気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

ニュウナイスズメ ♀

2021年04月05日 | スズメ

ニュウナイスズメのメス 満開の桜の中からひょっこり顔をのぞかせました。
眉斑がくっきりと目立ってなかなかの美人さんです。
赤茶色のオスに比べて地味な印象ですが 
見れば見るほど味わいのあるシックな姿です。



野鳥図鑑を見ていなければ「スズメ」とは思えないかもしれませんね。


閉じた翼の色や模様も控えめな魅力があります。








オスのニュウナイスズメ



ニュウナイスズメ(入内雀) 全長約14cm 
スズメ目スズメ科スズメ属

英名はRusset Sparrow・Cinnamon Sparrow
Russet =赤褐色


最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュウナイスズメと桜

2021年04月04日 | スズメ

今年も桜の花にニュウナイスズメの群がやってきました。

本州中部以北の山地や北海道の林で繁殖、温暖な地域で越冬するそうです。
私の地域では春の移動の際に姿を見ることが多いです。


オスはスズメに似ていますが ほっぺの黒い斑がなく赤茶色をしています。



メスの頭や背中は淡い褐色 白っぽい眉斑が目立ちます。


黒い喉元も雄の特徴のひとつ





ニュウナイスズメも桜の蜜が大好き

メジロのように花の奥にくちばしを入れられないので花を摘み取って根元から蜜をすいます。
桜の花をくわえた「花ラッパ」と呼ばれるポーズも披露してくれました。


ニュウナイスズメ(入内雀) 全長約14cm 
スズメ目スズメ科スズメ属

英名はRusset Sparrow・Cinnamon Sparrow
Russet =赤褐色

次回もニュウナイスズメのメスが続くので今回はコメント欄を閉じています。
最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒い頭のユリカモメ 夏羽

2021年04月03日 | カモメの仲間

頭がすっかり黒くなった夏羽のユリカモメ
100羽ほどの群の中にほんの数羽だけ見られました。





冬羽とはひと味違って ひょうきんな顔つきに変身!


まるで黒いお面を被っているかのようです。








こちらのユリカモメはごま塩頭

ユリカモメ (百合鴎) Black-headed Gull  全長約40cm
チドリ目カモメ科カモメ属

そろそろユリカモメたちも日本を離れて繁殖地に旅立ちます。
次にこの池をたずねた時には 姿が見られるでしょうか?

最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリカモメ集う!

2021年04月02日 | カモメの仲間

都市公園の池にざっと100羽以上のユリカモメが集まっていました。
公園を訪れる人から食べ物をもらったり
水面に浮いて休息したり水浴びしたりと池は大賑わい。
成鳥のほとんどは冬羽から夏羽に移行中でした。









撮影は1週間ほど前なのでまだ桜は4分咲きくらいでした


成鳥の尾羽は白ですが 若いユリカモメの尾羽の先には黒い帯がありますね。


若いユリカモメ クチバシも足もオレンジ色です

カモメの仲間は成鳥の姿になるまで何年もかかる種類が多いですが
ユリカモメは生まれた翌年の秋には成鳥の羽色になるそうです。




いずれも成鳥のユリカモメですが
夏羽に変わるこの時期はクチバシや足の色味がさまざまでした。


ユリカモメ (百合鴎) Black-headed Gull  全長約40cm
チドリ目カモメ科カモメ属


最後まで見ていただきありがとうございました。
次回も頭の黒いユリカモメが続くので 今回はコメント欄を閉じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする