4.浅草と北綾瀬-追加取材と疲弊の乗り越し
渋谷からは再び東京メトロ一日乗車券を使い、銀座線で浅草まで行く。
ここからの予定は特に立てていたわけではないが、
旗の台で取材を完了した時はまだ2:00p.m.をちょっと過ぎたところだったので、
これで帰ってしまうにはまだ早い。
せっかく東京メトロ全線が乗り放題になっているのだから、
どころに行こうかと迷い、浅草に行ってみることにした。
東武鉄道浅草駅がリニューアルされ、
それまで外壁を覆っていたパネルが外されて建築当時の外壁を見せた。
アール・デコ様式の駅舎を何時かは取材したいと思っていたのだ。
このあと雷門にも行ってみたのだが、
何しろゴールデンウィークということもあって観光客が多く身動きが出来ない。
隅田川の方に行って沿岸から東京スカイツリーの写真を撮る。
建築途中で一度この位置から取材し、言問橋から対岸に渡って業平橋まで行った。
今日は観光客も多いためにそのルートは断念して、次回の宿題にする。
ここから銀座線で上野まで行き、日比谷線に乗り換えてきた千住、
さらに千代田線に乗り換えて綾瀬まで行く。
綾瀬から千代田線支線の盲腸線で北綾瀬まで行く。
ここは綾瀬車両基地に行く回送線の一部にホームを設置、3両編成の車両が専用で運行されている。
以前から北綾瀬は取材したいと思っていたのだが、叶わなかった。
ここは環状七号線に接して駅が設置されている。
以前、足立区で営業の仕事をしていた時に良く環七を使っていて、
この駅はその頃から車の窓越しにはよく見ていたが、
実際には用がなかったのでこの駅に来ることはなかった。
だから何時かは行きたいと思っていたのだ。
3両編成の電車は元東西線で使用されていた5000系アルミ車体車で、
これにも乗ってみたかったのである。
ここで取材は終了し、千代田線で大手町まで行って東西線で帰る…つもりだったが、
それまでの疲弊が蓄積していたためか車中で爆睡してしまい、
目が覚めたら代々木上原に停車していた。
慌てて下車して代々木上原から再び千代田線に乗って大手町まで行き、
ここから東西線に乗り換えて西船橋まで行く。
改札を出て駅前にあった「中華そば 葦屋」で味玉ラーメン780円喰う。
ここからはSuicaで入場して帰る。
-取材結果-
撮影 729枚 保存 66枚 採用率 9.05%
渋谷からは再び東京メトロ一日乗車券を使い、銀座線で浅草まで行く。
ここからの予定は特に立てていたわけではないが、
旗の台で取材を完了した時はまだ2:00p.m.をちょっと過ぎたところだったので、
これで帰ってしまうにはまだ早い。
せっかく東京メトロ全線が乗り放題になっているのだから、
どころに行こうかと迷い、浅草に行ってみることにした。
東武鉄道浅草駅がリニューアルされ、
それまで外壁を覆っていたパネルが外されて建築当時の外壁を見せた。
アール・デコ様式の駅舎を何時かは取材したいと思っていたのだ。
このあと雷門にも行ってみたのだが、
何しろゴールデンウィークということもあって観光客が多く身動きが出来ない。
隅田川の方に行って沿岸から東京スカイツリーの写真を撮る。
建築途中で一度この位置から取材し、言問橋から対岸に渡って業平橋まで行った。
今日は観光客も多いためにそのルートは断念して、次回の宿題にする。
ここから銀座線で上野まで行き、日比谷線に乗り換えてきた千住、
さらに千代田線に乗り換えて綾瀬まで行く。
綾瀬から千代田線支線の盲腸線で北綾瀬まで行く。
ここは綾瀬車両基地に行く回送線の一部にホームを設置、3両編成の車両が専用で運行されている。
以前から北綾瀬は取材したいと思っていたのだが、叶わなかった。
ここは環状七号線に接して駅が設置されている。
以前、足立区で営業の仕事をしていた時に良く環七を使っていて、
この駅はその頃から車の窓越しにはよく見ていたが、
実際には用がなかったのでこの駅に来ることはなかった。
だから何時かは行きたいと思っていたのだ。
3両編成の電車は元東西線で使用されていた5000系アルミ車体車で、
これにも乗ってみたかったのである。
ここで取材は終了し、千代田線で大手町まで行って東西線で帰る…つもりだったが、
それまでの疲弊が蓄積していたためか車中で爆睡してしまい、
目が覚めたら代々木上原に停車していた。
慌てて下車して代々木上原から再び千代田線に乗って大手町まで行き、
ここから東西線に乗り換えて西船橋まで行く。
改札を出て駅前にあった「中華そば 葦屋」で味玉ラーメン780円喰う。
ここからはSuicaで入場して帰る。
-取材結果-
撮影 729枚 保存 66枚 採用率 9.05%