまして、今年度の営業を終了させていただきます。
1時間早い閉店時間ですので、どうぞご注意くださいませ。

なお、ネット通販による今年中の発送は29日(月)正午が締め切りです。
それ以降のご注文に関しましては、基本的に年明け4日以降となりますがウモプラスなどサプリメント系の商品につきましては、なるべく対応させていただきたいと思いますので、お気軽にメールでご相談ください。

<本日の焼きたて>
今年度ラストの焼きたては…


オーガニックのココナッツシュガーと、ココナッツオイルをつかった軽~い口当たりの焼き菓子です。

ココナッツシュガーはココヤシの花と、マンゴスティンの花の蜜からつくられた甘味で、香ばしい香りが特長です。
ふつうのお砂糖に比べるとカルシウムは53倍、マグネシウムは28倍、また鉄分や銅、亜鉛も含んでいます。

動物性食品を避けたい方にもおすすめです。

1個(ホール) 3600円
1/4個 900円

<全材料>
アメリカ産有機栽培(全粒小麦粉、きび粉、コーンスターチ、玄米粉、とうもろこし粉、からす麦粉、カムット粉、ライ麦粉、アーモンド、イチジク)、インドネシア産オーガニック(ココやし花蜜、マンゴスティン花蜜)、フィリピン産オーガニックEXV.ココナッツオイル、三重県産平飼い卵、アメリカ産アルミフリーベーキングパウダー

________________
「残念ですが。」
11年前に私の背骨にできたガンを見て担当医が言いました。
私にできることといえば……
自宅ゴハンを大切に作って、息子と美味しく食べること。
いつしか「冬でも体がポカポカしているなあ。」と感じた頃、ガンは消えてくれました。
ポカポカレシピが主体のわがやの毎日のゴハン。
家族の体調や季節に応じた、ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


★ナッツ&ナッツ・ブラウニー

2014年12月25日 | 営業情報
12月25日(木)
Merry Christmas!
ショールーム営業時間は14時~18時です。

<本日の焼きたて>
ナッツ&ナッツ・ブラウニー

美味しいチョコレートとバターたっぷりの生地に、オーガニックのヘーゼルナッツとアーモンドを
これまたたっぷり!クリスマスですもの、増量バージョン♪で焼きあげました。
シンプルながら、う~んとリッチなブラウニーなのです。

1切れ:200円

<全材料>
ニュージーランド産バター、三重県産平飼い卵、スイス産オーガニックチョコレート、カナダ産有機小麦粉、フィリピン産マスコバド黒糖、アメリカ産有機ピーカンナッツ、アメリカ産有機アーモンド、アメリカ産重曹、マダガスカル産バニラビーンズ、インドネシア産有機ナツメグ
________________
「残念ですが。」
11年前に私の背骨にできたガンを見て担当医が言いました。
私にできることといえば……
自宅ゴハンを大切に作って、息子と美味しく食べること。
いつしか「冬でも体がポカポカしているなあ。」と感じた頃、ガンは消えてくれました。
ポカポカレシピが主体のわがやの毎日のゴハン。
家族の体調や季節に応じた、ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


★7つの穀物で焼いたビクトリアンケーキ

2014年12月24日 | 営業情報
12月24日(水)
ショールーム営業時間は14時~18時です。


<本日の焼きたて>はビクトリアンケーキ。
英国のビクトリア女王が大好きだったと言うビクトリアンケーキは、間にジャムがはさんであるのが特徴。
あたたかいバターの風味に、果物の酸味がとてもよく合うトラディッショナルなお菓子です。

今日は7種類の有機穀物(全粒小麦粉、きび、玄米、とうもろこし、オーツ、カムット、ライ麦)と黒砂糖で食物繊維やミネラルがたっぷり含まれたヘルシーなケーキに焼き上げました。
たっぷりのミルクティと一緒にどうぞ。(配送可)

1個 200円

<全材料>
アメリカ産有機全粒小麦粉、きび粉、玄米粉、とうもろこし粉、オーツ粉、カムット粉、ライ麦粉、有機砂糖、ニュージーランド産バター、三重県産平飼い卵、フィリピン産フェアトレード・マスコバド黒糖、アメリカ産有機カランツ、スェーデン産ブルーベリー&ラズベリージャム、フィリピン産有機ココナッツ

________________
「残念ですが。」
11年前に私の背骨にできたガンを見て担当医が言いました。
私にできることといえば……
自宅ゴハンを大切に作って、息子と美味しく食べること。
いつしか「冬でも体がポカポカしているなあ。」と感じた頃、ガンは消えてくれました。
ポカポカレシピが主体のわがやの毎日のゴハン。
家族の体調や季節に応じた、ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村



★ぶしゅかんマドレーヌ

2014年12月23日 | 営業情報
12月23日(火)
休日ですが、15時~18時までオープン致します。
大掃除の休憩に、焼きたてのケーキをどうぞ♪

<本日の焼きたて>
ぶしゅかんマドレーヌです。


ぶしゅかん…「仏手柑」と書きます。
ぱっと見た目ではグローブみたいな…とても柑橘とは思えないルックス。
今日は、その香り高い「皮」のみを焼き込みました。
レモンの様に主張する香りではありませんが、ほんわりと優しい苦味を
お楽しみください。

中医薬膳における「ぶしゅかん」は、性味は辛苦/温、帰経は肝脾肺胃
胸や脇の痛み、痰の多い咳、食欲不振などに効果がある食材です。
年末の疲れに、きっと役立ってくれるのではないかと思います。

<全材料>
カナダ産有機小麦粉、三重県産平飼い卵、アンデス産有機砂糖、フィリピン産フェアトレード&有機マスコバド黒糖、鹿児島県産有機ぶしゅかん、アメリカ産アルミフリーベーキングパウダー

1個 180円(税抜価格)

________________
「残念ですが。」
11年前に私の背骨にできたガンを見て担当医が言いました。
私にできることといえば……
自宅ゴハンを大切に作って、息子と美味しく食べること。
いつしか「冬でも体がポカポカしているなあ。」と感じた頃、ガンは消えてくれました。
ポカポカレシピが主体のわがやの毎日のゴハン。
家族の体調や季節に応じた、ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


★ジンジャービスケット

2014年12月22日 | 営業情報
12月22日(月)
ショールーム営業時間は14時~18時です。


「本日の焼きたて」はジンジャービスケット♪


結構、大きいです。



複数枚入っているものも、1枚入りのものも、すべて130円(税抜き価格)です。

<全材料>
愛知県産有機小麦粉、ニュージーランド産バター、フィリピン産フェアトレードマスコバド黒糖、三重県産平飼い卵、鹿児島県産有機しょうが、鹿児島県産有機砂糖、広島県産無農薬レモン、フランス産有機ワイン

________________
「残念ですが。」
11年前に私の背骨にできたガンを見て担当医が言いました。
私にできることといえば……
自宅ゴハンを大切に作って、息子と美味しく食べること。
いつしか「冬でも体がポカポカしているなあ。」と感じた頃、ガンは消えてくれました。
ポカポカレシピが主体のわがやの毎日のゴハン。
家族の体調や季節に応じた、ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


★アップル&ナッツ・スパイスケーキ

2014年12月19日 | 営業情報
12月19日(金)
ショールーム営業時間は14時~18時です。

<本日の焼きたて>
アップル&ナッツ・スパイスケーキ


長野県産のエコりんご(放射性物質ND)をたっぷりと焼き込みました。
ほんのりキャラメルの風味も香る「癒し系」の焼き菓子です。


4~6人分の量となります。配送可能
1本(12x7x5cm) 980円(税抜き価格)


ストレートティと一緒にいかがでしょう?

<全・原材料>
カナダ産有機小麦粉、三重県産平飼い卵、ニュージーランド産バター、フィリピン産マスコバド黒糖、長野県産エコりんご、フランス産オーガニックワイン、アメリカ産有機アーモンド、トルコ産有機ヘーゼルナッツ、アメリカ産有機くるみ、アメリカ産ラム酒、北海道産練乳、セイロン産オーガニックシナモン、インドネシア産オーガニックナツメグ、アメリカ産重曹

________________
「残念ですが。」
11年前に私の背骨にできたガンを見て担当医が言いました。
私にできることといえば……
自宅ゴハンを大切に作って、息子と美味しく食べること。
いつしか「冬でも体がポカポカしているなあ。」と感じた頃、ガンは消えてくれました。
ポカポカレシピが主体のわがやの毎日のゴハン。
家族の体調や季節に応じた、ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


*香りの輸入雑貨・クリスマスセール*

2014年12月18日 | 営業情報
12月18日(木)
ショールーム営業時間は15時から18時。1時間遅いオープンです。



Stone Critters社製のアロマグッズたち。
どれも手のひらにのるサイズ。
精油をたらして、香りをゆっくり蒸散させます。


(これは、私のお気に入りのニャンコ。後ろ側にある毛糸玉に精油をたらすポケットがあります。)

こちらに定番商品をラインアップしておりますが、のちほど他デザインもアップいたしますので、お楽しみに♪

通常価格2000円(税抜価格)→セール価格1500円 専用アロマもプレゼント!(税抜価格)

HPからご注文いただく場合は、メッセージ欄に「裏口」とご記入くださいませ
ショッピングカートの金額は変わりませんが、こちらで確認のメールを返信いたします。
また、セール品のため代引き手数料サービスは適用されませんのでご了承ください。

________________
「残念ですが。」
11年前に私の背骨にできたガンを見て担当医が言いました。
私にできることといえば……
自宅ゴハンを大切に作って、息子と美味しく食べること。
いつしか「冬でも体がポカポカしているなあ。」と感じた頃、ガンは消えてくれました。
ポカポカレシピが主体のわがやの毎日のゴハン。
家族の体調や季節に応じた、ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村


★チョコレートケーキ

2014年12月17日 | 営業情報
12月17日(水)
本日のショールーム営業時間は14時から18時です。



「本日の焼きたて」はチョコレートケーキ。
小麦粉を使わずにオーガニックのアーモンドパウダーのみで焼き上げた本格派のガトーショコラです。配送不可。

1切れ 270円(税抜価格)

<全使用材料>
三重県産平飼い卵、フェアトレード・オーガニックチョコレート(アルテルエコ)、フィリピン産マスコバド黒糖、北海道産バター、アメリカ産有機アーモンドパウダー、アメリカ産有機コーンスターチ、フランス産ブランディ

________________
「残念ですが。」
11年前に私の背骨にできたガンを見て担当医が言いました。
私にできることといえば……
自宅ゴハンを大切に作って、息子と美味しく食べること。
いつしか「冬でも体がポカポカしているなあ。」と感じた頃、ガンは消えてくれました。
ポカポカレシピが主体のわがやの毎日のゴハン。
家族の体調や季節に応じた、ポカポカしすぎない食材や、調理法のワンポイントも含め
126品オールカラーでご紹介しています。


RUNE WITCH'S GROTTO
http://www.rune-witch.com
東京都北区神谷3-45-5
03-3901-7230
基本営業時間:月~金 14:00~18:00

クリックおねがいいたします♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村