気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

水鏡にタカブシギ

2017年10月22日 | シギの仲間
昨年の秋、早朝に撮影したタカブシギ。
水面にきれいに姿が映っているので、いずれ投稿しようと思いつつ出番がありませんでした。

タカブシギは春と秋の渡りの途中で日本に立ち寄る旅鳥で、近場の池では毎年、何羽も姿を見かけます。
個体数の多いシギなのだと思い込んでいましたが、環境省のレッドリストで絶滅危惧種に指定されています。

ごく普通にタカブシギが観察できる環境を守っていきたいものです。













台風の影響で、朝から大雨警報が出ています。
我が家は昨日のうちに期日前投票をすませてきましたが、
この悪天候で投票率がかなり低くなるのでは…と懸念しています。


今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする