オーガニック農HOWの日記

食べる側からの農への取り組み。EM自給菜園的生活の日記です。

このところ卵贅沢しとりますねん♪

2011-01-22 09:26:49 | Weblog
画像は、
すっぽりと、
雪に埋もれた建物西側のプチ菜園。

雪は降るし寒い。
雪国高島の毎日でも、
ラッキーなことはありますよ~♪

堅田のイズミヤに、
おっ買い物~♪に行く途中で、
必ず寄って買ってくる比良利助の卵。

先日来、有難いことに、
割れ卵がゲットできて、
卵料理を楽しんでいます。
鶏さんが突付いて殻に傷が付いたものや、
ヒビが入ってる、殻が薄い、サイズ外などが、
半額もしくは3分の1で買えることがあるのですよーー。

まとめ買いができましたし、
そこへ、
一昨日、朽木のハジメさんからもお裾分けがあり、
卵リッチ気分・・・・

フッフッフー♪
玉子のばっかり食が楽しめる♪♪

息子は、
朝ごはんを、
卵焼きだけでいいよーーと言いますし、

ストーブにお鍋をかけて、
でゆで卵をたくさん作っておいて、
おでん風?煮込み卵に。

比良利助の卵は、
レモンイエロー色の黄身。

元々昔は卵の黄身はこういう色だった筈。

卵焼きにしても、オムレツにしても、
きれいな卵本来の色ですし、味もいいのです。

出し巻き卵を、
漆器のお皿に南天の葉を敷いて、
載せると、
あーーら、美しい色合い。

100年前の器、
その頃も、きっとこうだったんだろうなぁ・・・・

何度もこのブログで書いてますが、
鶏さんたちは、
利助さんとこの家族で世話されて、
エサ米を自家配合、
ハイ、お米を食べてるんですよ。。。
(利助のHPもありますよ。)

いまだに、
黄身の色が濃いほど栄養があると、
思い込まれてるんですけど、そんなんウソですよ~。
黄身は着色自在、
パプリカ粉末入れると色が濃くなるんですってよ。

ホウレンソウとかコマツナも、
色の濃いのは要注意。

硝酸態窒素が含まれ、
食べ続けると、
健康障害を起こすそうですよ。
それらの生ジュースなんて、
ああら、怖ろしや~。オススメできません!!!
詳しいことはネットででもお調べくださいませ。
(説明めんどくさいのでごめん!)

それと、
卵を食べると、
コレステロールがなんじゃらかんじゃら・・・
って、
思い込んでる人も多いようだけど、

そうですか~?
ぜーんぜん、そんなこと信じもしないし、
気にもせず食べてますねん。

チーズケーキもガトーショコラも、
卵を使いますし、ありがたいわ。。。。。

こんなにバランスの取れた、
しかも安定価格の卵を常食にされると、
他の食材が売れなくてもうからないから、
たまごを食べないように、
デマやガセネタを仕掛けたのではないかしらん?

減塩も似たようなもので、
減塩にするから、
保存食品に合成保存料や添加物が必要になるんだし、

海塩に含まれるミネラルが不足するほうが、
深刻なんだけどね。。。

今日もタマゴ料理を楽しみます。

100g1200円もする近江牛なんて、
まこりんは買わないし、
スーパーの1200円のお刺身セットも買わない。

ラッキーな利助の割れ卵に出合えたら、
1200円で、80個から100個も買える。

冷蔵庫や冷凍庫のあるもの活かしで、
ロースハムや、
野菜やチーズを入れれば、
ゴージャスオムレツ、
いかがです?

健康のためにといって、
あれはいけない、これはいけない生活をしている人より、

あるものを活かし、
料理を楽しみ、
おいしく楽しく感謝して食べてる人たちのほうが、
よーーっぽど、
健康でイキイキ暮らしてるもんね。。。。