オーガニック農HOWの日記

食べる側からの農への取り組み。EM自給菜園的生活の日記です。

朝時間・ヨーコ時間??

2011-01-08 09:50:40 | Weblog
今日はヨーコさんが、
大阪から帰ってくる日、

いそいそと、
パンを焼きます♪♪♪

今日はあんぱん。
粉は北海道の小麦粉。
この小麦粉だと、
しっとり感のパンになります。

おぜんざいも準備。。。
と言っても、
缶詰があったので、
お鍋に入れてお湯を足して塩ひとつまみ。。。

お餅は、
奥出雲のもち米で、
暮れに搗いたのを冷凍してあるので♪♪

そうそう、
お餅は搗きたてをすぐ冷凍すると、
解凍しても柔らかいままですから、
これを焼くとか、
煮るといいですよ。。。


本当は、
北海道の自然農法の小豆で作れば、
絶品のおぜんざいになるのですが、
昨年買いそびれました。

おぜんざいだけでなく、
あんぱんの餡だって、
自分で作れるようにしなくっちゃね。

昨日のブログの、
しうさんのコメントご覧くださいませ。

こういうこともあるんだ・・・

キャンピングカーで、
毎年、日本全国を回って、
道の駅の取材もしているので、
すごーく詳しいのです。
しかも、道の駅から一切取材費をもらわず、
販売されている商品も全て自費購入。

だから、
ビシッと厳しい目で見るし、
記事も自分が感じたままが書けるのですよ。

どこかの田舎の道の駅に、
売っていたシイタケ、
農薬のような臭いがしたそうです。

当然、
中国産のシイタケは、
殺虫剤処理されているのですが、

地元のシイタケだと思って買ったハズ。
原木栽培なのに???

ええーー!
中国から、
シイタケ原木のまま輸入???

それを田舎の道の駅で販売するんですか!!!
呆れます。

こういう狡賢いことを、
購入者を騙すようなことを、
道の駅ぐるみでやってるんですね。。。

騙されないためには、
買う側が、
しっかりと農産物に対する知識や情報を、
持つことだと思いませんか?

しかし、
道の駅取材スペシャリストの、
しうさんがコロリと騙されてしまったんですから。
いったい、
どんだけーー?の怪しい商品が
売られているんでしょうねーー!

ただ、こんなことをされると、
本当に、
良いものをリーズナブル価格で、
生産、販売する人やお店にとっては迷惑ですよね。

たいていの道の駅には、
地場産でない商品のほうが多いかも?
商品アイテムが豊富でないと、
お客が来ないと思っているのでしょうか?

鮮度を気にしなくていいような、
加工食品ばかり並んでいるのも、
仕入れや在庫を気にせず、
売れれば支払う委託販売商品が多いのでは?

もちろん、
そういう商品は地元で作られたものではなく、
全国に同じものが流通しています。

全国に道の駅がいっぱいあって、
気軽に立ち寄れて、
お買い物もできるのは良いけれど、
なんか原点を見失っているように思います。

今年は
しうさんに、
全国の道の駅でオーガニック農産物や、
地場産の誇れる商品を取材してもらいたいですね!
しうさんが太鼓判押す農産物や食材、
どんどんブログでも知らせてほしいな。

また、
そういうお店や、生産農家から、
直接購入できるような、
つながりを大事にした、
お買い物ネットワークを構築してもらいたいなぁ!